No.9ベストアンサー
- 回答日時:
黒部は既に紹介されていますので、それ以外です。
ご参考まで富山市ライトレール試乗
雨晴海岸:義経伝説の地
摩頂山 国泰寺:臨済宗国泰派の総本山
高岡大仏:日本三大大仏の一つ
国宝 高岡山瑞龍寺
散居村展望台:砺波平野の防風林農家を展望
仁王山 護国寺:空海の開基
など
食べ物は何と言っても富山湾の豊富な魚料理ですが、氷見市のうどんも美味しいですよ。
No.8
- 回答日時:
>主に遊びや美味しい食べ物、または珍しい物を見れたら嬉しいです
ます寿司:市内には何軒かお店があります。
白エビ料理(4-6月)、ホタルイカ(3-4月)、寒ブリ(12-2月)
氷見は寒ブリとうどんで有名です。
スターバックスコーヒー富山環水公園店:世界一美しい ...と言われている?
TOYAMAキラリ:図書館、ガラス工芸美術館です。
あと、他県にはないものとしては何の変哲もありませんが富山県庁。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
自然、景勝地よりは、遊びや美味しい食べ物、または珍しい物(これは珍しい自然の地形、古い建物・自然現象とかを言うのか、物・手工芸品とか?)
足を向けられる時期、季節は?
それにより見れる見れない、熱い寒い、おいしい、旬を外れるもあります。
行かれる方の年齢構成・人数は?
小さなお子さんも楽しめる物?
大人ばかりとしても、お年寄りがいると急な坂、大きな階段とかは難しいのかも知れませんし?
No.5
- 回答日時:
他の回答者さんもおっしゃっている通り
・黒部ダム
・立山黒部アルペンルート
は有名です。
他にも
今の時期ですとちょうど
・越中八尾おわら風の盆 https://www.yatsuo.net/kazenobon/
が注目イベントですね。
・黒部峡谷鉄道トロッコ電車 https://www.kurotetu.co.jp/
も大自然を感じられて気持ちよいものです。
No.4
- 回答日時:
食べ物なら「ますの寿司」「富山ブラックラーメン」
https://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/?tid=100108
https://www.jalan.net/news/article/283737/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電車代について質問です。 東京駅改札内にて買い物をしたいと思うのですが、改札を出ずに帰るとしたら、電
電車・路線・地下鉄
-
富山観光
甲信越・北陸
-
名古屋ー東京往復で新幹線安くいける方法はありますか?
新幹線
-
4
鉄道車両のスタイルを統一する事は
その他(交通機関・地図)
-
5
JRの赤字路線は廃止にして、バスにすればいいんですよね?
電車・路線・地下鉄
-
6
金沢まで車で行ったら加賀も行った方が良いですか? 食べ物も金沢と違い美味しいですか?
甲信越・北陸
-
7
今から長野県の松本市に仕事で出かけるのですが、私は岐阜出身で帰りに観光して帰ろうと思うのですが、長野
その他(国内)
-
8
長野から金沢に高速を使って旅行に行くのですが、 おすすめのサービスエリアはありますか?
甲信越・北陸
-
9
●「新潟県」は、関東甲信越地方なのでしょうか? それとも、北陸地方なのでしょうか?
甲信越・北陸
-
10
電車の車内改札は減って来てますか??┐('~`;)┌?⁉️
電車・路線・地下鉄
-
11
えっ マジで ここで?
関西
-
12
成田空港は24時間営業ではないのですが 何時に空港内エントランスに入れるように なりますか?
飛行機・空港
-
13
高速道路を走行中にパトカーがいました。 二車線で抜かそうとしたら、注意されました。 捕まるかなと思っ
その他(交通機関・地図)
-
14
くろしお号のグリーン車に乗ります
電車・路線・地下鉄
-
15
長距離フェリーに公衆電話はありますか?┐('~`;)┌?⁉️
船舶・クルーズ
-
16
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
17
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
18
能登半島のお勧め旅館、ホテルについて
甲信越・北陸
-
19
長野県。どこがおすすめですか?
甲信越・北陸
-
20
なぜ新幹線や特急電車はリクライニングできるのに普通電車はできないのですか?
電車・路線・地下鉄
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
松本城は神ってますか!?
-
5
3月下旬に群馬へ温泉旅行。路面...
-
6
中央道は今の時期ノーマルタイ...
-
7
福井県在住もしくはサンダーバ...
-
8
苗場に行くルート
-
9
大阪発 車旅で雪がないのは ...
-
10
2月後半~3月前半にかけての長...
-
11
金沢に2泊3日で旅行は長い?
-
12
2月初旬の福井観光と雪
-
13
富士急ハイランドまでの中央道...
-
14
富士五湖周辺ってノーマルタイ...
-
15
12月28日に、山梨の甲府に1泊...
-
16
例年の3月末の河口湖周辺の路...
-
17
明日、山梨のほったらかし温泉...
-
18
空港での荷物検査で携帯ゲーム...
-
19
金沢へ旅行したとき、とても不...
-
20
日光行くのに、スタッドレスは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter