プロが教えるわが家の防犯対策術!

韓国人と中国人は毎日お風呂に入りますか?

A 回答 (8件)

父が中国に家がありましたが、


風呂はありました。
私が遊びに行った時は毎日はいりました。
でも、お隣のお家はシャワーだけしかありませんでした。
別荘だったからかもしれませんが。
    • good
    • 1

中国は田舎と都会の差が大きいです。



中国ほどではありませんが、韓国も
差が大きいですね。
ソウルの中心街でも、トイレの紙は
脇のツボに入れろ、流すな、なんてことに
なっていますから。


都会で、中流以上なら入っていますね。

田舎や、貧乏人は、週一とかで
あまりはいりません。

土田舎だと、風呂がありません。
    • good
    • 1

私(日本人)は 殆ど風呂には入りません シャワーのみです

    • good
    • 1

どうでしょうね。


シャワーだけは取るって話ありますけどこれは間違いで、ヨーロッパ人は毎日シャワーすら取らないのが一般的だそうです。洗髪も数日おきとか。入らなくてもおかしくないです。日本人も、特に若者とか毎日は入浴しない人結構いるそうですよ。
    • good
    • 1

毎日、浴槽につかってリラックスするという文化は日本独特のものです。


中国、韓国に限らず、欧米だってシャワーだけというのが一般的でしょう。

日本の場合は高温多湿であること、水が豊富にあることからそういう文化が生まれたのでしょうね。
    • good
    • 1

日本では、水は豊富にあります。



少し前までは、「水と安全はタダ」と言われてました。

(今は、安全の方は、以前ほど安全では無くなりましたが、

それでも、世界と比べるとかなり安全ですね)

外国では、水は貴重品なので、「湯船に浸かる」と云う発想はありません。

中国も韓国も、、シャワーがメインです。

入浴したい時は、◯◯ランドとかで済ませてるようですよ。

韓国、中国では「汚れを落とす」と云うのが、メインの考え方ですね。

日本では、湯船に浸かって、「リラックスする」、、と云う

のがメインです。

「水が豊富」な日本!!  ありがたいですね。
    • good
    • 1

古い家は風呂が無いのでこの時期は行水、冬は銭湯

    • good
    • 1

風呂、なんか、無いでしょう?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!