
数ヶ月前に知り合い、ここ最近仲が良く、告白をして下さった男性がいます。
わたしも彼も20代で、彼の方が年上で職場は違います。
しかし、私は今は恋人を欲していないことや、その方とはとても趣味が合うし波長も合うことから友達でいて欲しいと断りました。
告白される前から何度か食事をしており、
彼の職場の人に偶然会ったりした際は軽く会釈する程度でした。
ここから本題に入ります。
彼の上司との飲み会にも何度か誘われ、好奇心から数回参加しました。
その際、上司に私達の関係性を聞かれた時に彼は「お付き合いしたいと思っている方です」とはっきりと答えていました。私は愛想笑い(苦笑い)をしていました。
しかし、何度か参加する内に上司とも仲良くなり、彼と付き合う気はあるのか?と彼がいない時に聞かれ、これからも仲良くしたいし、友達関係を続けたいことから今は付き合う気はないと伝えました。上司もわかってくれました。
後日、彼に告白され、はっきりと断りました。
しかし、断ったあとも上司との飲み会に誘われ、わたしは気まずいので遠回しに断ると、彼に怒られました。
・上司も僕も君に会いたいのになぜ断るのか?
・断るのは上司に悪いと思わないのか?失礼じゃないのか?
意味がわかりません。
上司も私の気持ちを知っているし、仕事等でも何の関係もない私が飲み会の誘いを断る事が何故失礼に当たるのか分かりません。
私の社会的な常識が欠けていますか?
パートナーの上司であれば、付き合う義務も理解できますが、最近仲良くなった程度の私がそこまでする必要があるのか、怒られる理由が理解できません。
ひとまず謝りましたが、彼は納得していないようで、私が何度も謝るのは違う気がしてモヤモヤしています。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
付き合っていない、というより、告白を断っている相手の上司との飲み会に参加する方が違和感があります。
あなたの方はあくまで「友達」といっても、彼の方では「恋人候補」です。
彼はそれをあなたの前で上司に公言していますよね。
お互いに「友達」と思っているのならともかく、彼はあくまで「恋人」になりたいと言ってるのなら、2人の間には食い違いがあるのです。
そういう関係で、彼の仕事やプライベートな人間関係に深入りするべきではないでしょう。
あなたは「友達」でも、彼の人間関係に入り込めば、彼の周囲の人はあなたも彼の気持ちを汲んでいると感じます。
友達以上恋人未満、恋人気分7割以上、という風に見えます。
彼の方は「恋人」に近い人を、自分の周囲に紹介している気分になります。
誘う彼も彼ですが、応じるあなたもあなたです。
完全な友達同士なら、相手の上司とも「友達」になることはありえますが、彼の方が「付き合いたい人」と上司に紹介するような関係には陥るべきじゃないです。
最初から彼の上司や知り合いとの飲み会などは断るべきだったんです。
なぜなら、彼にとってあなたは「友達」じゃないからです。
あなたが深入りしすぎたんです。
彼はあなたが「近づいてきている」と勘違いを深めていってるのです。
今後の付き合い方を考え直して、とりあえず彼のプライベートには踏み込まないことにした方がいいと思います。
あなたが今後彼と付き合う気があるのなら別ですが。
遅くなりましたが、ご回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。
どの回答もとても勉強になりました。
今回はわたしの未熟さが引き起こしてしまったのだと気づくことができました。相談してよかったです。
この後から彼とは連絡を取るのをやめ、距離を置くことにしました。
皆様ありがとうございました!
No.15
- 回答日時:
彼の背景には、発達障害とか、性格的にフレキシブルなところのない、思い込みの激しい方とか、などあるのかもしれません。
早めに、軌道修正とか、新たな選択肢の導入とか、・・・考えた方がよいかもしれません。世の中、必ずしも周りの皆んなが、自分とってよい人、同じ価値観の人ばかりではないですから。No.13
- 回答日時:
まず、質問の本文に関する回答です。
これは彼が100%悪いですので
今後は一切謝罪してはいけませんし
先日謝罪した事も撤回してください。
>意味がわかりません。
その通りで、彼が滅茶苦茶言ってるだけなのですが
これは上司と彼、もしくは彼単独の作戦だと思います。
上司もあなたの気持ちはきちんと理解していますが
彼の上司でもありますから、純粋な気持ちで彼を応援したいとか
今はまだ脈ナシながら、もう少し頑張ってみろ!とか
頑張れば何とかなるかも・・・とかの話ぐらいは
しているかもしれません。
そういう事を彼が勘違いしたのか
彼の引き出しが少なすぎて打つ手ナシで
あの様な言い方をした(勝負に出た)可能性があります。
要するに上司の名前を利用したり、あなたに責任転嫁したり
怒りの勢いなどであなたをどうにかしようという事です。
宗教の洗脳にも少し似ています。
ですのでそういう人の言葉を真に受ける必要はありませんし
あなたが責任を感じる必要もなければ
今後彼に納得してもおうとしなくても良いです。
もしも、今後同じ様な事を言われた場合は
以下の様に切り替えしてください。
>・上司も僕も君に会いたいのになぜ断るのか?
>・断るのは上司に悪いと思わないのか?失礼じゃないのか?
業務命令でも無いのに、何故従わないといけないのか?
また、これを業務命令と言うのであれば
あなたをパワハラ、モラハラで然るべき部署に相談せざるを得ないが
それでも良いのか?
こちらの都合を一切無視して、一方的に押し付けるあなたの方が失礼である。
みたいな感じで、本質を捉えた返しをしてください。
この時上司の事は一切口に出さず
全て彼の自己責任という風に仕向けてください。
彼が子供の様に上司を盾にするかもしれませんが
動じず彼に矛先を向けてください。
次に補足に関する回答ですが
>これから気が向いたらお付き合いしたいなと思っていた方なので
>これで終わってしまうのも悲しいような気もします。。。
こちらに関しては、さぞかし無念だとは思いますが
世の中こういうモノだと解釈してください。
人間の本性など、最初から分かる筈もなく
人間十人十色でもありますから、色々な人が居るのです。
マイナーな趣味が合ったとか、上京間もなく知り合いも少ない
という背景はあったかもしれませんが
人間性や相性がとても重要ですから、さすがにこれでは無理!
と、普通に諦めましょう。
>しかし今回で彼の本当の顔が見えたような気もして
>付き合うには危ない人なのかな、とも悩んでいます。
そうです!嫌な思いをしたとは思いますが
相手の人間性を知れた貴重な経験だったと思います。
また、彼は危ないとかのレベルでもなく
あの様に言ったことは、たぶん作戦だと思いますから
単なる器量不足とか、あなたにふさわしくないという
レベルだと思います。
ただ、あの様に言われても、引き続きそれなりに付き合いをしていると
またまた変な作戦を実行されたり、勘違いされる可能性もありますから
距離を置くべきだと思います。
自分は社員数の多い会社に勤務した事もありますが
職場の仲間として、恋愛感情抜きで
何回も食事したり、遊びに行く異性は複数人居ましたし
自分以外でも、その様に交流している人も多々いましたから
今回のあなたに落ち度は100%ありません。
(少し揉めたりした事もありましたが、一生懸命戦いました(^^))
まだお若い方だとは思いますが
こういう経験をしながら、精神的に強く逞しい
社会人になってください(^^)
No.12
- 回答日時:
捕捉について
寂しさも含め、いろんな意味で友達としてキープしたかった、ということですね。
彼が危ない人というより、これまでのあなたの態度が彼を自分に都合の良い思い込みに向かわせているのです。
「あくまで友達、それ以上の可能性は全くない。他に気になり始めた人がいる」とでも言って彼をけん制した方がいいです。
この場合、ウソも方便です。
もちろん、彼の上司や知り合いとは会わない。
会えば、あなたと彼は準カップルに見えてしまします。
本当は中途半端な関係は断ち切るほういいです。
彼の気持ちを知りながら付き合っていれば、あなたが彼の気持ちをもてあそんでることにもなりかねません。
少なくとも、のちに彼がそういう被害妄想に陥る可能性がないわけではないです。
危険です。
No.11
- 回答日時:
どっちもどっち。
告白した男性も自己中で鈍なら、好奇心?を建前に、毅然と一線を引かない質問者も質問者さん。
好奇心でも、その気がない男性の関係者と積極的に絡む質問者さんの言動も理解できません。
好奇心もへったくれもない。自分なら苦痛です。
あらぬ噂?で自分の信用や立ち位置にも関わりそう…。
No.10
- 回答日時:
補足読みました。
あなたの中途半端な行動は余計こじらせるだけです。
この人の場合は、都合よく友達として使うのは無理ってことです。
逆恨みされると面倒ですよ。相手をちゃんと選びましょう。
No.9
- 回答日時:
>「お付き合いしたいと思っている方です」とはっきりと答えていました。
>私は愛想笑い(苦笑い)をしていました。
ここではっきり否定するとか、2度と行かない(そういう紹介をするなら)という選択をするなら分かりますが、上司とも仲良くなって、後日彼がいないときに上司に対して否定しているのですよね?
これでは彼は道化です。
質問者様にとってはただの知人でも彼にとっては職場の上司なのですし、彼のイメージを悪くするようなことはするべきではありません。
友人だと思うなら尚更です。
異性間の友人関係は、お互いにそれを望んでいなければ不可能です。
彼から見れば、上司への紹介を許されているのですし、交際こそ断られてはいるものの、友人以上の感覚であるのは間違いないでしょう。
まあ、最後の彼の怒りは八つ当たりっぽいですけど、その前に質問者様の行動も不可思議です。
彼は交際を望んでいるのですから、交際できないなら距離をとるべきと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
>意味がわかりません。
彼が「怒った」といいますけど、普通に彼の問いに対して答えればいいと思いますけど。遠まわしになんて言うから伝わらないのでは?
>上司も僕も君に会いたいのになぜ断るのか?
→あなたは行きたくないから ですよね。
>断るのは上司に悪いと思わないのか?失礼じゃないのか?
→行きたくないのに無理していく方が失礼だと思う。 くらいでいいのでは?
>私の社会的な常識が欠けていますか?
プライベートな部分なので、社会的にどうとか言う話でなく、あなた自身がどう思うかで行動すればいいと思います。
>ひとまず謝りましたが
あなたも納得していないのなら、「とりあえず」で謝るのはやめたほうが良いと思いますよ。というか、何に対して謝ったのでしょうか?
あなたと彼とではベクトルが異なっていますので、関係性について今一度見直したほうが良いかなと思います。あなたは友達としてみていたとしても彼はそうではありませんから、今後も似たようなことは繰り返されると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
あなたは私のおっぱいが好きなだけで私を好きなんかじゃない
その他(恋愛相談)
-
30代の普通の女性だと、白髪を隠すものだと思いますが、なぜ(堂々と)白髪を見せているのでしょうか?
出会い・合コン
-
おばあちゃんが施設に入りました。 おばあちゃんは病気で自分でご飯を食べることも、歩くことも、トイレに
その他(家族・家庭)
-
4
再同棲して2年、「お前ていて何のプラスになる?一緒にいる意味ある?」と言われました。家でも最近は無視
その他(恋愛相談)
-
5
ブスに入りますか
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
高校生で経験人数3桁の女ってどう思いますか? 初体験が中2で現在高3です
その他(恋愛相談)
-
7
ブスの部類に入りませんよね??? 美人よね?
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
離婚しました。就活しています。 少し大手を受けて最終までいき、これはうかるかも!と期待していたらズタ
離婚
-
9
付き合う前に体の関係を持ってしまった男性がいます。 私は彼と付き合いたいと思っていたのでその事を伝え
失恋・別れ
-
10
旦那の女友達
その他(恋愛相談)
-
11
「気になる人がいるから別れてほしい」と言われて、「わかった。今までありがとう大好きだよ」って伝えたら
失恋・別れ
-
12
よそはよそ、うちはうち
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
お金がなく生活できない
その他(恋愛相談)
-
14
自分の思い通りにならない彼氏と付き合うのは無駄だと思いますか?さっさと別れてもっといい人を探した方が
カップル・彼氏・彼女
-
15
なぜこういうところの質問に対して、客観的な論理的な回答ができない人が多いのでしょう? 例えば、AとB
教えて!goo
-
16
彼女と喧嘩して凄く傷つけてしまいました。私と会話して怖いらしくどうしても話したくないらしいです。ライ
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏の親が彼氏の住所を 私の家の住所に変更してました (住民票を移した?事になるんですかね) これっ
カップル・彼氏・彼女
-
18
女口説いても結局ヤらせてくれません 時間の無駄になります ちなみに金を払えば秒でヤれます。 僕は平均
モテる・モテたい
-
19
男性心理について。 不倫をしてる関係なのですが、今までどんな服を着ても、髪型を変えてもなにも言ってこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
彼女に浮気されました。
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「抱きたい」ってどういう意味...
-
5
上司に返事をするとき
-
6
酔った勢いで・・・
-
7
鉄くずの売却金を独り占めした...
-
8
メールの宛名の冒頭に書いてあ...
-
9
仕事のミス、明日にでも報告す...
-
10
人事考課で低評価をつけ続けら...
-
11
会社の上司が韓国人だったら
-
12
○はげてる上司が自虐的なボケを...
-
13
「同行」は失礼な言葉でしょうか
-
14
ふんどしパブ・・・
-
15
上司を飛び越えて提案するのっ...
-
16
来られました いらっしゃいました
-
17
無災害目標時間の計算
-
18
好きな人に蹴られました 会社の...
-
19
男性が気に入った女性にだけ、...
-
20
飲み会のお釣りの返し方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
たくさんのご回答ありがとうございます。
私は彼と知り合う直前に数年付き合っていた恋人と別れたため恋愛は面倒だししばらく恋人はいらないと思っていました。そのことを彼は知っており、その上で告白をしてくれたのですが、振った時も『それでもいいからこれからも会いたい』と言ってくれました。が、実際は会うのを断ると上記の質問文のようになりました。
マイナーな趣味も合うし、上京したてで知り合いもいないし、これから気が向いたらお付き合いしたいなと思っていた方なのでこれで終わってしまうのも悲しいような気もします。。。しかし今回で彼の本当の顔が見えたような気もして、付き合うには危ない人なのかな、とも悩んでいます。