
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スピーカーの仕組みはよくわかりませんが、スマホにしても、最近のテレビにしても薄いものは特有の音がします
イヤホンで聴く場合は、イヤホンの性能に比例します
例えばタブレットなど本体のスピーカーだけで聴くと限界はあります
iPadProなどは以前と比較すればよくなっていますが、質問主様の今の環境からだと不満がでると思われます
型番から仕様確認してきましたが、Wi-Fiがあればサブスクも聴けるようですし無理に手放さなくてよいと思います
No.3
- 回答日時:
補足を読みました。
大丈夫です。間違ってもオーディオ機器は売らないように、聴く方法なんて、いろいろあります。スマホでもイヤホンやヘッドホン次第で、ソコソコの音質で聴けます。ついでに、ハイレゾは私の感覚では開発途中と感じます。CD等もレンタルを利用するもありだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
90年代のコンポを貰ったらスピーカーが8~16Ω対応なので困ってます
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
33回転と45回転と78回転がかけられるレコードプレーヤーを買ったんですが、昔のSPレコードをかけた
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
50年前の音が出ないカセットテープを修理することは可能ですか?保存状態は極めて良いです。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
4
90年代のコンポのチューナー部のTVのチャンネルの周波数は?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
オーディオメーカーが、“3点支持” を生産できない理由でもあるのでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
スピーカー “トールボーイ型” の平均的な “重さ” ってどのくらいですか?(1本)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
スピーカーとアンプの出力Wについて。 通常、アンプ側での表記は100W+100Wなど、ふたつ表記があ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
スピーカーに装着する “サランネット” は何のためですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
レコードのマトリクス番号の見方を教えてください。 最近レコードの知識が少しずつ増え、最近マトリクス番
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
NADというオーディオメーカーは有名なんですか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
DAC[について・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
レコードプレイヤーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
ウーファーのべたつきについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
中古のオーディオ製品が高騰してます。 売らなくて正解だったでしょうか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
“CDアルバム” は、iTunes によってデータ化して、スマホ同期しています。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
ケーブルが出てきたのですが、何用のケーブルか分かりません。誰かお分かりになる方教えて頂けないでしょう
アンテナ・ケーブル
-
20
真空管アンプの不調(全く音が出ない)
スピーカー・コンポ・ステレオ
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
USBに入れた音楽を車で聞く...
-
5
レンタルCDをコピーしたがプレ...
-
6
アキュフェーズの値引き率
-
7
PC、モバイル、タブレット、オ...
-
8
AudacityでCDに書き込んだのに...
-
9
初めての自作、ケース前面のオ...
-
10
i Tunesで・・曲と曲の間に無音...
-
11
パイオニアのステレオ
-
12
iPhone7で聴けないのでしょうか?
-
13
mp3音楽ファイルをcdのファイル...
-
14
民生機の意味
-
15
スピーカーの三大メーカー
-
16
近くの家電量販店ではオーディ...
-
17
中古のオーディオ製品が高騰し...
-
18
電化製品の修理等できる方に質...
-
19
カーボンヒーターの修理費用
-
20
素人の家電修理資格取得について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
もう新しいCD SACD 買えないと思います。
ハイレゾ音源ダウンロードも無理でしょう。
配信音楽聴くことです。
YouTubeも聴けます。