
No.3
- 回答日時:
配管や設備からそういう音がすることもあるよ。
マンションの場合は配管や設備の数も多いからどこが原因か分からないことも多い。
キーーーンという音だと、給水管か電気設備だと思うよ。
玄関を出たとき、ということなので、室内ではなくて共用廊下となると、廊下の天井(上の階の床)の中か、玄関のすぐ近くにパイプスペースがあればそこの中から聞こえるのでは。
玄関でキーーン音が聞こえた際に、試しにしゃがんでみて音が小さくなったら天井の可能性が高いかな。
パイプスペースは自分の家のなら開けて確認、他の部屋のは開けにくいのでさりげなくパイプスペースの扉の前で耳を澄ませてみる。
パイプスペースはコンクリートで隔離されていないこともあるので、結構遠くの位置で発生した音でも反響して大きく聞こえることもあるしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
新築で15坪の平屋は土地込み1600万で建つと思いますか? タマホームで見てたら坪単価50万ぐらいだ
一戸建て
-
賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに
引越し・部屋探し
-
4
リニア工事中の騒音で困っています
その他(住宅・住まい)
-
5
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
6
アパートの隣人が死んでいるかもしれません。 2週間前くらいから、隣人の部屋が昼間でも夜でもずっと電気
その他(住宅・住まい)
-
7
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
8
新築マンション 退去費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
アパートで異臭がします
その他(住宅・住まい)
-
10
棟続きのボロ屋を改修し、友人に貸すことにしました。リフォームは水回りと断熱、フローリング等で430万
その他(住宅・住まい)
-
11
近隣の建築工事で家が揺れます。 こんにちは。 建って2年目の一軒家をに住んでます。我が家は二階建てな
その他(住宅・住まい)
-
12
立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
10年前に相続した兄弟3人名義の3000㎡の農地があり、これを小分けで売っても大丈夫ですか?
相続・譲渡・売却
-
14
マンションの駐輪場問題について教えてください。
駐車場・駐輪場
-
15
電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
集合住宅の共用部分と法律
団地・UR賃貸
-
17
隣の家の土木工事の後井戸の水が止まってしまいました
その他(住宅・住まい)
-
18
不動産の根抵当権の解除は誰がやってくれますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
これって違法ですか?
その他(住宅・住まい)
-
20
リフォーム工事で、工事の人がエアコンを使っていました。
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
北東に玄関があります。
-
5
風水で、悪くないペットトイレ...
-
6
玄関の真上にある部屋はあまり...
-
7
家の二階に注文したベッドを運...
-
8
仏壇の場所
-
9
台所・トイレ・お風呂の位置に...
-
10
この玄関“欠け”になってしまう...
-
11
南向きの新築の玄関位置は東と...
-
12
玄関の横に勝手口をつけるか迷...
-
13
東南に玄関の間取り・・日当り...
-
14
南向きの土地 両隣りに家があ...
-
15
不倫でしょうか 私は結婚13年 ...
-
16
誰もいないのに人の気配がする
-
17
玄関入ってすぐキッチン
-
18
北側道路に対して西向き玄関は...
-
19
2F風呂の下は、居室じゃないほ...
-
20
愛犬がおしっこした玄関の掃除...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter