
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
証明書とシールの有効期限が異なる理由
① 譲渡人が新しい証明書を渡し忘れた
② 新しい証明書を紛失していることを忘れて引き渡しをしてしまった
③ 解約前提で譲渡している
④ 元々切れっぱなしだが警察の目をごまかすためシールだけ他から調達した
等が考えられます
前所有者に連絡が取れる場合①②ならば前所有者に連絡して送ってもらいましょう
また、名義変更も必須ではありませんがしておいた方が良いのでどこでも良いので保険会社に行って自賠責保険の異動承認書をもらい書き方、必要書類を聞いて先方に送った方が良いです
③④の場合は当然ですが諦めて新規で入りましょう
また、①②でも相手がすぐに送ってくれれば良いですがズルズルしているうちに警察の御用になったり事故を起こしたりした場合とても面倒です
よって新規に入り直すことをおすすめします
新規の保険は5年で入ることが望ましいです
2年分以下の保険料で済みますし3年で解約した場合でも解約返戻金があるので実質ほぼ3年契約と同じ保険料で済みます
また、次のバイクに乗り換える時も残り期間を新しいバイクに付け替えることができるからです
No.4
- 回答日時:
自賠責保険は前オーナーが別のバイクへ移行したためと思います。
また、保険を切り返金した可能性もあります。
バイク乗りは、乗り換えて、古いバイクを売却するので、それを購入したことが一番可能性があります。
取引で保険金の取り決めで自賠責付きとされいなければ。
No.2
- 回答日時:
ま、書類が正解ですな。
シールは他のバイクから失敬したのでは?その原付がポンコツでなくて長く乗るつもりなら、5年契約をしませう。
1年分の保険料7070円、5年分は13980円。1年分2回分で5年乗れます。
https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automob …
契約はコンビニが楽でし。支払いにクレジットカードが使えますし。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
バイクのタイヤが1万kmぐらいで溝が無くなるので知人に相談すると「油塗れば摩擦抵抗無くなるからすり減
バイク車検・修理・メンテナンス
-
高級車のマニュアルを運転した時、何故マニュアル作ったの?とか、思いませんか?
国産バイク
-
250のバイクで、オイルがないとエンジンかからないことってありますか?
中古バイク
-
4
【バイク】スーパーカブの現行車のエンジンはOHVオーバーヘッドバルブ方式なのですか? バルブ方式のほ
国産バイク
-
5
原付でよく友達の家に行くのですが、アパートの場合自転車置き場に停めておくのって違反なんでしょうか?
その他(バイク)
-
6
女性がバイクのヘルメットをかぶる際の化粧について
その他(バイク)
-
7
100CCなのに低出力なのは何でですか。
国産バイク
-
8
普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免
バイク免許・教習所
-
9
エンジンの総排気量が50ccを越える二輪の自動車を運転するときは大型二輪免許または 普通二輪免許が必
バイク免許・教習所
-
10
15年放置のバイクの修理
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
チョークってまだあるんですね?
その他(バイク)
-
12
原付のタイヤの空気の補充、どうしてますか? バイク屋さんにそれだけ頼むのは気が引けるので、オイル交換
その他(バイク)
-
13
原付バイクのスピードメーターと走行距離メーターが動かなくなりました。 2つ直すとなると、費用は結構か
中古バイク
-
14
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
15
普通二輪免許とって原付2種乗ろうと思っているのですが、コスパ悪いですかね?
その他(バイク)
-
16
スーパーカブへのタコメーター取り付けについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
スロットルを戻さずにシフトアップするとどうなりますか?
その他(バイク)
-
18
原付のバッテリー、端子が鉛
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
スーパーカブ110の前輪パンクについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
バイク(小型AT車)のエンジンがスイッチでかからず、キックでかけて少し走って一旦切り、もう一度スイッ
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
250のバイクは毎年4/1に所有し...
-
5
中型バイクについての質問です...
-
6
レッドバロンで購入したバイク...
-
7
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
8
バイク用の リチウムイオンバッ...
-
9
日月火 天気 良さそうだし バイ...
-
10
バイクのETC割引って どうやっ...
-
11
自動車(四輪車)が運転出来ない...
-
12
1年乗っていないバイクをメンテ...
-
13
朝夜まだ寒いけどバイク乗る時...
-
14
入居中のアパートにバイクを勝...
-
15
原付の運転の練習について
-
16
未成年者が偉くもないのに偉そ...
-
17
雨の日にバイクで走ると、壊れ...
-
18
バイク免許、まだ一段階なので...
-
19
自動車学校の教官とLINEを交換...
-
20
バイクで、空吹かし?を結構な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter