
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
① 見やすくなる。
② 紙で計算するときに、例えば、
(log(x))^2 -2 log(x) + 3
のままガリガリ書いて変形していくより
t=log(x) として t^2 -2t + 3
にして計算して、あとで元に戻したほうが
手がそんなに痛くならない。
③ log(x)のままだと、x の範囲に気を取られて、「log(x)のとりうる範囲」に意識が行かないかもしれない。
log(x)=t として、「tの関数」として考えることで、「t(= log(x))のとりうる範囲」を意識するようになる。
No.5
- 回答日時:
例えば
lim_{x→∞} (logx)/x
で
t=logx
とすると
t→∞
x=e^t
だから
=lim_{t→∞} t/e^t
t>0の時
t^2/2<e^t
↓両辺に2/(te^t)をかけると
t/e^t<2/t
0≦lim_{t→∞} t/e^t≦lim_{t→∞} 2/t=0
∴
lim_{t→∞} t/e^t=0
No.3
- 回答日時:
数式を見やすく整理するのは大事ですよ。
整理して初めて気づくなんて普通に起きることなんで。
特に置き換えを2個3個組み合わせると思いもよらぬ形に
化けることが有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
sin30°
数学
-
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
数学の問題
数学
-
4
2次方程式 x^2=4x の解の求め方の誤答のどこが間違っているのかという問題があり、その模範解答が
数学
-
5
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
-
6
実数であるべきものに虚数を含む複素数が現れたときの対処法
数学
-
7
時速90kmの快速電車が駅を通過する時、先頭車両がホームに差し掛かってから、最後尾の車両がホームを完
数学
-
8
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
-
9
方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ
数学
-
10
連立方程式について教えてください。 各計算問題の画像の青丸の所はどのようなおきに足し、またどのような
数学
-
11
角が同じならsinは同じになるのでしょうか
数学
-
12
数学の解法について こんばんは。最近数学の問題を解いています。証明問題を解いたのですが、解答とアプロ
数学
-
13
2018年1月から月々1000円ずつ貯金を始めました。途中で貯金額を月々10000万円に変更しました
数学
-
14
5/{2√2+√3+√5}の分母を有理化せよと言う問題がございまして、答えが {3√5+5√3-2√
数学
-
15
『0=0・a+0・bi?』
数学
-
16
数学の問題で答える式を簡単にしなかった場合罰ですか?
数学
-
17
『0⁰=1・□』か?
数学
-
18
平方根って、どこまで覚えましたか?
数学
-
19
『Cの微分』
数学
-
20
複素数の範囲での因数分解について。 ax^2+bx+c = a(x-α)(x-β)は 2つの解αβが
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
教えてください
-
5
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
6
アップ率の求め方について
-
7
パーセンテージの平均の出し方は?
-
8
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
9
15%増しの計算方法
-
10
整数問題
-
11
キログラム(kg)を立米(m3)...
-
12
減少率の出し方
-
13
内角の和が1440°である多角形は...
-
14
2次関数の問題についての考察
-
15
1次関数の最大と最小
-
16
親より早く死んだ子が賽の河原...
-
17
数字3桁全ての組み合わせ教え...
-
18
放物線y=a(x-a)(x-b)について、...
-
19
59.175=(59.545-8.54tanx)cosx ...
-
20
絶対値と最小値
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter