
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
不条理というのは、地域によって違うので無理でしょう。
砂漠で一人でも生き抜けるように、蛇を素手で捕まえて、生のまま食べるサバイバル術を覚えさせるのが良いのか、それとも自己肯定感を高めるために、何の心配もない状況で育てる方が良いのか。
今の子供にはどういう教育をしてるのでしょうねえ
不条理というものは大人の世界にも多くあります
人口爆発で食力が足りない
アフリカの子供が死にかかっている
と言っても マヒして募金とかあまり集まりません
慣れてしまったのでしょうか 見捨てることに。
お金は惜しい 金持ちは天国に入れないだろうという。
サバイバル術を教えるのもいいと思うが 食料が足りる様に
するのが国の仕事の基本ですから
拒否権とか核兵器とか富とかを持ってる先進国にはぜひ世界をうまく回してほしい
日本はお金ばかりだしてアイディアが出てこない
もう一度国連という機関をバカにしないような世界にしなくてはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ミリタリーバランスについて質問
- 今こそ世界平和を考えないと 第三次世界大戦になってからではは遅いのでは?
- 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄
- 私が考えた憲法9条改正案はどうですか?
- 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄
- 私の憲法9条改正案はどうですか? これだったら改憲反対派も賛成してくれますか? 【9条】(平和主義)
- 世界平和とか言っても 誰も振り向かない時代ですかねえ?
- 核兵器の廃絶訴えてる子供が広島平和式典で世界では今でも戦争があるみたいな演説してましたけど、 あいつ
- 世界三大人種の内、最も平和を愛しているのは我々黄色人種ですね?
- プーチンのウクライナ侵攻を止める方法は何か?どうやったら戦争を止められるのか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本国民で、些細な物事にも深...
-
ハイデガーとサルトルの哲学は...
-
日本人の科学
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学しすぎて鬱病になったんで...
-
豊かな生活とか何か?
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
芸術や美について扱っている哲学者
-
このサイトの運営者がわかる方...
-
誰もいない森の木が倒れたら音...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
キリスト教とギリシア哲学の関...
-
哲学と論理学の違い
-
哲学者とか拘る人や芸術肌の人...
-
哲学と思想の違いを教えてください
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
『ソフィーの世界』
-
エポケーとは何ですか?
-
幸せとはほんとに能動的なもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学の役目は終わった
-
哲学入門書のおすすめは何です...
-
豊かな生活とか何か?
-
哲学の完成
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
哲学しすぎて鬱病になったんで...
-
哲学と論理学の違い
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
あなたは誰?←これって哲学なの...
-
哲学科に進学するべきではない...
-
なぜ役に立たない学問を学ぶのか?
-
神学は哲学の部類なのか
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
古代哲学と近代哲学の違い
-
哲学的思考を持っている人が活...
-
哲学者と思想家の違いは何ですか?
おすすめ情報