
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
私はこの日本人の曖昧さが、今日の日本の
発展に寄与していると思います。
↑
ワタシもそう思います。
イスラムのように、硬直した宗教をやっていたら
今日の日本は無かったでしょう。
こだわりのない寛容さが良い点だと思います。
↑
生き残るのは、最強でも、最優秀でもない。
生き残るのは、環境に適合出来たモノだ。
この点、日本は最強じゃないですか。
尊皇攘夷が、コロッと、文明開化になり
鬼畜米英が欧米崇拝になります。
中国は中華文明に固執して、出遅れ
ました。
今年のラマダン月はもう終わりました。
来年は断食に挑戦しませんか?
↑
お断りします。
歳食うとね、食事抜きはこたえる
のです。
朝食を一日抜いただけで数日、体調が
悪くなります。
No.13
- 回答日時:
信念がない
縛られる事がない
宗教や思想など、柔軟性のある国民性で!良いんじゃないかな?
十字軍の遠征とか
歴史を調べると、宗教は( ̄~ ̄;)何だろうねと
思いますよ
日本だと、鎌倉時代から戦国時代の仏教とかとか歴史を調べると
( ̄~ ̄;)現代人の想う宗教とはかけは慣れてるのが解りますよ
大日本帝国なんてな、明治から昭和初期の時代なんかも
神道を利用して( ̄~ ̄;)なんだかなぁ~とはとは思えたりもしますからね
No.10
- 回答日時:
何も不思議ではない。
日本人は、宗教を宗教とも思わず、特に意識もせず受け入れてきただけです。無理やり西洋流の宗教観をあてはめて日本人を理解しようとするから訳が分からなくなる。愚かなことだと思いますね。No.9
- 回答日時:
> 来年は断食に挑戦しませんか?
しませんよ・・。
宗教に関しては、単に「一神教」と「多神教」の違いでしょ?
従い、一神教が排他的な傾向であるのに対し、多神教は「寛容」と言うのは、あなたの言う通りです。
しかし、一神教側は基本、多神教徒を受け入れず、特にイスラム教はその傾向が顕著。
従い、もし日本がクリスマスやハロウィンのノリで、ラマダンをやり出せば、イスラム原理主義者などから、日本が攻撃の対象になりかねないです。
あるいは、多神教の長所は、寛容であると同時に、他の考え方などへの「リスペクト」があります。
リスペクトなき寛容など、寛容とは言えず、むしろ冒涜の領域にも差し掛かります。
どちらかと言えば、「こだわりのある寛容さ」が、日本の良い点であり。
それなら「日本人の信念」になり得ると思います。
そう言う前提で、今後の日本が発展する上で、本当に日本がラマダンを採用すべきかどうか、再考してみては?
No.8
- 回答日時:
永六輔氏が活躍していた時代は、日本が飛びぬけて強力な経済発展をしていた時代です。
世界の人々の日本人に対する関心が高まり、尊敬と同時にやっかみも高まった時代です。当時、欧米人が日本人を見下すのに使った最大の材料は、日本人が教書に基づいた確固たる信仰を持たないことです。
当時の欧米人は大概の者は信仰を持っていました。持っていない者は、変人あるいはヒッピー扱いで欧米社会ではつまはじきでした。
つまり、当時の欧米の価値観では、きちんとした大人なら、厚い信仰があって当然だったのです。
永六輔氏は、それを知っていての発言でしょう。
時代は変遷して、現代では欧米でも無信心者、熱心でない信仰者が急速に増えています。
現代は、その反面、世界中で狂信的な信者、所謂、原理主義者による戦争、テロ犯罪などが増えているために、宗教に疑念を抱いている人が多い時代になりました。
宗教は、本来は個人ではどうにもならない境遇において、健全な形で精神的に解放される有益な手段であったもののはずですが、とくに日本では権益を持つこと、平たく言えば金儲け手段に使われ、宗教に対するイメージがことのほか悪い国だと思います。
日本人の信仰心は、日本人が全般に右傾化することで、永六輔氏の時代よりも、むしろ信心は高まっていると思います。しかしながら、日本経済は知っての通り低迷しております。
質問者さまの理屈だと、逆説的に日本人の信仰の曖昧さが減ったために、経済発展が止まったと言えるのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
「協力が人類の未来です。
~ もし皆が他の全ての人々の利益のために働いて、助け合ったら、お金は必要ありません。社会の未来は、お金無しで仕事をして助け合うことです。というのもお金は政府によってあなたに与えられた、単なる毒にすぎないからです。」:link「真の革命は、あらゆる形の政府を破壊することです。」.
マルコによる福音書:12章:16節 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。
17節 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。 http://words.kirisuto.info/02.html
.
