
現在休職中30歳男です。
実家が田舎で自営業を営んでおり、私は今その会社に所属しております。
私は小さい頃、自営業で家が忙しかったこともあり、両親の夫婦関係がうまくいかず、父が母に暴力を振るい最終的に他所に女を作って親が離婚し、また、母親も他所に男を作ったりで、しばらく帰らなかったりと子供ながら一人暮らしをしていたり、日常的な暴言、肉体的な暴力を振るわれて育ちました。
近隣の住民が通報し、児童相談所が何度もうちに来たりしていたのですが施設に行くとのうちにいるのどっちがいいか考えろと母親に言われ平然を装っていました。
最終的には母に包丁で刺され、祖母に引き取られたのですが、父の計らいで再度母と住むことを余儀なくされ、我慢できず18で家を飛び出て一人暮らしを始めました。
そんな親の姿を見ていたので自分はまともになりたいと、大学に行くことを決めたのですが、
家を継ぐのに大学に行く必要があるのかと進学を反対されました。
最終的にはなんとか学費だけはなんとか負担してもらえることとなりそこは感謝しています。
仕送りはなく、奨学金を借りながらバイトで稼ぎなんとか大学を卒業することができました。
就職活動を控えていた3年生の時に、父より家を継いでくれと言われ、絶対に嫌だと思ったのですが、「継がなければ縁を切る」「お前名義で学生ローンを借りている。継がなければ大学の学費を全額返してもらう」と言われたことで
縁を切るまでの覚悟もなければ、父を説得できるほどの意見も持っていなかったこと、父の会社で働く叔父、叔母の子供たちも自分と同じような目にあっているのを目の当たりにし、自分が会社を変えこの負の連鎖を断ち切るんだ。
そうすることで自分への供養にもなるんだと家を継ぐ決心をしました。
そして、外の世界を知るため、大きな会社の経営の仕方を学ぶため、東京のとある同業種の会社に修行に行くこととなりました。
そこでは周りの同僚や上司に恵まれ、成果も出すことができ、厳しくもありましたが
かわいがってもらって人間的にも成長できたと思っています。
また、給料面やプライベートの時間の確保など大きい会社ということもあり恵まれていたと思います。
そこで5年勤め、父も体を壊したり、実家の人員不足などもありその会社の引きとめもあったのですが、戻る決意をし昨年、結婚をし、奥さんを連れ地元に戻って参りました。
結婚をする前に給料を決めていて欲しいと
話をしたのですがはぐらかされ、蓋を開けてみれば残業代もつかず手取りで10数万円という給料で、営業車も自費購入と疑問はあったのですが、最初はこんなもんかと思い納得はできないものの、理解はしているつもりでした。
しかし、いざ生活してみると奨学金の返済や、車のローン、生命保険などで生活が苦しく、奥さん自身も見慣れぬ土地でのストレスと仕事がなかなか見つからない心労で過呼吸を起こしたりと一時期大変な状況に陥りました。
現在は奥さんに働いてもらい、前の会社の時の貯金を切り崩し生活しているような状況です。
それでも、会社自体は儲かっており、父は月収200万円近くあります。
会社以外にも不動産や株で儲けているみたいです。
身内を甘やかす姿を見られたくない一心で、厳しくするのをわかってくれと父には言われました。
しかし、それが度を過ぎていると他の社員にも言われておりました。
それもあってか、父も父の弟も、妹もみんな体を壊し、家庭不和で離婚しています。
そして、子供たちも不登校になったり、学校を中退したりと精神的な疾患を抱えています。
しかし、それでも仕事のために家族を犠牲にするのはやむなしと言った圧を感じます。
それが彼らの取り付く島であり、意固地になっていると思われる部分があり、それを否定してしまうと彼らのアイデンティティを否定することになってしまうためその話になるといつもこちらが間違っていると否定されます。
また、中小企業なので当然教育などもなく、
訳もわからない状況で営業に行くこととなり
それでも、なんとか食らいついてしまったがために、
どんどん会社の要求がエスカレートしていき、
体を壊した父の分の仕事も背負いつつ、自分の仕事もこなし続けた結果、長時間労働でひどい時は家に帰ることもできない状況に陥ってしまい、自分が一番したくなかった家族を犠牲にしてしまう苦しみからか、眠れなくなったり、記憶が飛んだり、手が震えて字を書けなくなったり、呼吸困難の発作を起こしたりと体に不調が現れ始めました。
心臓に問題があるのではないかということで、内科を受診したところ、異常はなく、精神的なものということで、心療内科を受診し、幼少期からのストレスで脳が縮小し、一時的に新しくものが覚えられなくなってしまっていたり、親からの洗脳状態にあること、精神解離状態にあり、複雑性のPTSDからうつ状態にあるということでドクターストップがかかりました。
自分は今までこれだけのことに耐えることが出来たからメンタルが強いと思っていたのですが、削れていたようでした。
今の会社で働くこと自体がトラウマを呼び、フラッシュバックが起きてしまい発作が起きてしまうという状況で、もう継ぐのはおろか、この会社で働くこと自体が無理なのではないかと思い始めてきたところです。
そして、父と自分の仕事は今叔父が1人で背負っており、罪悪感をすごく感じております。
叔父も以前体を壊して生死を彷徨い、心臓に機械が入っている状況なのであまり無理をさせられないので申し訳なさと心配でいっぱいです。
そんな時、祖父母主催で家族会議をするということになったのですが、父は参加せず(後で遊びに行っていたことが判明)でこちらも愛想が尽きてしまいました。
家族からは覚悟不足と言われます。
生半可な覚悟で臨んだことが原因なので
自分を責め続け、自殺を考えるまでになったのですが、身内に自殺者が2人ほどおり、残された家族の気持ちや奥さんの存在のおかげで思いとどまることが出来ました。
父はいつかは金持ちになれる。
と金をちらつかせてきますが、今の現状がもう
限界でありその時まで耐えれそうにありません。
しかし、私が欲しいのは金ではなく愛情だったのでしょう。
父は愛情は金でカバーできると本気で信じているのでしょう。
そのことも悲しく感じてしまいます。
さらに、会社の高齢化が進んでおりあと数年もすれば
皆退職してしまうのが目に見えている中で、若手がいないこんな状況で引き継がされるのも不安で仕方がありません。
業界的にも斜陽産業にあたります。
都合よく、会社が傾いたところで渡されるのでは?
と疑心暗鬼にもなっています。
そんな時、前の会社からの上司から戻ってこいとオファーがありました。戻れば給料は水準以上は貰えるし、おそらく実力を発揮出来る自負もあります。
奥さんも実家が近くなるし、
現実的に今の自分の疾患などを考え、普通に就職活動をしてこれ以上の会社に入るのは難しいと思っています。
しかし、その選択をした場合おそらく勘当されるだろうし、他の会社にもその情報は駆け巡り、父の顔、会社に泥を塗る結果になってしまうと思います。
うちの家族は皆そこで食っているのでそこを傷つけて良いものか悩ましいです。
※狭い社会なので本当に噂は一瞬で広まります。
また、この後に及び、①実家を継ぐのか、②勝手がわかる前の会社に戻るのがいいのか、
③別の仕事を探すかで悩んでいます。
②③を選べば勘当されることでしょう。
それでもいいかなと思い始めてはいるのですが、、、
長くなり大変申し訳ありません。
個人的には前の会社に戻るのが良いのではと思っています。
奥さんもそれが良いのではないか言っていますが、本当にそれで良いのか
家族にも中々相談出来ず、悶々とした日々を送っています。
厳しい意見も受け入れるつもりでおります。
アドバイス頂けましたら幸いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はあ、本当の話なんですかね。
そんな毒親がこの世に存在するなんて信じられない。いくら親から生まれたからといって奴隷化される義理なんて無い。どうせ父親は将来寝たきり痴呆老人だ。いつまで奴隷業で頑張るつもりなんですか?正気?No.3
- 回答日時:
前の会社に戻っては・・
以前の上司に呼ばれてるうちに・・
別に勘当されても死ぬわけじゃないですし・・
家族が笑顔で生活できるように
色々大変かと思いますが、頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
新車購入時に「親族の戸籍謄本」を求められるものなのでしょうか?
国産車
-
90歳の姑が,免許更新をする予定です 私は,反対です 田舎ならともかく都会に住んでます 高齢者にとっ
高齢者・シニア
-
35歳を過ぎると妊娠しずらくなるのは嘘?
妊活
-
4
警察の方に叱られましたがもやもやしてます。 たしかに私が携帯保持で運転したのでそれ自体はいいのですが
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
母親がポツリ「昔は女は楽だったわ」 と言っていました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
19歳です。わたしには同い年の陸上自衛隊の彼氏がいます。 しかし車の免許すら持っていなくてドライブデ
運転免許・教習所
-
7
中島みゆきの地上の星で「星の中のスバル」ってなんですか?たしかにスバルのエンブレムに星のマークがあり
国産車
-
8
東国原氏の宮崎知事選 出馬の意図は?
政治
-
9
電波時計 以外で常に正確な時刻になる壁掛け時計を探しています。
時計・電卓・電子辞書
-
10
最近ハサミを覚えた二歳の妹に制服のスカートを切られてしまいました。 制服を妹の手の届かない所にかけて
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
国税庁から来たメール
消費者問題・詐欺
-
12
今日は急の涼しさに秋の到来を感じました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
夫が失業したのを期に離婚する妻ってムカつきませんか? 夫が失業したなら私がかわりに働いて支えるって考
離婚
-
14
バックカメラが故障して後ろが見えないのでバックできません。という主張はダメですかね?
運転免許・教習所
-
15
教えてgooで、どうされたらブロックしてますか?
教えて!goo
-
16
お店でSEXしてしまった後の対処方法
避妊
-
17
私は主人と夫婦2人でやってる 下着メーカーの女社長(48歳)です。 私自身が胸が特大サイズ(Jカップ
レディース
-
18
49日法要はお坊さんにお布施はいくらぐらいの相場ですか?
葬儀・葬式
-
19
狭い線路付近で対向車とすれ違えず立ち往生、対向車を線路に残してバックせずに車を捨てて緊急避難したら
運転免許・教習所
-
20
義母の意図がわかりません。
父親・母親
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
人生我慢しなければならない事
-
5
LINEでバイトを辞めることを言...
-
6
あまり考えすぎずに、感じるこ...
-
7
バイトのシフト変更のメールが...
-
8
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
9
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
10
身長高い人って偉いんですか?
-
11
多様性や性的マイノリティー問...
-
12
教えてGOOで言い争いした人が住...
-
13
私は18歳女で経験人数21人です...
-
14
大学の授業の時間帯がよく分か...
-
15
電車で降りる時に転倒
-
16
自分が嫌いすぎてしんどいです...
-
17
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
18
昨日バイト先で大きなミスをし...
-
19
間違え電話をかけてしまって、...
-
20
不思議な甥 自分な甥のことです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter