
車の運転で少しくねった制限速度50のところを6〜70で前について走っているとかなり距離が空いて後続車がありました。信号ではすぐ後ろにいたため、後続車は50〜60くらいで走ってたのだと思います。
それから、よく右左折車がある交差点で赤信号なので車が入れるように距離を空けて待っていました。そのあと信号があり道幅のある途中二車線(法定速度)、400mほど先で合流する道路があり、先の後続車が突然アクセル全開で追い越して抜いてきました。私が80くらいで走っているので、90は継続的に出していたと思います。
突然人が変わったような運転で少し驚いたのですが、
こう言うタイプが初めてなのでどうしたんだろうと気になりました。
よく見るスピード狂の人は私含めて車間距離は大体一定ですし、なんならもっと車間距離を詰めてきます。前の車にイライラしたらそういうこともありますか?それであるならば改善したいです。
道の状況や事情もあるかもしれないので分かりにくいかもしれませんが、そういう運転をする方がいらしたらご回答お待ちしております。
No.8
- 回答日時:
きわめて余裕しゃくしゃくの運転とも・・・・・。
加速力劣る車の場合、チャンスの短時間で追い越す必要があるので、前もって車間距離を詰める必要があります。
加速力が十分なら、安全な車間距離保持、追い越すチャンスでは、追い越し完了までは多分100mは必要かも、加速にものを言わせれば比較的短時間で可能です。
その時あなたは運転操作で何らかの対応を強制させられる状況がなかったのならそのケースの可能性が高いでしょう。
人が変わったように、ではなくその先の状況も先読みしたうえでのメリハリある運転とも言えます。
原則として、追い越しそのもは、可能な限り短時間で終わらせる。それを実行しただけでしょう。
メリハリがなく漫然と車間を詰める車のほうが危険です。
50Km/hの前走車に追走、必要以上に車間を詰めてくる、前走車をブロックにするつもりで追い越し、直後のトンネルで追い越し禁止も何のそので後続の車も追い越してしてきました。
また車間を詰めてくるので下りの三連続の急カーブ、60Km/hでフットブレーキ使用せず、シフトダウンで通過したところついてきませんでした。
思うところあり、引き返したところ最初の右カーブで歩道の段差に乗り上げ10mほど腹をこすった跡がありました。
No.5
- 回答日時:
私も同じような運転をします。
そして、何を考えているかというと、皆さんの言う通りの事を思ってそうしています。
煽りが問題になってから逆煽りという言葉が出てきましたよね。
車間詰めると煽られてると勘違いしてやり返し精神発動して速度落としたりしてくる馬鹿も一定数いるからそういうのが面倒なので十分に車間距離を空けてます。
あなたの言う『かなり』とか私の言う『十分』とかいうのは結局人それぞれの感覚なので何ともですが、、。
ただ、そうは言ってもあなたみたいにそういう行動が何故なのか?を考えられない人からしたら『さっきまでゆっくり走ってたくせに!』
などと思って勘違いをしてイライラしてやり返してくる馬鹿もいるからもどかしいところですけどね。
一応言っときますがやり返す馬鹿があなたの事とは言ってませんよ。
No.4
- 回答日時:
普通のドライバーです
抜かせる所で抜かしただけかと
無理なスピード狂がおかしいだけです
無理しませんからチャンスまでは大人しくする
やる時はスパっと抜く。
素晴らしいです
No.3
- 回答日時:
車間距離を詰めて走ればあおり運転と思われるのを避けるため、空けて足っていたのでしょう。
2車線区間になって追い越せるところで抜かしていったのでは。
あおったりイライラした態度は出さず運転マナーの良い常識のあるドライバーでしょう。
別にあなたの運転も悪くありません
No.2
- 回答日時:
追い越しできるところになったので追い越しただけ。
急にスピード出したからって、そんなことを気にされたらやりにくくてしようがない。
危険でさえなければ人それぞれ走りやすい走り方をすればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車のこのマークってなんですか? よろしくお願いします。
国産車
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
高速道路について質問です。法定速度を大きく超えて追い越し車線をかっ飛ばす人と、走行車線の車と並走して
その他(車)
-
4
日産がワンペダルを廃止した理由は
国産車
-
5
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
6
これ、朝、車につけられていたのですが、何と思いますか? いたずらだと思います。
その他(車)
-
7
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
8
会社の後輩がいい車を買ってるのですが、 今時、金銭的にきつくないですか? ガソリン代、保険料、オイル
国産車
-
9
なぜマツダはロングノーズに固執するんでしょうか? デザインがいいと言いますが、ダサすぎてマツダが倒産
国産車
-
10
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
11
スライドドアじゃない車乗ってる人って何考えるんですか?笑
国産車
-
12
車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい
車検・修理・メンテナンス
-
13
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
14
車の内装について用途不明な箇所があります。写真を添付させていただきます。 助手席側のダッシュボードの
国産車
-
15
本当に車社会?
その他(車)
-
16
トヨタの新型シエンタのヘッドライトは、何故ホンダのヘッドライトをパクっちゃったの? 新型ボクシーは、
国産車
-
17
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
18
分からない車なので教えてください
国産車
-
19
じじいの運転てメチャ暴走するかメチャ遅いかしか見たことないけどなんで?ボケてんのか?
その他(車)
-
20
交通事故です, どっちがわるいですか? こっちがセンターラインを右にこえて前から来る車と接触して事故
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車間距離を詰めてくるドライバ...
-
5
近すぎる後続車に車間距離をと...
-
6
路上教習中なのですが、後ろの...
-
7
人身事故を起こした場合の、減...
-
8
車間距離不保持
-
9
信号機は左側にあると見づらい...
-
10
運転が下手すぎて免許取れない...
-
11
普通自動車免許を取得して二ヶ...
-
12
右左折後、車線が増える場合は...
-
13
駐車違反で警察に電話
-
14
昨日免許とったばかりなんです...
-
15
ゴールド免許証で新しく免許証...
-
16
車の安全運転
-
17
大型トラックの運転手さんに聞...
-
18
一般道のオービスで真横から白...
-
19
走行中に車を当てられたと警察...
-
20
教習所で30時間オーバーするの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません"かなり"というのが抽象的でしたね……
具体的にいうと車の大きさが点になるくらいまで距離をあけられていた、のにもかかわらず突然追い越したのはなぜか?ということです。
素朴な疑問だったので沢山答えていただけてありがたいです。みなさんが言う通り抜こうと思っていたんだろうな〜と言うので完結できそうです。基本的にはスピード狂なので煽ってないスマートな運転として参考にしたいと思います。