A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
水は用意したことがないです。
そのほかの修理材料は普段お持ちですか?
家に有るので、押して歩いて、家までたどり着くか、
軽ければ、常備の100均で買った空気入れでとりあえず
入れて、しばらく持つなら、乗って急いで帰り、
100均のパンク修理キットで、修理します。
多くの場合水は不要で、傷の位置が目視でわかり、
修理してきました。
2年に1っ回は修理した時期もあったが、最近5年パンク
しません。
道路にくぎなど、パンクの元がなくなってきたのでしょう。
No.2
- 回答日時:
水は必要ないですね
水を使わずとも、パンクした箇所から空気が抜けますので
何処に穴が開いたのかは判ります
逆に、水に付けないと判らない様な小さな穴だと
スローパンクレベルなので簡単には空気は抜けません
即座に走行不能になる様な穴だと、水が無くとも穴は判ります
No.4
- 回答日時:
スポーツ系の自転車なら車輪が簡単に外せますから予備チューブの携行が一般的です。
これなら水は不要です。
どうしても、というなら空気を補充しながら自転車を引っ張って、公園などを探します。
No.5
- 回答日時:
外出の程度にも寄りますが
家に近いのなら そのまま家に戻って修理する
家から遠くて歩いて帰れないなら 自転車屋を探して直してもらうですね。
バケツに水を入れてチューブを突っ込んで押せば泡が出るのでパンクか所が判りますけど、
パンクした箇所が明らかなら 水なんていりません。
そんなこと言うなら 紙やすりがあるか とか パッチがあるかとか 接着剤があるとか トンカチがあるか とかの方が重要です。
No.6
- 回答日時:
バケツは?
空気入れは?
そもそも、修理なんかしませんよ。
チューブの交換です。
ママチャリの交換は、大変です。
近くの店に行く方が楽ですよね。
空気入れ、バケツ、ペットボトルに水入れて、持ち運びますか?
車輪が簡単に脱着できれば、チューブの交換は簡単ですからね。
その時に注意することは、パンクした原因を探すことです。取れてる時も多いけど残っていれば新しいチューブ入れても直ぐにパンクしますからね。
修理したいのなら、家に帰ってからですね。
No.7
- 回答日時:
今は保険に入らなければ
なりません
auの自転車保険に入れば
レッカーサービスがついて
おります
寒い時暑い時も便利です
そんなに高くないです
検索をしてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
急な下り坂で時速50キロ以上出ないのはなぜですか?できるだけ空気抵抗を低減しても時速50キロ以上出な
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
ブレーキの件で教えてください。
自転車修理・メンテナンス
-
自転車のパンクについて。自転車で10分ほどで着く学校に通っているんですが、行きしなは一切パンクしてお
自転車修理・メンテナンス
-
4
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車のチェーンのピンをカシメる工具ありませんか?
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車の鍵の取り付け部品について
自転車修理・メンテナンス
-
7
この自転車の泥除けの外し方教えほしいです!
その他(自転車)
-
8
ドロップハンドルが付いてる自転車はロードバイクなのでしょうか。
スポーツサイクル
-
9
こんな自転車用ヘッドライトないですか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
10
写真のように自転車のサドルのところにキンホルダーを付けたいのですが,つけても大丈夫ですか?
スポーツサイクル
-
11
自転車の虫ゴムの交換方法知ってる方いますか?
自転車修理・メンテナンス
-
12
ドン・キホーテの駐輪場で自転車のパーツ盗まれました。どういう意図なんでしょう。
自転車修理・メンテナンス
-
13
クロスバイク、ロードバイク乗っている人に質問です。 腕の裏って反ってないですかあ? 腕の形が逆じゃな
スポーツサイクル
-
14
チューブラータイヤが出先でパンクした友人が、リムテープやリムセメントを使わず、予備のチューブラータイ
スポーツサイクル
-
15
この変な自転車はロードバイクなんですか。
スポーツサイクル
-
16
4.2kmは自転車で何分位ですか?住宅街を自転車で走ります。
スポーツサイクル
-
17
自転車の乗り換えについて クロスバイクをロードバイクに乗り換えたいなと思っているのですが買ってからま
スポーツサイクル
-
18
23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると
スポーツサイクル
-
19
盗難された自転車がネットで売られています! 僕のってわかるシールは剥がされてしまってます! どうする
その他(自転車)
-
20
2人乗りできる自転車市販されてますか?
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自転車の修理が直っていない場...
-
5
浮き袋の材質のビニールを修理...
-
6
パンク修理剤
-
7
自転車のパンク直しについて教...
-
8
自転車のパンク修理っぼったく...
-
9
うきわに穴があいてしまったら…
-
10
自転車をホームセンターで購入...
-
11
確認もとらずに作業を行い代金...
-
12
100均で売っている布などにも使...
-
13
自転車のタイヤが空気を入れる...
-
14
自転車を漕いでると後輪がガタ...
-
15
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
16
駐車場のブロック(車止め)って...
-
17
タイロッドエンドの締めすぎ
-
18
自転車のリムとチューブの間に...
-
19
パンクは器物損壊で警察に届け...
-
20
自転車のタイヤにひびが入って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter