プロが教えるわが家の防犯対策術!

速読の人がぶ厚い参考書を速読したら、数分で一冊分の勉強が身につくんでしょうか?
速読は画像として脳に保存してしまうと聞きましたが、電話帳も数分で覚えられますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



普通に本を読む人は、一文字(単語)づつ見ていきますよね。
速読の場合は、行単位で読んでいくことになります。
つまり、1行が50文字だったら、
1文字づつ読む人の50倍で読めるということです。
(↑わかりやすく言っているだけで、正確なスピードじゃないです。)
スゴイ人になると、複数行やページ単位で読む人もいるらしいです。

でも、それと記憶は別の話。
本を読み終えたあと、内容は覚えているけど、
その細かい部分は忘れている事はあるでしょう。
ようするに、それと同じです。
ただ、読む速度が速いだけで、
すべてを記憶できるというものではありません。
もちろん、記憶力のある人なら、その詳細は覚えているでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読むことはできても内容を覚えることはできないんですね。よくわかりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 18:18

えーっと、速読が一体何を意味しているのか僕にはわかりません。


ずっと飛ばし読みしている人のことだと思っていたので;

>速読は画像として脳に保存してしまう
ってことは、理解はしていませんよね。だってそうでしょう。画像っていったら写真みたいなものでしょう。
カシャリカシャリと物を写して記憶するってことと文字を読み、文章を理解することはイコールじゃないです、たぶん。
だってほら、アラビア語とか英語でかかれていたものを画像として保存することはできても読めなかったら、理解できないでしょう?

ちなみに飛ばし読み(僕は速読だと思っているもの)は漢字だけ読む、という方法らしいです。新聞なんか漢字を読んでいるだけでも大体判ってくるんだそうですよ。無論、ひらがなも多少読んでいると思いますけれど。
絵本だと何も読めませんね。はい、関係ないです。

慣れてくると斜め読みなんて技?もありますよね。
一ページ開いて、最初の文字からだだーっと最後まで斜めに読むんです。文庫なんかだと簡単。ぱっと視野に入ってくるんですよ。練習すれば誰でもできます。

参考書を速読しても一冊文の勉強にはならないでしょうね。だってほら、普通に参考書を読んでも一冊丸々頭に入るって事はないでしょう?
僕の知り合いに記憶を巻き戻したり早送りしたりできる人がいますが(一体どうなっているんでしょう)その人は絶対に記憶が薄れないんです。幼い頃の事情が複雑で。一つの病気みたいなものですが、そういう場合だとほとんど暗記です。
またある人は、見ただけで全て記憶することができます。だから教科書を一度読むだけで完璧なんですよね。これは生まれつきだそうです。でもまあ、この方は速読できるわけではありませんでした。これは記憶の問題です。

速読に関して勘違いしていたらスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像を保存しておけば試験のときに引っ張り出して、年号や公式を思い出せるのかと思いましたが、甘かったですね。そのお知り合いが羨ましいです。
回答ありがとうございました、

お礼日時:2005/04/04 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!