
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> これは間違いですか?
ああ、いや。 これは、私のほうが間違い。
ローラン展開は、収束円環のドーナツの穴部分に複数の特異点があってもいいから、
収束円環が異なれば係数も異なるだけだった。
ありがとうございました。
> ここ最近ローラン展開について
> 同じような質問を頻繁に繰り返している某質問者の
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13100196.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13092428.html
ですよね(笑)。大いに参考にしていますwwwwwwwww
No.1
- 回答日時:
1/z = 1/{ (z + 2i) - 2i } = { -1/(2i) }/{ 1 - (z + 2i)/(2i) }
= { i/2 }/{ 1 - (z + 2i)/(2i) } = Σ[n=0→∞] (i/2) { (z + 2i)/(2i) }^n
より
1/{ z(z + 2i) } = Σ[n=0→∞] (i/2) { (z + 2i)/(2i) }^n / (z + 2i)
= Σ[n=0→∞] (1/4) { (z + 2i)/(2i) }^(n-1)
= Σ[n=0→∞] { -1/(2i)^(n+1) } (z + 2i)^(n-1)
= Σ[k=-1→∞] { -1/(2i)^(k+2) } (z + 2i)^k.
等比級数に帰着したいなら、
1 + (z + 2i)/(2i) というより 1 - (z + 2i)/(2i) を見つけなくちゃね。
ところで、
> |z+2i| = 2 を境界として場合分けする。
というのは、ここ最近ローラン展開について
同じような質問を頻繁に繰り返している某質問者の
独特の勘違いだったけれど、
あなたは、それに影響されているのかな?
| z + 2i | > 2 の場合は、単に
1/{ z(z + 2i) } の z = -2i を中心とするローラン展開は
収束しないだけなんだけど。
回答ありがとうございました。
> 1/{ z(z + 2i) } の z = -2i を中心とするローラン展開は
> 収束しないだけなんだけど。
ζ= z+2i
f(z) = g(ζ)
と置き換えて回答している例を見つけました。
http://imepic.jp/20220823/335490/HIvN
これは間違いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
シグマの記号の読み方
-
Σの添え字について
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
数列の問題!
-
Σが二重になっている式の偏微分...
-
Σの上が2n
-
数列anはa1=4,(an+1)-3an+2=0 (...
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σのk=2
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数列の和
-
分散共分散行列の逆行列の平方根
-
exp(x+y)=exp(x)exp(y)を和を計...
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報