
管理会社に立ち退き料を請求する文面を考えていただきたいです。
2ヶ月ほど前に6ヶ月間の定期建物賃貸借契約でマンションを借りました。
定期建物賃貸借契約は更新を前提としない契約ですが、実態は半年ごとの更新(再契約)を前提とした契約で、口頭で「更新料等かからずに更新ができるから大丈夫です」という説明を受け入居しました。
しかし、今月頭に年内で閉館するので退去してくださいというお知らせが届きました。閉館の理由はオーナーの都合としか知らせれていません。
しかし2ヶ月前に引っ越してきたばかりで、引っ越しにもお金がかかるうえ家具家電付き物件のため所持していた家電等処分してきてしまったため、金銭的にかなり厳しい状況です。(まだ学生なので)
そのため、「更新できると言われたから契約したのに話が違うのではないか」(虚偽の説明があった)という前提で、「最低でも一回分(半年)の更新を求める」「それが無理なら引越し代と新居契約にかかる初期費用分の立ち退き料を頂きたい」と管理会社にメールを送りたいのですが、どう言ったらいいものか分からないので、文面を考えて頂きたいです。
定期建物賃貸借契約では立ち退き料を請求できないということは分かっています。その上で、相手の善意に賭けてお願いをしたいということです。
実態は定期建物賃貸借契約の条件は成り立っていませんが、書面上は成立してしまっているため、法的根拠を元に請求することは厳しいです。弁護士さんにも相談済です。
そのため、できるだけ低姿勢で、ですが虚偽の説明をしましたよね、ということを武器に、なんとか少しでもいいので立ち退き料を頂きたい、というスタンスです。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ポイントは「口頭で「更新料等かからずに更新ができるから大丈夫です」の意味合だと感じました。
私はこの文言を見たとき「必ず更新できる」とは言っていないように感じられてしまいました。この辺は実際にやり取りをなさったあなた様しか分からないところですが、実際のところどうだったのでしょうか?ここがはっきりしないと「虚偽の説明があった」との主張自体に無理が生じてしまいますよね。どの様な文書を送ったとしても蹴散らされてしまいます。なので今回の場合は「虚偽の説明」云々は横に置いて、ストレートに「実は更新するつもりだったので、引っ越し費用を捻出できず動きたくても動けない」とぶつけてみたらどうでしょう?かなり乱暴な方法だとは思いますが、この際「ものを知らない学生」のフリをして泣きついてみるしかないと思います。どうでしょう??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
家賃更新時に安くしてもらえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
カーポート契約解除についてアドバイスお願いします。
駐車場・駐輪場
-
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
4
皆さんに質問します。 家に蜂の巣があって業者に取ってもらいました。 39800円でした。 ちょっと高
その他(住宅・住まい)
-
5
マンション新築の物件に引っ越してきたのですが、湿度が異常に高くて困って居ます。 測った所85%ほどあ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
空き家が売れません。 当方、千葉県に住んでいます。 実家の両親が亡くなり、月1回のペースで 長崎の実
相続・譲渡・売却
-
7
賃貸借契約の連帯保証人による解約について教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
この時間に質問で申し訳ないが、アパートの管理会社は入居させれば後は知らん顔なのか? この時間に外でで
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
10
エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
これは実話です。元夫が結婚する前に家をローンで建てました。その当時私とは知り合ってもいません。建てる
一戸建て
-
12
賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
土地売買キャンセルしたい
相続・譲渡・売却
-
14
将来の相続について(揉めたくない)
相続・譲渡・売却
-
15
パナソニックホームズは1流?セキスイハウスが1流? 友人の家にパナソニックホームズ(昔はパナホーム)
一戸建て
-
16
リニア工事中の騒音で困っています
その他(住宅・住まい)
-
17
賃貸人の地位承継について 引っ越したばかりのマンション(去年の12月に建ったばかり)ですが、本日賃貸
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
7/1契約開始でアパートを申し込みましたが、不動産会社から連絡があり、 管理会社から 「今月分はフリ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
分譲住宅って注文住宅より地震に弱いイメージがあるんですが、どうなんでしょうか? ヘーベルハウスとか地
その他(住宅・住まい)
-
20
欠陥住宅?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
定期借家の契約更新と賃料値上げ
-
5
更新連絡と更新料支払いの時期...
-
6
〜更新日をまたぐ退去通知につ...
-
7
レオパレスの契約を延長しよう...
-
8
使っていない部屋を他人に貸し...
-
9
前払いした家賃は戻ってくるか
-
10
賃貸マンションの更新と再契約...
-
11
アパートの退去時に100万要...
-
12
退去費用費用45万請求されまし...
-
13
ミニミニで物件を契約しようと...
-
14
退去費用が高すぎる 家賃5万円...
-
15
入居時に退去時クリーニング費...
-
16
契約駐車場の又貸し?
-
17
引っ越しの退去費用についての...
-
18
あれほど言ったのに、エアコン...
-
19
仮申込、不動産屋から連絡が来...
-
20
【賃貸退去時】換気扇(レンジ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter