
岸田内閣の支持率が急落していますが、その原因は何だと思いますか?
私的には自民党の旧統一教会との関わりではなく、岸田本人の話を聞くと言う一点張りで何もしないことが最大の原因だと思います。
また、今更感はありますが旧民主党政権が掲げていた選択と集中という政策決定はあながち間違いないではなかったと思いませんか?少子高齢化、財政赤字の点から、高度成長時代と同じようなことはできないので、選択と集中により政策を推進していくスタンスは間違いではないと思います。やはり、日本人の未熟さ、幼稚さが今の政治を後押ししていると言っても過言ではありませんか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
>やはり、日本人の未熟さ、幼稚さが今の政治を後押ししていると言っても過言ではありませんか?
そうです
中学3年生よりも理解していないでしょう
衆議院と参議院の違い、国会がいつ開催され何をそているか?
ほとんど分かっていない
しかし、分かっていなくても投票権がある
民主主義では国民の民度を超える政治家は選ばれない
去年は総選挙がり、ろくに国会審議はなく
今年は参議院選挙があったので、早々に国会を閉じた
安倍元総理の暗殺事件があっても、国会を階差する気配もなく
国葬を決めてしまった
国民を馬鹿にしている行為ですが
分かっていない国民が4割(国葬賛成)もいる
No.12
- 回答日時:
一番の要因は野党と喧嘩しないような政策でスムーズになるやり方が
国民とも喧嘩しないような政策は主体である国民無視であって
その点を勘違いしてる部分
色んな課題が蓄積してる中 今やりたい事をやるにはその課題を置き去りがいいですが
統一教会に対しても置き去りの方向であって
それは国民を馬鹿にしてる手法であって国会では人数により通るが
国民だとそれが通らないってのを今回わかったはず
これから岸田政権は内部の汚染により支持率が下がりますが
どこまで下げ止まりをするかが注目
今まで散々政治家との癒着や天下りなどが問題になってきましたが
今回は投票率の不正であって 国民選挙と言う大きな問題です
参院選で投票に行こうと宣伝してましたが
その投票が不正であって これは与党野党問わず日本の政治家の気質による
大問題であって今後の選挙が全うなのか考えるようであって
革命が起こると思う
No.9
- 回答日時:
> 岸田内閣の支持率が急落…、その原因は何だと思いますか?
やはり、党議員や閣僚の旧統一教会との関わりについて、
党としての調査はしない、という、
党の責任放棄と個人への責任押し付け、その態度だと思います。
案の定、自ら公表する人、マスコミにばらされて公表する人、
関連者が続々です。
それも報告内容はみな同じ、
当時は関連団体とは知らなかった、今後は関係を断ちたい、
報告マニュアルが用意されているはずです。
責任を感じないところは岸田首相と同じです。
岸田内閣の支持率が急落というよりも、自民党の支持率急落でしょう。
> 旧民主党政権が掲げていた選択と集中という政策決定は
それまでの自民党下で得た利権を、
政策変更で失いつつあることに危機感を覚えた官僚が、
政権に全く協力的ではなかった、これが国民の目のは失策に見えた、
これが政権を失った原因とみられています。
No.8
- 回答日時:
偏向報道のせいだと思うよ。
民主党政権が誕生した背景にマスメディアの偏向報道があったことは明らかですよね。
某ニュースキャスターなんか民主党が政権を取ったときに
「俺たちが常日頃から訴えていた成果だ!」
と小躍りしてましたからね。
その割には、
利根川の200年に一度の氾濫に対する護岸工事に400年かかると言って「スーパー堤防」を「スーパー無駄遣い」とこき下ろして計画を破棄し予算を付けなかったことによる支流の氾濫を招いたあのことに一切触れない。
(しかし翌年こっそり復活させてるんだぜ、それに触れないメディア...)
自分はあれを絶対に許さない。
400年かかるなら50年で終わるように政府が強く働きかけるのが本来のやりかただろ。
国民の生命と財産と生活を守ることを放棄した政府だったのに批判的な報道が無かったのはなんでだ?
