A 回答 (32件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
その人が嫌われるというよりいられなくなりませんか。
人材として重視、信用されなくなるように思います。代わりが多い職場なら籍だけは残るかも知れませんが、その人が出勤する状況を前向きに想定できなくなるとそれは職場にとってリスクの一つですよね。嫌われるかどうかはその人のの欠勤で与えた影響によると思います。No.31
- 回答日時:
仕事は組織の力で成り立っています。
病気・事故などやむを得ない事情であれば互助会見たいに社員同士助け合うべきです。また年次有給休暇の消化など他の人に迷惑かけない計画的休暇も認められるべきです。でも、問題は無断欠勤の多い人物なら当然組織に迷惑をかけ他に負荷を与えますので非常識嫌われますネ。極端な場合は解雇されても仕方ありません。組織は慈善事業ではありませんから。
No.27
- 回答日時:
そうですね、致し方ないです。
特にチームで回している業種は一人欠けたら別の人を出すか、残った人でその人のフォローをしなければいけないので大変になります。
管理職も大変になります。
事情があるからしょうがないでしょうと思いますが、欠勤は極力避けた方がいいです。
No.25
- 回答日時:
年次有給休暇でしたら、当然の権利ですから、そんなことはありません。
もし無断欠勤が多いのでしたら、懲戒免職や諭旨免職・・・ですね。もちろん、嫌われる可能性は、大です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事が嫌で会社無断欠勤できるなら 辞めてしまえばいいのにって思います。 辞める勇気までは持ち合わせて 3 2022/06/09 01:12
- 会社・職場 仕事が辛くて本当に辞めたいです。人間関係は良くも悪くもって感じで普通です。しかし、休みが少なすぎて2 1 2022/10/17 01:44
- 会社・職場 会社に居づらい 女性 30代 契約社員 某企業で全員女性の会社で働いています。 3チームあり 私のチ 3 2023/05/21 14:33
- 会社・職場 限界で相談させてください。新卒1年目の栄養士です。常に人手不足でコロナもありしょっちゅう欠員が出て正 2 2022/11/14 21:15
- アルバイト・パート バイト 1 2023/06/22 14:22
- 会社・職場 フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう 9 2023/06/02 06:31
- 会社・職場 服飾専門卒の21歳です 今ガールズバーでフリーターをしています。 店長やボーイさんから見た普段の私は 4 2022/11/02 12:07
- その他(ビジネス・キャリア) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 2 2023/04/21 07:58
- その他(就職・転職・働き方) 所謂『社会不適合者』に向く仕事は、調べると『夜間警備』とかの他、『起業する』ともありましたが。 1 2023/04/21 06:13
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
休みすぎる同僚に頭にきています
その他(ビジネス・キャリア)
-
仕事を毎月必ず1日は休む人ってどう思いますか? 事前休ではなく突発休です。
会社・職場
-
-
4
「この人仕事よく休むな」って感じるのはどれくらいの頻度で休む人だとあなたは思いますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
職場で休んでばかりの同僚のフォローで疲れ果てています。 同僚が出勤したとき冷たくしてしまうのは人間的
大人・中高年
-
6
体調不良を理由に毎月3割欠勤する社員は解雇されますか?
労働相談
-
7
会社に休みがちな人がいます。
会社・職場
-
8
職場で体調不良でよく休む人がいます。 持病や体が弱いわけでは無さそうです。 体調不良になりやすい体質
その他(社会・学校・職場)
-
9
【職場】欠勤が多すぎる同僚について。(長文)
会社・職場
-
10
フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう
会社・職場
-
11
子持ちママ もうパートに行きたくないです。 理由は、 子供の風邪で休みすぎて行く気力なくした。 仕事
会社・職場
-
12
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 体調不良で仕事を休む人が居ます。 正直少人数で仕事してるので、しわ
会社・職場
-
13
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
15
会社を休んでしまった信用を回復したい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
「よく休む人」の定義はどのくらいの頻度で休む人のことでしょうか?
会社・職場
-
17
会社がおかしいのか、体調不良で仕事を休むということについて。
子供・未成年
-
18
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
19
月曜日によく休む人について
知人・隣人
-
20
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
会社の有給の使わせ方について...
-
試用期間中に会社を休むことは...
-
有給ってどのくらいの頻度で取...
-
早退と半休の違いをお教えくだ...
-
病欠後の振替出勤の強要は労基...
-
有給届の出し忘れ 部下が有給届...
-
職場に体調不良で無理矢理来て...
-
欠勤について。年4日は多いで...
-
会社を週一で休む社員
-
入社したばかりなのですが土日...
-
月に1回有給を取るのって取りす...
-
会社で、一日休んだだけなのに...
-
有給休暇を毎週水曜日に取る?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事納めの日に有給休暇を取る...
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
仕事で欠勤が多い人は嫌われや...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
年末年始10連休にするのはいけ...
-
会社に、嘘で「病院行くので、午...
-
会社で、一日休んだだけなのに...
-
仕事始めの日に有給って・・・?
-
会社の有給の使わせ方について...
-
欠勤について。年4日は多いで...
-
私の会社では年末の29日と30日...
-
月に1回有給を取るのって取りす...
-
有給届の出し忘れ 部下が有給届...
-
早退と半休の違いをお教えくだ...
-
会社を週一で休む社員
-
サービス業ですが、公休希望を...
-
入社したばかりなのですが土日...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
病欠後の振替出勤の強要は労基...
おすすめ情報