ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

ねぇ、教えて?

A 回答 (10件)

大変申し訳ないですが、一発正解させて頂きますわ。


答えは文鳥ですわ。
文鳥と言えばピーちゃん、これは昭和20年代後半から
続く日本人の掟ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われて見れば文鳥だなぁ(^_^;)

お礼日時:2022/08/17 20:13

人間 ♂

    • good
    • 0

豚。

らんま1/2
    • good
    • 0

警察官。

昭和の頃のアナログ時代の警察無線は他の種類の周波数が近い無線機を改造して聞けた。それをピーチャン(P-CH、police channel)と呼んでいた。当事は事故が起こったりしたら、速攻で分かったものです。
    • good
    • 0

ウチのオカメインコの名前ですね。


まったく手に乗らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

可愛い(^ー^)

お礼日時:2022/08/17 20:12

鳥 なぜ(?_?;

    • good
    • 0

オウム


なんでかな
    • good
    • 0

    • good
    • 1

黒豚

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ、らんまの影響だね?

お礼日時:2022/08/17 20:11

インコ。

片岡鶴太郎。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり鳥ですね。

お礼日時:2022/08/17 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!