・・・
ということで、良いことも悪い事も同じように報道しないマスメディアに騙されて洗脳されていることに気づきましょう。

No.6
- 回答日時:
もうひとつ。
岸田総理のスピーチがひどいです。小学生みたい。先の 参議院選挙 に おいて 国民の 皆さんから頂いた 岸田 内閣 への 信任を 一刻も 早く 形にし 皆様の期待に 応える 有事の内閣を 速やかに 整えていくため 内閣 改造を 断行 いたしました
今後 8月末 の 概算要求を 皮切りに 年末の 予算編成 税制 改正 そして 来年の 通常国会 への法案提出等 お約束してきた 政策を 本格的 な 実行に 移す 段階と なります
No.4
- 回答日時:
世界平和への道を遠ざける為に 悪が 人間の悪心に呼びかけ 何が何でも世界平和を実現させない様に してるだけ・・
今までの考え方では世界平和に繋がらない・・
新しい真理が必要だが 受け入れるのは難しい・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな ちっぽけなサイトでもブロックなどという くだらない機能で 人と人との繋がりを無くすのを良しとしてるのに 現実世界で何が良くて 何がいけないのかが分かってる人は少ない
No.3
- 回答日時:
死者、コロナ感染者の増加。
医療業界の危機的状況があるのに、のらりくらりしてるからしかもコロナ対策は説明不足だしコロコロ変えるし、効果は出てない
なのにウィルスにはケンタウロスという新型控え選手までいる。
岸田ときたら、死んだ人間や党内のことばかり。
宗教問題もちゃんとしない
方向性も誠意も見えない
これで支持率が下がらなかったら日本は終わりです
日本国民が少しはまともで安堵しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
国葬反対してる半分の人は、税金使ってまでやるなと思っているのかな?
政治
-
ネトウヨたちは今どこで何をしていますか?
政治
-
安倍元総理の国葬 猛反対する理由は何ですか?
政治
-
4
国葬賛成の方教えて下さい。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
いいねが114件て 異常ですよね? しかも質問締め切り過ぎてるはずなのに まだいいね?ておかしくない
教えて!goo
-
6
金が余ってどうしようもありません!どうしましょう?32歳独身男で年収420万ももらってます!こんなに
所得・給料・お小遣い
-
7
で、安倍国葬で弔辞外交の成果はなんかあったのですか?
政治
-
8
教えてgooにすごく嫌いなユーザーが9人いて、全員ブロックしてるんですけど、そいつらの回答・質問を見
教えて!goo
-
9
国葬なんてするお金があるのなら、一円でもコロナで困っている国民に与えるべきではないですか?
政治
-
10
安倍元首相は最高の総理大臣だったのか?
医療・安全
-
11
ここの回答者には、すごい人がいるといつも思うんですが、どうでしょうか?
その他(gooサービス)
-
12
安倍晋三元首相の国葬 経費の総額は2億円を超える可能性が高いそうです。どう思いますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
安倍晋三の国葬絶対反対です。賛成の方お答えを・・・
政治
-
14
≫安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る
政治
-
15
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
16
逆レイプされた上に人生を滅茶苦茶にされそうです、 財産も奪われそうです、現在危機的状況です。
事件・犯罪
-
17
官僚が国会議員になる場合、それは官僚本人の実力(財力、知名度、政治力)ではなく、官僚と癒着している政
政治
-
18
10点中何点?
その他(性の悩み)
-
19
安倍晋三の国葬に賛成ですか??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
20
萩生田「旧統一教会とよく似た名称だがあえて触れなかった」と弁明。こんな言い訳は許されるのか?
メディア・マスコミ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
個人演説会における選挙違反に...
-
5
【今村復興大臣が「震災が(首都...
-
6
萩生田政調会長や山際大志郎経...
-
7
選挙告(公)示前にできること
-
8
普通選挙は廃止して制限選挙に...
-
9
衆議院解散は2022年12月~2023...
-
10
『多数決の定義について』詳し...
-
11
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
12
一族政治を終焉させることは可能か
-
13
会議での発言が苦痛
-
14
タレント知事の橋下知事、東国...
-
15
竹山修身が長く堺市長をやれて...
-
16
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
17
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
18
50代、60代の無料でサクラの無...
-
19
おっとりしているのに鋭い人って
-
20
接客態度に対する名指しクレー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ようやく、国民も岸田の何もしない正体に気付き始めました。