まず、猥雑政治の問題となって選挙戦でブーブー排ガス撒き散らして社会環境問題となっているのは、数えるほどの国会行事日程の中でも国会予算委員会中継もあるわけですが国会予算委員会ではないでしょうか。 天下り的にバッチ肩書き操作されている政治のプライス・政治値札問題、その搾取の渦潮、富士の高値問題、ソクラテス問答によるところによるジャーニーズにデブはいないはずだ、そんなところではないでしょうか。
早急に、会議日本でもいいですが、その他第4セクターでもいいですが、お金無しで造るものは造って、造ったら全社会に無償配給するだけの正義の計画団体その有志、心あるもの、治あるもの、正義あるもの、善あるもの、大整備しなければならないのではないでしょうか。 それが、協力社会の、中枢となる。
ジャーニーズにデブはいない。 ほとんど、間口なのだか、蝦蟇口なのだか、政治の未来は、バブル、アンビリーバブルしている、それが、実相であり、改革点の不動とみえる。 カイザル体制世襲な輩と、ルター・マルチン・裾・末が改革騒動仕出した、2極、2色、れきしによくある交渉・妥協点あら捜し模索模様、そんなところかもしれないですね。
omake.
https://www.youtube.com/watch?v=8MyO3he3A9s
https://www.youtube.com/watch?v=Vn6WHXHDrpY
https://www.youtube.com/watch?v=UzRVEQDxiOo
世界は今日も忙しい、各種環境、各種風習で、今日も忙しい、その中で、休むところあれば、止まるところもある。眠りの底のない不夜城もある。ビデオ収録垂れ流しで銭web散策フリーを画策する深層団体も暗躍する。
庶民は、世界に健気なアンテナ張り巡らして、平和な市場、平和な社会、健全な、安全な、平穏な社会その平等・自由を祈るしかない。 そんなところかもしれないですね。 過去、現在の悪夢は、改質されなければならない、そんなところかもしれないですね。
omake.2
豪族が何だ ;
https://youtu.be/Av0M4VB4RVc
都会は別ればらまくあぁ欲望の街
https://www.youtube.com/watch?v=Nbm0kjy9aZE
餌食と繁殖のプロパガンダ・プテラノドン
https://youtu.be/rFu2LjYZows
戦士の休息
https://www.youtube.com/watch?v=bRn0DfHD6Rc
封印されちゃったファシズム体制
https://www.youtube.com/watch?v=p4LSHgiroY8
封印された帝国議会GENRO 爆弾予算委員会
https://www.youtube.com/watch?v=V7pk8v_Io64
No.5
- 回答日時:
永六輔が「信念のない不思議な人種」と表現しているのは、
結局、彼が、「西欧的、唯一神教的価値観」に、毒されている
証左だと思う。
キリスト教徒は、他の宗教を、受け入れない。
それが当然だと思っているし、場合によっては、
自分の宗教の為に、他民族を殺害してきた。
そういう価値観に毒されている者にとっては、
全てを包み込んでしまう日本人は、「信念のない不思議な人種」
と映るのだろう。
日本人は、己の宗教のために、他民族を殺したことは無い。
日本のインテリというのは、西欧に学び、西欧の価値観に
知らずに毒されている。
彼の疑問は、その典型的なものだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
終戦記念日
メディア・マスコミ
-
鈴木善幸元首相はなぜ学歴も血筋も無いのに政界の頂点まで上り詰められたのでしょうか? 前職を見ても水産
政治
-
辺野古
政治
-
4
日本と韓国って凄くないですか? なんか自分達の文化とか無いのにさぞあるように振舞ってますよね? 俺た
政治
-
5
日本政府の無能ぶりについて
世界情勢
-
6
靖国参拝
政治
-
7
メディアへのブーメラン
政治
-
8
昨今言われてるジェンダー平等って必要ですかね? そもそも男女それぞれの特性があり、また国ごとの特徴も
メディア・マスコミ
-
9
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
10
なぜアメリカは台湾を守るの? 中国に統一されたくない理由あるの? もしアメリカが守るとなると 自衛隊
世界情勢
-
11
辻元さん
政治
-
12
統一教会を擁護するわけじゃないんですが、立憲などが統一教会について追求していますが、マジで「お前が言
政治
-
13
Fラン大学行く必要ある? 社会性とか知能とか真面目さとか高卒と変わらんだろうと思っちゃうけど?
メディア・マスコミ
-
14
国会議員よりも知事の方が格上?
政治
-
15
2017年の東名あおり死亡事故の被告に懲役18年の判決がでたのですが直接ではないにしても2人死んでる
事件・事故
-
16
防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、
政治
-
17
日本の教育は何故戦争になるのか、戦争にならない為にはどうすればよいのか、を教えているんですか? 今朝
教育・文化
-
18
プーチンの狂気と国連の無能
戦争・テロ・デモ
-
19
韓国の質問ばかりする人は、何がしたいのですか?毎晩同じ質問と漫画貼り付けて
世界情勢
-
20
子供「なぜテレビは犯人にモザイクかけて、被害者の写真は晒すの?」 なんて答える?
メディア・マスコミ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ワクチンが無色透明だから空打...
-
5
日本人の賃金を上げるのは簡単...
-
6
これは人類の歴史に残る偉大な...
-
7
日本は朝鮮を植民地支配した事...
-
8
老害よりも、競争力のない若者...
-
9
ガーシー参院議員(比例)
-
10
立憲民主党の本多平直氏はスパ...
-
11
日銀の黒田総裁は最後に目標を...
-
12
日本にハーフが増えている事を...
-
13
海賊王「ルフィ」に逮捕状が出...
-
14
お辞儀の文化は止めたら良いと...
-
15
確認しますが、現在、学校で子...
-
16
統一とずぶずぶ 詐欺容疑で家宅...
-
17
台湾のために死んでられないし...
-
18
中国に米国債売られまくって中...
-
19
地球上で、アングロサクソン以...
-
20
イギリスが女性の国王から男性...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter