
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
専門家が現物を確認して安全と認めたもの以外は手を出さないことです。
写真だけで誰でも正確に判断できるとは考えないほうが良いでしょう。
一般に貝類の毒は中腸線(ハラワタ)に多いとされていますが、筋肉(身)に毒を持つ貝もいるようです。
詳細情報は下記をどうぞ。
厚生労働省
自然毒のリスクプロファイル
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
No.5
- 回答日時:
巻貝が毒を持つのはたいていが食性由来で内臓に毒素が蓄積するタイプです。
内臓を除去すれば食べられる場合もありますが、写真だと判断が難しいですしこういうところだと誰が答えるかもわかりませんので危険です。怪しいかなと思ったものは食べないのが基本。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
マンションですが、インターホンが鳴ったので、覗いてみると知らないおじいさんがいました。居留守を使おう
防犯・セキュリティ
-
「雨ニモマケズ」によると、宮沢賢治は一日四合の玄米を食べていたようです。彼のことだからこれは特に大食
食べ物・食材
-
このカニなんという名前かわかる方いますか? ちなみに食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
4
麻婆豆腐を箸で食ってる奴がいましたが、こういう奴はカレーも箸で食うに違いないので食文化を知らない土人
食べ物・食材
-
5
子連れの父子がラーメン店への入店を拒否されたという由々しきニュースが飛び込んできました。 それを聞い
飲食店・レストラン
-
6
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
7
炒飯。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
8
昼ごはんにこれは最高ですか?
食べ物・食材
-
9
友達の孫がコロナ感染して、 その際に、市から食料品が送ってきた中に、パスタのソース イカ墨が入ってい
食べ物・食材
-
10
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
11
寿司はネタを下にして食うんですか?
飲食店・レストラン
-
12
旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ
レシピ・食事
-
13
夏場のおにぎりについて 夏場にお弁当として、おにぎり2つを持って行きます。外回りのため車の中に放置す
食べ物・食材
-
14
くだらない質問ですみませんが焼き肉屋さんのホルモンについてなのですが… あのホルモンって食べ物はずっ
その他(料理・グルメ)
-
15
水道水は安全たと思いますが、少し飲むのを躊躇しまいます。水道水はどのくらい安全なのですか? また、み
飲み物・水・お茶
-
16
お米に虫がいまして卵みたいなのや成虫やあけたら飛んできました。 洗って食べれますか? やめたのがいい
食べ物・食材
-
17
カーテンのこれってどういう時に何のために使うの? 実家にはこんなの無かったから使ったことなくて、引越
家具・インテリア
-
18
関西、関東 うどん、そば
その他(料理・グルメ)
-
19
カチカチのイカの干物 食べ方
食べ物・食材
-
20
金曜日の略が「FIR」って何語ですか?
その他(言語学・言語)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
魚の調理に内臓を取り出さねば...
-
5
魚の煮物、内臓は捨てるもので...
-
6
鮎のてんぷら最中
-
7
ハタハタ(白はた)の調理の仕方
-
8
サンマ以外の魚の内蔵も食べて...
-
9
カワハギのどの部位が強烈な臭...
-
10
内蔵と内臓
-
11
まぐろの部位
-
12
卵焼き。 美味しそうですか?
-
13
きのこ炒めが、みずっぽくなっ...
-
14
牛けんびき筋の食べ方を教えて...
-
15
ハンダ付け作業で使うマスクを...
-
16
失敗?ササミの燻製
-
17
燻製販売について
-
18
ザリガニやエビは頭にウンコを...
-
19
ザリガニ、水を変えたら突然瀕...
-
20
パンナチェッタってなぁに?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter