やっばり神とかって人間が考えた空想のものじゃない?
教会で歌う歌をいくつか聞いてみたのですがどれも似たり寄ったりでいかにも教会で流れてそうな曲調のものでした。ああいう神聖な雰囲気の曲ばっかり歌うのってそ人間が作り出した神のイメージに沿った音楽を選んでるに過ぎないと思うんですよ。だって祈りを捧げたいなら曲調なんて歌詞さえ良ければなんでもいいじゃないですか。「yoyo神様 俺たち無様 救いをくださる神様さまさま」みたいなラッパでもいいじゃないですか。思いいとか祈りとかそんなんより雰囲気重視でいかにも人間らしいです。
教会特有のステンドグラスみたいな装飾だってそうです。神()が仮にいたとしたら綺麗なガラスとかクソほどどうでもいいはずなのにあんな俗物的な物に拘ってる意味が分かりません。
教会全体の神聖な雰囲気は神がそういうものだからああなったんじゃなくて、人間がああであろうとイメージして作り出したものにすぎません。エセ占い師がいかにもな服装をして雰囲気作ってるのと一緒ですよ。
No.9
- 回答日時:
まあ、「神」というか「創造神」の存在を否定して、「それは人間の妄想が作り出した妄想からの産物」とするのは可能。
でも、そう仮定したとき、「じゃあ、宇宙や人間を創ったのは誰?」って話になるわけ。
科学的・論理的に考えると、人間を超越した存在を仮定するしかないと思うんだよね。
ま、「そんなこと、どーでもいいじゃん!」って思考停止して「神は人間の考えた空想のものだ」と言うのもアリでしょうね。
宇宙や人間を作ったものが現代科学ではまだ解明できていないのは事実です。しかし大昔では神の仕業とされていたことが徐々に神ではなく科学で説明できるようになってきています。
もし「よし、分からないから神ってことにしとくか!」なんてずーーっと言ってたら今の発展はなかったでしょう。
それこそまさに「思考停止」ってやつなんじゃないですかね
No.8
- 回答日時:
誤字多くて申し訳ないです」←読み取れるし あなたの熱意も伝わります・・
あなたは 昔の祈りしか頭に無いのでしょうね・・
現在の祈りって あなたの想像を遥かに上回ってますよ・・
ある人は 部屋中 駆け回って祈ったり ある人は泣くのが祈りだったり・・と・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理性の対義語は?
-
漢字の由来
-
精神と精心の違いを教えてください
-
人間は考える葦である:原文を...
-
利点の反対語
-
太宰治が書いた走れメロスに比...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
大量 と 多数 あるいは 多...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
集団の秩序ってどういう意味で...
-
文明は何のために進歩していく...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
意味を教えて下さい!
-
人間の活動が地球環境に与える...
-
麻原彰晃って人間として凄く有...
-
慣れの問題?
-
『 ノルウェイの森』の直子の性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
精神と精心の違いを教えてください
-
漢字の由来
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
理性の対義語は?
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
頭が賢い人ほどメンタルは弱く...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
手袋を買いにの解釈
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人肉と豚肉は近いんですか? 人...
-
大岡昇平『野火』について
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
おすすめ情報
誤字多くて申し訳ないです
あなたが宗教に熱心でこの質問を見て気分を害されたらドンマイです。信仰の自由あるんで好きなだけ祈ったり歌ったりしてもらって大丈夫ですよ。