
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通り「職務執行内閣」が正解です。
その根拠は、国会法第65条第2項「内閣総理大臣の指名については、衆議院議長から、内閣を経由してこれを奏上する」です。この「内閣」は職務執行内閣に他なりません。なぜなら、内閣が辞めて次の首相を決める途中の段階ですから。
具体的には、ウィキペディア(https://ja.wikipedia.org/)の「内閣総理大臣の辞令」という項目をご覧になると載っています。衆議院議長から天皇への奏上の文面、職務執行内閣による天皇への助言と承認の文面です。
言うまでもなく、次の首相は、国会が議決して指名しなければ決まりません(憲法第67条)。これがたとえば衆議院の解散だったら、憲法第7条(天皇の国事行為)第3号に「衆議院を解散すること」とあるので、首相の一存で(天皇の国事行為として)解散できます。
しかし、天皇による首相の任命は、第6条第1項に「国会の指名に基いて」と明記されているので、与党内部で協議して天皇に推薦するような話ではなく、国会の指名選挙が必須です。
No.1
- 回答日時:
内閣総辞職の場合、その時点の与党で協議して次の内閣総理大臣を立てます。
たとえば、麻生内閣や野田内閣は衆議院選挙の結果、与党ではなくなったので総辞職しました。その後、与党になった党内部で新しい首相を天皇に助言(推薦)して、天皇が任命します。
職務執行内閣は、辞職を表明した内閣が、次の首班指名があるまでのつなぎ、として職務に留まるもので、この内閣が助言や承認を行うことはありません。
天皇に助言と承認できるのは内閣のみで、与党がするわけではないのでそれは間違っていると思います。
与党から内閣が組閣されるのが普通ですが、まだ組閣されていない以上、職務執行内閣が助言と承認をするのではないでしょうか
回答してくださりありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
東洋医学は科学的根拠がないというのは本当ですか?あとなぜ東洋医学を嫌う人が多数いるんですか?
医学
-
なぜ、北方四島をソ連が攻めに来た時、 日本軍は抵抗しなかったのですか?
歴史学
-
なぜ『女性天皇』はダメなのですか? 素朴な疑問なのですが、なぜ女性天皇はダメなのでしょう。 歴史をあ
伝統文化・伝統行事
-
4
拒否権を無くせばいいのではないでしょうか?
哲学
-
5
死刑執行しないのは、職務怠慢だと思いますが…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
在日韓国人の人たち、韓国政府に対して、朝鮮半島に住む韓国人と同等の権利を要求すればいいんじゃないの?
世界情勢
-
7
日本がハルノートをのんで
歴史学
-
8
安倍元首相の国葬反対と野党や一部団体が法的根拠が無いとかで騒いでいますが、なんででしょうか? 過去に
政治学
-
9
堤未果さんはアメリカは真珠湾攻撃を前もって知っていたと主張しています。
歴史学
-
10
国葬反対60%という世論調査の結果について
政治
-
11
日本が反撃能力を持つことに何かデメリットはあるのでしょうか?
政治
-
12
日本が武器の輸出を事実上禁じているのはどうしてですか? 枢軸国だったドイツやイタリア(最後の最後で寝
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
明治憲法下で、陸軍と海軍はなぜ協調して動くことができなかったのですか?陸軍と海軍を統轄する機関がなく
軍事学
-
14
先の第二次世界大戦では「日本はアジアの国々を解放した戦争」と美談にするのは間違ってますか?やはり日本
歴史学
-
15
以前ノーベル文学賞は矛盾している主旨 の質問をしました。回答は、ほぼ,その通り,だったのですけど中で
社会学
-
16
松尾芭蕉の「白河の関に...」は、俳句?短歌?それとも? 松尾芭蕉が、東北の玄関口、白河の関で 「白
文学
-
17
国葬反対は40歳以上では60%くらい
政治
-
18
副大臣と事務次官ってどっちの方が権力あるのですか?
行政学
-
19
安倍元総理の国葬 猛反対する理由は何ですか?
政治
-
20
日米大戦について、アメリカと妥協すれば、日本はアメリカの植民地になる運命になったのか。
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本国に生活保護を与えてくれ...
-
5
式典における来賓の紹介方法
-
6
小西洋之代議士は憲法学者なの...
-
7
日本の大学は官僚の天下り先に...
-
8
始めとする、初めとする どち...
-
9
シティヘブン
-
10
TBSサンデーモーニングにて橋谷...
-
11
どんな生活を送れる老後が1番楽...
-
12
なぜ岸田は、官僚政治に戻した...
-
13
働いても働いても給与は上がら...
-
14
老い先短い老人には選挙権いら...
-
15
大日本帝国は最悪だった←自虐史...
-
16
ウクライナネオナチ政権による...
-
17
ガーシーこと東谷義和容疑者は...
-
18
なぜ脱マスクの象徴として公務...
-
19
今の日本は男尊女卑と女尊男卑...
-
20
大臣と比較
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter