
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
専業主婦ならともかく共働きや片親だと毎日はきついんじゃないかと思います。
手抜きとか面倒とかではなく毎日作れたとしても同じおかずだと周りから何か言われるかもしれないし、子供の好きなものを詰めても栄養が偏ってると言われたり人んちのお弁当と比べられたり…。
子供の健康を思うと正直自分で作るより学校の栄養士さんが考えたご飯の方が栄養バランスとかいろいろ考えられているし、お弁当のクオリティーを比べられることもないので給食の方がありがたいと考える人は多いと思います。
No.19
- 回答日時:
さあてねえ。
その意見とやらを全部聞かせてください。
たぶんそこに答えがあるはずですよ。
返答に対して何も考えず否定的な意見しか持たないのであれば何も解決しません。
まずは
>やはり面倒くさくて作る気にもなりませんか ?
という先入観を捨てて考える努力をしてみましょう。
No.15
- 回答日時:
母親のいない家庭はどうするのですか?
私の小学生時代にも1-2名の「父子家庭」の生徒が居て、たまの弁当持参時には「作ってくれる人」が家庭に居らず、悲しそうにしていました。
食事時間にひとりで泣き出す女子もいました。
いまから60年前の事ですが、私には当時の惨状が鮮明に思い出されます。
貴方は「面倒臭い」「手抜き」と、自分勝手に終始しておられますが、義務教育の現場で児童に格差や差別を作り出してはいけないのです。

No.14
- 回答日時:
違いますよ。
経済的な事情で作れない家庭もいるだろうし、朝早くから働いているお母さんもいるでしょうから、そういうことを斟酌せずに弁当となったら、子供が差別的扱いを受ける恐れがあるからです。
No.13
- 回答日時:
自分が子供の頃も給食ありましたけど、それで親からの愛情を感じられなかったとか、全然ありませんでしたけどね。
貴方にとって、お子さんに愛情を伝える手段は、お弁当しかないんですか?
お弁当作る手間暇かけて親が寝不足で機嫌悪いのと、栄養バランスの取れた給食を食べて親もニコニコなら、後者の方が子供にとっても良いでしょう。
家事をすること=愛情ではありません。
別に、カネがあるなら、掃除も洗濯も炊事も家政婦さんにやってもらったって良いのですよ。
それよりも、親が子供と遊んだり話したりする時間をとる方が、より多くの愛情を伝えられるでしょう。
もちろん、たくさん遊んでお話して、それにプラスしてお弁当も作る!という人を否定するつもりはありませんが。
ちなみに、私には子供がいません。
よって「私が面倒だから、やりたくないから、言い訳してる」わけではないです。
No.12
- 回答日時:
朝七時〜半に家を出るまでに
朝食の支度
洗濯&干す
子供の仕度のお世話
朝食の片付け
ゴミ出し
自分の出社の支度
をしながらお弁当作って片付けてみたらいいですよ
ちなみに遠足の日にもお弁当持たせてくれないとか
メロンパン一個みたいな家庭環境の子もいます
No.11
- 回答日時:
前回のご質問に回答しましたし、質問者様を批難した側ですが、私は「父親」です。
母親だけでなく、父親にも、ものすごく負担がかかります。
「愛情」だけで子育てはできませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小中学校って、子供の預かり所だよね。 母親が楽できるための子供預かり所だよね。
- 家族捨てたい
- 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ
- 血か育ちか。 皆様に質問です。色々な意見を聞けたらなと思います。 育ての親か、実の親どちらが大事だと
- 子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています
- 彼氏と付き合ってまだ1ヶ月くらいなんですが、 最近彼氏とか彼氏の家庭事情に巻き込まれてしまって 少し
- やっぱり、親は俺を勝手に産んだとしか思えません。子供が自分の思う通りに育ってくれなきゃ文句を平気で言
- 質問じゃありません。すいません。どこで吐き出せばいいのか分からなくて。ただ誰かに聞いて欲しいだけです
- 32歳の独身です。 彼女を作りたいが、26歳の妹がいるため作れず••• 詳しい理由としましては 本当
- 親になぜ感謝をしないといけないんですか? よく親に「うちはお金がないなりに高校まで行かせてやった。感
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
【なぜ貧乏人はブラックコーヒーを好むのか教えてください】 ずっと珈琲愛好家を観察してい
カフェ・喫茶店
-
中卒はどうやって生きていけばいいですか? 今中3で中卒ほぼ確定です。 高校に進学できるのか分からない
その他(悩み相談・人生相談)
-
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
-
4
ガーシーを除名したクズ議員共等に対して皆さんはどう思いますか?
政治
-
5
なぜこのサイトは的外れな回答をする人が多いんですか?
日本語
-
6
彼氏が逮捕されました
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
休日、出かける準備に時間がか...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
お弁当袋って毎日洗濯しますか?
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
同僚の手作り弁当気になりますか?
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
お弁当食品添加物
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
お弁当が前日の晩御飯と同じだ...
-
お弁当に焼きそばって変ですか?
-
松弁ネット(弁当WEB予約)と松...
-
弁当に焼き魚は危険だと思いま...
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬のお弁当に保冷剤は必要?
-
冷凍食品ばかりのお弁当って可...
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
最近の弁当屋の店員は外国人が...
-
大学生女子です。私は159cmの59...
-
ほっともっととほっかほっか亭...
-
ほっともっととやよい軒のテイ...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
敬語表現について、です。
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
-
夏の夜までもつお弁当メニュー
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
豚の角煮、うまく作れれば冷め...
-
お弁当に焼肉を入れたいのです...
-
お弁当にポテトサラダやマカロ...
-
法事の案内状 弁当を出すにあ...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
おすすめ情報