
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
● 貴方の家の主ブレーカーは何Aですか?、60A程度の家庭が多いですね。
● このブレーカーの最大電流60Aを流した時の電圧降下は概ね5Vです。
(一般家庭の定格電流での電圧降下は5%程度です、電力会社のトランスより、家までの長さなどで若干変わりますが)
● 従って ブレーカーの元で完全なショートをした場合は 100v÷5v*60A= 1200Aと成ります。
●コンセント用のブレーカーは20Aです、20A流した場合に5V程度の電圧降下と推定すると、100v÷5v*20A=400Aです。
まとめ 壁コンセントでのショートで 400A前後の電流が瞬間的に流れ、ブレーカーは落ちます。
(細い線でのショートでは400Aも流れません、何れも危険です、ショートはしないように)
ご回答ありがとうございます。
約 5 V の電圧降下という、具体的な値を示していただいたので、
とても分かりやすいご解説でした。大変助かりました。
No.4
- 回答日時:
すごい電流が流れますよ!
短絡とはすごいパワーですから。
No.1の方が言われている通り、100Aとかは余裕で流れます( ̄口 ̄|||)
電源を短絡するようになるため、オームの法則によると、I=(V/R)のRがほとんど0ですから、ものすごく電流が流れます。(たとえば100Vで0.1オームだったら1000A)
実際には電源に短絡容量というものがあり、その短絡容量に応じて流れる短絡電流の最大はかわってきますのでいくら流れるかは一概には言えれません( ̄▽ ̄〃)
乾電池の+と-を電線で短絡した事がありますが、煙がでてきた事がありますよ!2Vの電池でもそのパワーですから・・・恐ろしい( ̄口 ̄|||)
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。電源の短絡容量が分からなかったので、
どのくらいのオーダーの電流が流れるかも分からなかったんです。
確かに、短絡事故は怖いですね。
No.3
- 回答日時:
もう少し物理的に言えば、どういったものでショートするかによります。
ダイレクトショート(抵抗値がほぼゼロりものでショート)した場合は、#1さんの言うとおり、瞬時ですが数十アンペア程度の電流が流れます。しかしある程度の抵抗値を持ったものでショートした場合、その物の抵抗値がRとすると、100/R(実効値)の電流が流れることになります。いずれにしても、危険であることは間違いないので、面白半分にコンセントに釘を差したりして遊ばないことをオススメします。(^^ゞご回答ありがとうございます。
ショートしたポイントの抵抗値もありますが、
コンセントから先(ブレーカーまでの線路など)の
インピーダンスも重要ですよね。
それでは、失礼します。

No.2
- 回答日時:
電流の計算には以下の公式を使用します。
V(電圧)=I(電流)×R(抵抗)
なので
I=V÷R
今回の場合、仮に抵抗値を0.1Ω(オーム)とすると
100÷0.1=1000A(アンペア)
となります。
ショートした物の抵抗値が小さければ小さいほど、電流は大きくなります。
ご回答ありがとうございます。
家庭の壁コンセントということで、
若干あいまいな条件ではございますが、
0.1 Ω で 1000 A となると、
かなり大きな短絡電流になりますね。
No.1
- 回答日時:
瞬間的には100Aは軽くこえます
ブレーカーが0.1秒程度で働くのでほんの瞬間になります
実は私も通電中にニッパーで線を切って、ニッパーが羽が飛んで使えなくなったことが何回もあります
本とに怖いです、ショートにより火事になることも良くあります
十分注意して作業をして下さいね
早速のご回答、ありがとうございました。
100 A を超えるということで、
だいたいのオーダーを把握することができました。
それでは、失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 屋外コンセントの通電オンオフ 12 2023/01/10 11:32
- その他(生活家電) これは心配性なのでしょうか? 昨日から一人暮らしの家を二日間程不在にして実家に来ています。 実家に行 2 2022/11/23 02:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昼は充電、夜は放電する家庭用バッテリー 6 2022/09/23 02:28
- 物理学 乾電池はなぜ数アンペア程度でショートしてしまうのでしょうか? 6 2023/05/22 16:23
- DIY・エクステリア LANコンセントをおしゃれにしたい 3 2022/12/12 01:38
- 電気・ガス・水道 家庭用コンセントを移設したいのです。 もちろん電気工事屋さんに頼みます。 移設場所が遠くなる場合、元 5 2023/04/18 15:21
- 電気・ガス・水道 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分岐タップについて。 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分 6 2022/07/30 04:52
- その他(生活家電) 電気屋さんにパラボラアンテナ 8 2023/01/15 08:15
- その他(生活家電) コンセントの入力端子について 5 2022/07/04 00:17
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
商用電源のR,S,Tの意味
その他(教育・科学・学問)
-
遮断機の定格遮断容量とアンペアフレームの違いについてわかりません!どなたか教えてください
電気・ガス・水道業
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OC付きって
-
LBSとPCの違い
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
遮断器の遮断時間について
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
過電流継電器試験の内容について
-
400V配線のELB取付位置
-
配線用遮断器の容量表示について
-
ブレーカーについて
-
ブレーカの定格遮断容量の選び...
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
変圧器の絶縁抵抗測定について
-
しゃ断器VCB、ACBのしゃ...
-
ブレーカのAF/AT
-
高圧トランスのレアショートに...
-
断路器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
OC付きって
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
遮断器の遮断時間について
-
LBSとPCの違い
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
トランスの2次側短絡電流の求め...
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
400V配線のELB取付位置
-
受変電設備の停電作業の開閉器...
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
-
断路器
-
高圧トランスのレアショートに...
-
しゃ断器VCB、ACBのしゃ...
-
配線用遮断器の定格遮断容量に...
-
CTにサーマルリレー
-
過電流継電器の整定タップ値に...
おすすめ情報