
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あぁ、悩むならMTにしといた方が良いですよ。
後悔の度合いが全く違うでしょ。通勤の渋滞については、こちらだけを読んで理解頂ければ、
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6865450.html?sort=1)の No.19
全て解決します。
保証します。
No.8
- 回答日時:
MTのほうが楽しいという人が多いのですが、私はATのほうが楽しいんですよね。
変な例えですが、歌を歌いながら算数ドリルをさせられてるような感じ、算数ドリルしながら歌を歌うのが上手くなるってよりも、歌に集中したほうが楽しいんですよwMT乗りじゃないから本当のところは分からないけどね。でもMTで運転が上手いって思い込んでる人の多くは上手くないと思ってるw
No.7
- 回答日時:
あなたMT楽しむ運転してないでしょ?
飛び石の傷も気になっちゃうから速度出すわけでも無いし6速には入ること無いでしょ
渋滞気にするくらいならCVTしか選択肢は無い
No.5
- 回答日時:
どちらの趣を置くかではないでしょうか?峠越えのドライブを楽しむにはMTでしょうし、通勤で大渋滞の毎日ならCVTがいいでしょうし、週末のドライブを考えて大渋滞をやりすごせるかとおもいます。
MTって楽しいですよね。私も普段はCVTですがたまに乗るトラックでも楽しいです。ダブルクラッチ使ってみたり、減速にシフトダウンしたり、楽しんでいます。No.3
- 回答日時:
価格だけでMTを選ぶと後悔しますよ。
私の車はCVTで、時折MT車に乗りたい衝動に駆られますが、
渋滞など時のデメリットを考えて、思いとどまっています。
そして、そのストレスはバイク(MT)で解消しています。
No.2
- 回答日時:
MT買っても、楽しいと思えるのは最初だけで
段々と嫌気が差して、CVTにしておけば良かったとなるはずです。
普段から、あなたが車でよく遊ぶ人ならMTも有りだと思うけど
たま~にだったらCVT
MT買うと、クラッチ交換とかもあるし、渋滞の時は足が疲れるし
クラッチ交換1回やったら、10万円安くても、プラマイゼロですわ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
軽トラの半クラ状態が短い
国産車
-
日産がワンペダルを廃止した理由は
国産車
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
4
三気筒エンジンの乗り心地はどうですか
国産車
-
5
●国産車メーカーは、(総合的に見て) 何処が良いのでしょうか? 理由もお願い致します!
国産車
-
6
車のこのマークってなんですか? よろしくお願いします。
国産車
-
7
スライドドアじゃない車乗ってる人って何考えるんですか?笑
国産車
-
8
最近の車もバッテリーは上がるのか
国産車
-
9
三菱アイって、かなり美しいデザインですが、そんなに売れなかったんですか?何か問題があったのですか?
国産車
-
10
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
11
プラド買って、皆さんの前では、「ランクル乗ってるよ」って言ってる恥ずかしさを知らない奴って多くないで
国産車
-
12
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
13
燃費いい車で移動
国産車
-
14
今日田舎へ行ったらボロボロの軽自動車が多く走っていました 田舎は何故古い軽自動車が多いのでしょうか?
国産車
-
15
【馬力】排気量2982cc、最高出力191kW、260PSは何馬力ですか?
国産車
-
16
車のクリープ現象だけ走ると燃費が良くなりますか?ガソリン高いので使いたくないです、平地です。 不審車
国産車
-
17
ここ数年軽自動車に乗っているのですが、なんとなく普通乗用車に乗っているより疲れるような気がします。
国産車
-
18
19の学生です。まだ車の免許などは持ってないのですが、将来車を持った際に絶対に旧車に乗りたいと前から
その他(車)
-
19
トヨタのハイブリッドカーは、エンジンが動いてない時でも、補機バッテリーの充電は行われるのですか?
国産車
-
20
売られている国産車で、ヘッドライトが黄ばまない国産車はどの車ですか。
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
三菱のディーゼルはマツダに比...
-
5
【EV車】電気自動車って何速と...
-
6
特急ひだはパンタグラフがあり...
-
7
車幅 全幅について
-
8
片道40キロの距離に通勤してい...
-
9
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
10
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
11
ヘッドライトがつかない(球切...
-
12
車庫証明を自分で取ります。い...
-
13
車台番号について。
-
14
車庫証明で困りました!
-
15
マッドガード 雪国の方
-
16
ATでPに入れて駐車しても車...
-
17
エンストして追突されました。 ...
-
18
マッドガードは必要でしょうか?
-
19
軽自動車にETC付けてる人って何...
-
20
二次空気導入装置の有無
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter