
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ふと思いましたが、日本人は他国人と比較して
自立心が低いのではないでしょうか?
↑
ハイ、それは多くの学者が指摘している
ところです。
日本人は自我が育ちにくいんだそうです。
その原因ですが、欧米などは父性社会ですが
日本は母性社会だからだ、といわれています。
父性社会は、能力によって峻別する厳しい
社会ですが、
母性社会は、のび太が主人公になれる優しい
社会です。
犯罪も少なくなりますが、その反面、自我が育たない
という欠点が指摘されています。
天皇が男なのは、母性社会の欠陥
を補うためだ、という
説があるぐらいです。
日本は島国なので、そうした穏やかな
社会になったのだと言われています。
No.5
- 回答日時:
〉日本人は他国人と比較して自立心が低いのではないでしょうか?
そうだなと思います。
が、最近は海外(先進国)でも増えてるらしいです。
(それでも日本人は多い方だとは思いますが。中国では子供の結婚相手探しを親がしているとか。)
出る杭打たれる、個性より協調性や右にならえを求める日本教育、「とりあえず」大学を出るレールに乗ることで一応生活できるという社会システム、など色々原因があると思います。
また、少子化の影響か、子の問題を見てすぐ親批判親する風土の影響か知りませんが、親が成人した子供に構いすぎるのも、よくないと思います。
やっぱり、親があれよこれよと気を回し、色々助けられてる子供は、何歳でも(それこそ50歳でも)甘ちゃんだなーと、20代の私から見てても思います。
ただ、実家暮らしについては、書かれているとおり本人の本意じゃない場合もあります(村八分問題、介護問題)。
計画性なく家を出て、親にLINEでお金の無心をしてる都会人というパターンもあります。
個人的には、昔の方が家を継ぐために実家暮らしが主体だったイメージなので、今核家族が問題になってるのかなーと。。。
No.3
- 回答日時:
>他国ならば大学進学と同時に自立していくと聞いたことがあります。
そういう伝統はありますが、実際はそうでもありません。どちらかというと日本の若者の方が自立心があります。
アメリカでは、実家を出ていかない子供に対して親が訴訟を起こし、判決が出ても従わなかった子供を強制的に追い出した事例もあります。
イタリアでは職がなく、自立できない子供が実家に住んでいます。もちろん結婚もできません。
自立心はあっても「経済的な問題」で自立できない若者がたくさんいる、というのが今の世界共通の課題です。
No.2
- 回答日時:
現状の日本で考えたら、例えば高卒でひとり暮らしできるだけの給料はなかなかないですね。
大学でもそうでしょう。田舎ならまだしも、都会でいくら自立心があっても、なかなかひとり暮らしはできないかと思います。
もちろん、地方から大学のために都会に出てきて、そのまま一人暮らししている人は山ほどいますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
勝手に子供を産んだのは親なのに、お金を入れろと言われた
父親・母親
-
自分の子供達に優劣をつける人をどう思いますか??
子供
-
両親が他界後……次々と辛い事ばかり。 ●子育て中です。 現在、小さな一人息子を育てています。 ●私に
父親・母親
-
4
なぜ、中国人は人を貶める方が多いの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
なぜ「日本は韓国より○○」とすぐ韓国と比べるんでしょうか。韓国が優れてるところだけ取り上げて、日本が
政治
-
6
専業主婦はなぜ妬まれるのですか? 家事育児に忙しく働けない人、それにプラスして親の介護等で働けない人
その他(家族・家庭)
-
7
甘えて来る妻をどうにかしたい 既婚34歳男です。同じ歳の妻が甘えてくるのでウザイです。結婚して10年
夫婦
-
8
夫が料理や洗い物をやりたがる
夫婦
-
9
食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。
夫婦
-
10
安倍晋三って在任期間が長いだけで他の歴代首相と比較して際立って良い成果を残してる訳では無い事は国民の
政治
-
11
日本は年々少子高齢化進んで東京でも人口減少に転じました。 よくよく考えれば戦中生まれの団塊世代より上
子育て
-
12
エリザベス女王の国葬は分かるが安倍元総理の国葬は
医療・安全
-
13
40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか?
その他(社会・学校・職場)
-
14
助けられない人を助けるのは無理なのか
その他(家族・家庭)
-
15
教えてgoo、回答側しか言いたい事言えないのは何故ですか?
教えて!goo
-
16
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
17
専業主婦?
その他(家族・家庭)
-
18
価値観が違うのは当たり前だけど、これって普通ですか?
その他(家族・家庭)
-
19
お金のことを義実家に相談するか迷っています。 私と夫は授かり婚です。 入籍し、新居へ引っ越してから全
その他(家族・家庭)
-
20
ゆたぼんの事って皆さんはどう思いますか?
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実家(自宅)でくつろげますか?
-
5
祖父母の家の呼び方は?
-
6
社会人実家暮らしです。皆さん...
-
7
30代後半独身女性、実家に戻る選択
-
8
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
9
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
10
大学生 実家暮らしの子
-
11
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
12
未婚者の一人暮らし、実家暮ら...
-
13
貯金の、へそくりって実家の親...
-
14
妻の実家に仕送りはしていますか?
-
15
非正規で一人暮らし 辛くなって...
-
16
以前に 芸人さんだった
-
17
婚約者に家庭のことを全て伝え...
-
18
実家に入れる生活費の額(離婚...
-
19
一人暮らしをしている大学1年で...
-
20
独身オバサンって惨めだなと思...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter