
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
y=x^3+1
y'=3x^2
CとLとの接点(x,y)はy=x^3+1上の点だから
x=t
とすれば
y=t^3+1
だから
接点は(t,t^3+1)
接線の傾きは3t^2
だから
接線Lの方程式は
y=(3t^2)(x-t)+t^3+1
y=(3t^2)x-2t^3+1
これが(0,-1)を通るから
-1=-2t^3+1
2t^3=2
t^3=1
t=1
接線Lの方程式は
y=3x-1
接点は(1,2)
接線の傾きは3
に垂直な傾きは-1/3
y=(-1/3)(x-1)+2
Lに垂直な直線の方程式は
y=(-1/3)x+7/3
No.1
- 回答日時:
Cの接線の方程式は、接点Pを
P=(u、u³+1)とすると
任意の関数f(x)のx=uでの接線は
y-f(u)=f'(x)(x-u)
だから
y-(u³+1)=3u²(x-u)
これが、(0、-1)を通るので
-1-(u³+1)=-3u³ → 2u³=2 →u=1
方程式は
y-2=3(x-1) →y=3x-1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
sin30°
数学
-
2次方程式 x^2=4x の解の求め方の誤答のどこが間違っているのかという問題があり、その模範解答が
数学
-
出題のミスですか
数学
-
4
この方程式からXとYってわかるんですか? 私の計算だと、-56x+84y=5600 までしかわかりま
数学
-
5
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
-
6
数学の写真の問題です。どうやって解けばよいのでしょうか?
数学
-
7
数学の問題
数学
-
8
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
9
数学の解法について こんばんは。最近数学の問題を解いています。証明問題を解いたのですが、解答とアプロ
数学
-
10
【数学】100を1%ずつ減算していくと100回割った数字は幾らになりますか? また100を1%ずつ減
数学
-
11
『因数に分解するということ』
数学
-
12
方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ
数学
-
13
方程式についての疑問
数学
-
14
実数であるべきものに虚数を含む複素数が現れたときの対処法
数学
-
15
logをtで置き換えたりするのって単に見やすくするためだけで、それ以外の目的は無いんですか?
数学
-
16
連立方程式について教えてください。 各計算問題の画像の青丸の所はどのようなおきに足し、またどのような
数学
-
17
任意の→xに対して →a・→x=→b・→x と →a=→b は同値ですか
数学
-
18
5/{2√2+√3+√5}の分母を有理化せよと言う問題がございまして、答えが {3√5+5√3-2√
数学
-
19
数学の質問
数学
-
20
笑わない数学ーー確率論
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
5
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
6
パーセンテージの平均の出し方は?
-
7
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
8
アップ率の求め方について
-
9
15%増しの計算方法
-
10
lim[n→∞](1-1/n)^n=1/e について
-
11
1トンは何リットルでしょう。
-
12
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
13
100点換算の仕方について教えて...
-
14
証明終了の記号。
-
15
コラッツ予想解けました。どう...
-
16
e^-2xの積分
-
17
パーセントの計算がまったく出...
-
18
偏微分の記号∂の読み方について...
-
19
画像について質問があります。 ...
-
20
減少率の出し方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter