
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
なにかおかしなことになっているように思います。
公式の手順には最初から押せるようになっていて、左上に戻るボタンもありますが、その画像にはないです。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
また、チェックなしで進められるともあります。
一度電源ボタンを長押しして終了し、再度進めてみてください。
それでも解決しないならサポートに連絡してみた方が早いかなと思います。
https://support.nec-lavie.jp/121cc
No.6
- 回答日時:
No.3:追記
インターネットには接続されていますか?
「ルーターとパソコンはケーブルで繋いでいます」とのことですが、ルーターはPPPoEやIPoEでインターネットに接続されていますか? ルーターがインターネットに接続されているのでしたら、パソコン上で「パスワードの入力」は不要です。
No.4
- 回答日時:
プライバシーポリシーを全部読んでからでないと次に進めない、というのはよくあることです。
覚えておくと良いです。実際の読んだかは、コンピュータにはわかりません。スクロール画面を一番下まで移動したかで判断しています。
No.2
- 回答日時:
その2つある「クリックすると開きます」のところを両方押してみてください。
ただ、ウイルスバスターの体験版は終わったら消した方がいい(アンインストール)かなとは思います。
効果が殆どないのと、パソコンが遅くなるので。
消すと軽いものが自動で動ごき、料金もかかりませんので。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
初めてパソコン買って、電源付けて、こんなメッセージが出てきたんだけど、何で書いてあるの?? パソコン
ノートパソコン
-
友人のノートパソコンのSSDを換装したい
ノートパソコン
-
使っていないWindows7プレミアムのノートパソコンがあります CAD始めてみたいので練習用に使え
ノートパソコン
-
4
ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法
ノートパソコン
-
5
タスクマネージャーでディスク0(C:)が100%近くなると何が起こりますか?
ノートパソコン
-
6
ノートパソコン タスクバー 日付。
ノートパソコン
-
7
中古のパソコンでたまにOSなしとありますが、自分でwindows10や11を無料でダウンロードすれば
中古パソコン
-
8
中古で8万位するパソコンを買うのですがどうでしょうか?
中古パソコン
-
9
新しいパソコン
ノートパソコン
-
10
パソコンに詳しい方教えてください。 新品の安いノートパソコンを購入したのですが、開封したら入っていた
ノートパソコン
-
11
パソコンの立ち上がりが遅くなっていますj。
デスクトップパソコン
-
12
デスクトップPCがメーカーロゴから動きません
デスクトップパソコン
-
13
Bluetooth 機器を二つ以上つなぐとつないだ機器が使えなくなる
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートパソコンでブルーレイが再生できるアプリ教えて下さい
ノートパソコン
-
15
メモリーを開放するソフト お薦めは
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
アンインストールについて
ノートパソコン
-
17
ダイナブックでBD見れない
ノートパソコン
-
18
パソコンを初期化したら
ノートパソコン
-
19
パソコン買い替えについて 私は、エクセルもワードも全くやりません。 これってOffice無しって項目
ノートパソコン
-
20
以前発売されたパソコンについて。
ノートパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外付けHDDを複数のPCで共有したい
-
5
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
6
快活CLUBで、モニターに自分の...
-
7
バッファローのみまもり合図で...
-
8
MEDIA GO が勝手にSDカードにフ...
-
9
Windows10のパソコンからsdカー...
-
10
大学生が使うノートパソコンに...
-
11
1台の外付けHDDを2台のノートパ...
-
12
OSの入ったハードディスク内の...
-
13
自宅のネットについてですがル...
-
14
インターネット接続なしで家庭...
-
15
ネットを使うのが不安です。ど...
-
16
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
17
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
18
モデム直つなぎの危険性について
-
19
Windows11PCをAndroidスマホテ...
-
20
マカフィーでブロックされた不...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ルーターとパソコンはケーブルで繋いでいますが、パスワードの入力などはまだやっていないので繋がっていないと思います。セットアップが終わらないとできないのかなと思っていたのですが、先にできるんですか?(無知ですみません。)
Escキーを押しても何も変わりませんでした。
クリックしても二つとも開きません。時間がかかるのかな?と思ってしばらく待ってみましたが変化なしです。
ウイルスバスターの件、ありがとうございます!助かりました。