
No.12
- 回答日時:
少なくとも40~50代は高齢者ではないと思うが、高齢者が国葬に反対していると巧みに誘導されている気がする(笑)。
20~30代の方がネットで聞きかじった都合のいい情報で「マスコミが言わない真実」を知った気になっているような…。
それは良いとして、自分は国葬に反対する。
理由は第一に国葬にする理由がはっきりしない。戦後国葬になったのは、吉田茂だけ。その時も閣議で決まったらしいが、内閣法制局は閣議決定は違法ではないが、国会両院で審議すべしとしていた。にもかかわらず閣議決定だけで押し通し、結果禍根を残し、佐藤栄作が亡くなった時は国葬にならなかった。その後一度も国葬になった政治家はおらず、ノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作でさえ国葬されていないのになぜ安倍晋三が国葬になるのか、不明だ。
歴代最長政権が理由の一つだが、確かに選挙には強かった。だが低投票率で有権者の4分の1しか獲得しておらず、今となっては統一教会の力も借りて何でもありの選挙だったことも明らかになってしまった。
アベノミクスにしても黒田バズーカで金融緩和と年金基金で株価を下支えしていたに過ぎない。問題を先送りしただけで、何も良くなってはいない。今後、利上げをすれば国債利子償還で首が回らなくなるし、買った株を手放すこともできない。アメリカが利上げして円安になっているが、止める手立てもない。先行きは暗いが、安倍政権がその発端だ。
モリカケサクラでの国会答弁における安倍の嘘にもうんざりしたが、安倍政権で官僚の質は低下した。公文書改ざん、破棄、情報隠し、官邸のために忖度すれば出世する。しかし閣僚に何かあれば矢面に立たされる。国家公務員への志望者が減っているそうだが、さもありなんだ。
外交手腕にしてもアメリカへの従属姿勢を強化してアメリカには評価された。あとは成果のない外遊と金のバラマキ。ロシアとは関係改善せず。拉致問題も一歩も進まず。
弔問外交?それは岸田首相が自分をアピールしたいだけ。誰か死なないとろくに外交もできないのか?
極めつけは統一教会との関係。日本人から献金を数千億円搾取していた韓国カルトの総裁に「敬意を表し」ていた。聞けば一時の関係ではなく、岸信介の時代からだという。対共産主義で結びついたらしいが、日本から金を搾り取ることを教義としているエセ宗教団体と深く協力関係にあったいわば「売国奴」がなぜ国葬?これまで安倍を支持してきた保守系の人でもこれは許せないんじゃないかな。
信教の自由とか献金は本人の意志とか言う人もいるけれど、これは宗教問題ではなく、違法行為を繰り返す反社会団体の話。破産するまで追い込んで献金させるのはすでに違法判決が出ている。
この事実を知ってなお安倍を支持する、国葬に賛成する人の気が知れない。某保守系評論家の「安倍政権は統一教会の天敵だった」などという説を信じているのかな?
30代以下の人が幅広く情報を摂取して賢明な判断をすることを願うよ。
ありがとうございます。
私は安倍さんと統一教会との関係は随分前から知っていました。そういう報道もありました。そのとき何でこんな犯罪者集団とと思ったものです。マスコミが安倍さんが死んで急に大騒ぎ。つまり安倍さんという怖い存在が亡くなったので騒ぎ出した。マスコミの忖度は大問題。世論操作もひどい。ミヤネ屋は放送日は毎日取り上げている異常。なんだこいつ等です。
No.9
- 回答日時:
返信誠に以ってかたじけない!教育レベルの低い安倍信者様は、口をそろえて仰いますな!重畳!(^^)!
No.6
- 回答日時:
年配者はぼちぼち自分の葬式が心配になってくるし、家族の葬式を出したり、人の式に参列したりも多くなる。
粛々と滞りなく挙行されるとは限らず、ごたごたすることもある。そういう経験をした人は、安倍さんの国葬を「不遜」と感じる場合もあるかも知れない。なぜご遺族は辞退しないのだろうかと。元首相の葬式はだいたい内閣・自民党合同葬となっていた。安倍さんは悲劇的な最期で在任期間も最長だったため国葬になったと思うが、天皇や上皇でもないくせにという感じもする。
戦後、天皇(大喪の礼)以外で国葬になったのは吉田茂だけだ。会場は日本武道館(皇居のそばの北の丸公園にある)で、敬虔さの欠けた式典だったらしい。というのは、全額国費なので無宗教でなければならず、参列者は六千人もいて、せかせかとした無機質な雰囲気だった。ぞろぞろ歩み出て献花したり、巨大な遺影にお辞儀したりした。感慨にふけっている場合ではなく、どんどん捌(は)けていくことが求められた。
これが国葬でなかったら、宗教色も入れられるのだ。なまじっか国の儀式にしたばっかりに、(話は別だが東京五輪開会式のように)失敗したセレモニーになる可能性もある。
昭和天皇の大喪の礼(国の儀式、無宗教)は、大喪儀(皇室の私的な儀式、神道)と上手くつないで荘重な雰囲気になっていた。
岸田首相は安倍さんに礼儀を尽くすふりをして、恥をかかせようとしているのかも知れない。もともと岸田さんはハト派、安倍さんはタカ派である。国葬が反発を呼び安倍批判の声が広がったら、岸田さんは巧みに安倍さんの没後の影響力を減らすことができる。
安倍さんは台湾の肩を持って中国を刺激したり、防衛費を今(5兆円)の2倍にしろと言ったりしていた。いきなり2倍にできなくても来年度予算は6兆円後半から7兆円にしろと、ウクライナ情勢を受けて発言していた。
「棺を蓋いて事定まる」という。安倍さんについては国葬に値するほど功績がなかった、「失われた20年」を30年にした、統一教会と昵懇の間柄だったなどの声も聞かれる。
ありがとうございます。
40歳以上がそんなことを・・・
失われた10年を30年にした原因を作ったのは小泉純一郎ですよ。一挙に派遣が増え低賃金。最近小泉純一郎はあの無責任男細川護熙と組んで反原発太陽光発電などアホすぎる。こんな奴を賛美していたのは誰?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本のミサイル迎撃システムPAC-3は機能していないですよね?
世界情勢
-
経済制裁にロシア人は全然困ってないそうです!
メディア・マスコミ
-
安倍元首相の国葬費、たったの2億5000万円!!
政治
-
4
香川照之事件
メディア・マスコミ
-
5
沖縄を再び戦場にするのか 古賀茂明〈週刊朝日〉
メディア・マスコミ
-
6
身分も国も違いますが、安倍よりエリザベス女王の国葬を早くやるのはなぜ?と思いませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
国葬6割反対
政治
-
8
で、安倍国葬で弔辞外交の成果はなんかあったのですか?
政治
-
9
安倍晋三の勲章授与と国葬についてどう思いますか??
政治
-
10
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
11
生稲晃子氏の旧統一教会施設訪問に金子恵美氏が擁護
政治
-
12
ネトウヨたちは今どこで何をしていますか?
政治
-
13
堀江貴文こと
政治
-
14
総理大臣は国民投票で選べるように変えてほしいと思いませんか?
政治
-
15
安倍元首相の国葬反対と野党や一部団体が法的根拠が無いとかで騒いでいますが、なんででしょうか? 過去に
政治学
-
16
日米大戦について、アメリカと妥協すれば、日本はアメリカの植民地になる運命になったのか。
歴史学
-
17
国葬賛成派のデモの映像が少なかった
政治
-
18
16億円の国葬反対論がここまで盛り上がるのっておかしくないですか?
政治
-
19
ちょっと!今気付いてしまった!!!
事件・事故
-
20
日本と韓国って凄くないですか? なんか自分達の文化とか無いのにさぞあるように振舞ってますよね? 俺た
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
老害よりも、競争力のない若者...
-
5
お辞儀の文化は止めたら良いと...
-
6
三浦瑠璃の夫の弁護士が、あの...
-
7
森元首相「ロシアが負けること...
-
8
ワクチンを打ってなかったから...
-
9
ワクチンが無色透明だから空打...
-
10
政府を庇う回答をするにしても...
-
11
日本人の賃金を上げるのは簡単...
-
12
防衛費の増加のための莫大な増...
-
13
ワクチン打つ人が、岸田支持率...
-
14
ガーシー参院議員(比例)
-
15
参議院議員の定員削減
-
16
日本は朝鮮を植民地支配した事...
-
17
立憲民主党の本多平直氏はスパ...
-
18
日本は衰退しているとよく聞き...
-
19
自民党から別の党へ政権交代し...
-
20
今年の統一地方選、自由民主党...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter