
うちの会社の裏の方に手洗い場があるのですが
そこの窓を朝開けたら、猫がうずくまっているのを発見しました。
いつからそこにいるのか、今日は盆明け初日だったのですが、私が呼びかけると
ニャーニャー泣いて返事してました。
しばらくなにもせずに様子見してたのですが、昼休み後もその場から動かず、ずーっとそこにいました。
弱って動けないのか、それとも体のどこかがおかしいのかはわかりませんが
とりあえず、猫用のエサを与えても、その場から動こうとせずにしましたか
10分くらいして様子を見に行ったら、ちゃんとエサを食べてくれてました。
ですが、半分くらいしか食べてなかったので、それほどお腹は空いている感じはないように
思えました。
それとも、猫は普通は食べる量がこんなものなのかもしれませんが・・・
とりあえず、エサ食べた後には、落ち着いたのか、寝てました。
今日は、あいにくの雨模様で、たまに降る雨に打たれて、寝れないのと冷たいのとで
たった状態でウトウト状態でした。
大きい葉の下で、雨宿りしているような状態です。
なぜこの場所にずっといるのかとても気になります。
今日はエサをあげたので、もしかしたら明日もいるかもしれないけど
あんまり動かないのは気になります。
みなさんは、この野良猫の状況をご覧になってどう思われますか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
水分が足らず 熱中症になり死亡する猫もいます。
野良猫なら、地域猫委員会に連絡すれば 指示があるでしょう。
TNR という 捕獲器で捕らえ 避妊去勢手術をして 保護猫譲渡会で 飼い主を見つけます。 見つからないときは ボランティアさんが 預かってくれたりします。
何かのご縁で 野良猫ちゃん遭遇したのです。
ぜひ、どなたか 周りの方に尋ねて 飼って頂けたらうれしいです。
猫ご飯を一度あげると 猫はそこを拠点に 自分の縄張りをつくります。
手術していないなら また、 可哀想な命が生まれて増えていくことになります。
動物病院などと提携している、地域猫委員会 その上には県の地域猫委員会もあるので、
ぜひ ぜひ 相談してみてください。手術には補助金が出ている自治体も多いです。
可哀想な命 ご飯と寝床があれば 猫はその一匹で寿命を全う出来ます。(手術するので)
ぜひぜひ よろしく、よろしくお願いします。
うちは保護猫が2匹います。
毎日癒やされています。 室内は暑く いつも 一階の北側の風通しのいいところで夏はほとんど寝ています。日中。夜は 出窓からずっと外をながめています。 外へは出していません。事故にあうので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
公営住宅でペットと暮らしたい(泣)
猫
-
助けてください。飼い猫が死にそうです。 見ていることしか出来ず辛いです。今からでも何か出来ることはな
猫
-
餌を食べなくなった猫の余命はどれくらいですか?
猫
-
4
保護猫団体から猫の譲渡に3万円かかると言われました。保護猫ビジネスですか?
猫
-
5
なんで保護猫団体って治療費を里親に請求するんですか? ビジネスですか?
猫
-
6
これは猫ですか?
猫
-
7
高齢猫が突然死したのですが原因がわからない
猫
-
8
猫が寒いのに夜中出て行ってしまうのです別宅でもあるんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
猫
-
9
のらねこ 一人暮らし 都内 住宅地で、のらねこにご飯をあげるのはどうしてだめですか?
猫
-
10
子猫がいつの間にか縁側に居付きました
猫
-
11
来年度から大学生で一人暮らしをしようと思うのですが猫ちゃんを飼いたいなと思ってお金的に猫ちゃんと暮ら
猫
-
12
猫を引き取ってもらう所は、動物愛護センターで良いでしょうか?
猫
-
13
木を倒している最中に野良猫が飛び込んできて、誤って野良猫の首を斧で叩いて切断してしまいました。とりあ
猫
-
14
猫って缶詰の味を覚えてしまうとドライフードは食べなくなりますか?
猫
-
15
元野良猫について教えて。食欲がおさまらず爆食いが止まらず心配です。 あげてもあげても一時間後にはまた
猫
-
16
野良ネコちゃんの末路、、、どうしたらよか?
猫
-
17
全抜歯で亡くなりました。9歳の女の子
猫
-
18
猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照)
猫
-
19
家族に迎えたい保護猫がいて 15日に実際に会いに行く予定で、旦那に送ってもらおうと思ってたら 「ごめ
猫
-
20
猫が亡くなりました
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
可愛がっていた猫(もとは野良...
-
5
野良猫は朝と夕方現れますが今...
-
6
元野良猫はまた野良に戻っても...
-
7
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
8
ガリガリの野良猫にご飯をあげ...
-
9
家の床下の野良猫を追い出した...
-
10
子猫の捕まえ方
-
11
うちの猫は外で飼っています。...
-
12
野良猫は寒くて凍死しちゃわな...
-
13
野良猫も病院に連れていかない...
-
14
飼い猫がよく人がいないところ...
-
15
猫の出産
-
16
もしも全ての人が野良猫の餌付...
-
17
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
18
野良猫の出産後の行動について。
-
19
毒エサで野良猫を駆除すること...
-
20
野良猫への餌やりが禁止で貧乏...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
猫はエサを食べてる時に、少ないと思ったので追加でエサをばら撒いたのですが
逃げもせず、ニャーニャー泣きながらエサを食べてました。
まったく動けないわけではなく、少しは動けるようでした。
ちょっとフラフラしてるようにも感じました。