No.2ベストアンサー
- 回答日時:
《ヘントの祭壇画のオルガンは現物のオルガンとほとんど同じ縮図》のようですが、鍵盤位置は演奏者手元の関係?絵画的な配慮からなのか、位置が違っている可能性があるようです。
パイプは絶妙らしいです。https://dokkyo.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view …
上のURLでは開けないようでしたら、下記の長い文をgoogleで検索してください。
音楽図像学へ : 美術史学からのアプローチ : ファン・エイク兄弟作《ヘントの祭壇画》「奏楽の天使たち」を中心に
全文を上から読む方がいいですが、p14/40あたりから読んで、p16までいったら、P35から下の写真
《ほとんど同じ縮図》にはちがいなさそうです。
No.1
- 回答日時:
それはですね
当時の画家には
カメラ・オピュキラスといって
リアルな絵を描くために
カメラで写った風景や人物を
そのままキャンバスに写して
絵を描いていましたから
同じ縮図になっています
もちろん
それを使わない画家もいましたが
はやっていたのですね
今でもそういう画家はいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
芸大の入学式 「ついてゆけな...
-
5
マウスで絵をうまく書くコツは?
-
6
『AI』と聞いてどんなイメージ...
-
7
Sky星を紡ぐ子どもたちについて
-
8
再来月のアニメジャパンは、新...
-
9
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
10
デジタルでキビツミコトを描き...
-
11
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
12
一生懸命描いた絵にクズとか言...
-
13
おもしろい相関関係を教えてく...
-
14
絵を描くこと
-
15
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
16
美大か専門か就職か…
-
17
私の妹(小3)が書いていました。...
-
18
個展の案内をいただいたのですが
-
19
フランス語で【可憐】
-
20
illusted by・・・?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter