
情報系の大学院に進学しようと考えている、
理工学部所属の3階生です。
①現在は私立に通ってます。家庭は裕福ではないので可能であれば、国公立大学の院試を受けて、学費を抑えたいと考えています。
②人工知能やデータサイエンティストに興味があり、それらの専門性を高めるため、社会で通用する技術を身につけるために大学院に進学しようと考えています。
③元々学部卒で就職しようと思ってましたが、大学で学んでることをもっと深くまで学びたいと思い、大学院進学を検討しています。
①〜③を踏まえて、国公立大学の大学院についてどんなことを研究してるのか?自分の興味のある研究室はどれなのかを調べたいのですが、
実際に各大学の研究室に足を運んでみるしかないでしょうか?
ネットで調べても詳細までは出てこないので。。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
各大学の研究室に足を運んでもわからないでしょう.
特許に関わる物品や討論は見せて貰えないし,院生が文献調査してるとことか試作プログラム組んでる姿は在学中の研究室と同じでしょう.
回答1で示唆された通り『どんなことを研究してるのか』をネットで調査する実践力が②を目指す大学3年生にしては弱いのでそれを強化すべきです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学院生の価値
大学院
-
私は今私立大学に通う3年生です.そこから外部の旧帝大の大学院に進学したいと考えいます.そこで、そのた
大学院
-
工学部の学科で迷ってます。大学院に行けそうにはありません。親が、大学院なんか行って余分に学費払うくら
大学院
-
4
大学3年生です。 青山学院大学の理工学部情報テクノロジー学科に所属しているんですけど、 大学院に進み
大学院
-
5
UHS23R とは何の略でしょうか?おそらく大学の名前だと思いますが、、、
大学院
-
6
大学生 不登校 学校にいきたくないけど、大学院に行きたいけど、学科で一番くらいに頭が悪くて、ふあんで
大学院
-
7
大学留年の危機 重複履修について
大学院
-
8
編入学選抜で卒業後のキャリアデザインという内容があるのですがそこで卒業後の進路として大学院への進学を
大学院
-
9
国立の大学院は一年でどの位学費がかかりますか?
大学院
-
10
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
11
癌の研究者になるには、どこの大学を出ればいいのですか?
大学院
-
12
理事長に賄賂を渡せば教授になれると聞いたので大金を渡したのに教授に選ばれませんでした。 完全に詐欺に
大学院
-
13
こんにちは大学の研究室(?)についての質問です。私は文系なのですが、友達に理系の友達がいます。大学院
大学院
-
14
【質問サイトでの質疑応答を見ていると医学カテゴリーの回答者の頭の良さが際立って高く、その次に工学カテ
大学院
-
15
大学院を出ている出ている人なのに
大学院
-
16
大学院の院試って内部進学なら、筆記0点でも土下座したら合格にしてもらえるんですか?
大学院
-
17
大学のことについて 後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定され
大学・短大
-
18
やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして
大学院
-
19
大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり
大学院
-
20
大学院ですきなひとはできますか?私は、アルバイトやサークルをしていません。また私は一途だけど理想が高
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学院では学生は研究に興味を...
-
5
公務員志望者が、大学院へ行く...
-
6
他大学院進学後の就職
-
7
大阪工業大学から国公立大学の...
-
8
芝浦工業大学と富山大学に合格...
-
9
早稲田大学や上智大学の大学院...
-
10
やっぱり大学院進学したいです...
-
11
私は社会人一年生なのですが、...
-
12
進学先で卒業証明書が必要なの...
-
13
他大学の大学院入学後の人間関係
-
14
研究計画書の添削を教授に依頼...
-
15
文系大学院への進学
-
16
大学院進学予定の者です。 今の...
-
17
大学院について。 若干学歴コン...
-
18
インターンは、何ですか
-
19
神戸大学大学院工学研究科の合...
-
20
大学院進学のメリットについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter