

どうしたら良いでしょうか。
某市役所で働いています。高卒で入り、もうすぐ20年です。それなりに仕事頑張ってきたつもりです。でも、最近とにかく仕事が嫌でたまりません。何が嫌か…仕事内容です。全てが嫌です。人はみんないい人ばかりなのでそうストレスを感じることはないのですが、仕事が嫌すぎてしかたありません。だったら辞めればと言われるでしょうが、子供が2人いて家も建てているので経済的にも辞めることは難しいです。
耐え続けれるのか。仕事以外に楽しみがないこともこのストレスの原因になっている気はするのですが見つける気もおきず辛い毎日です。
朝が嫌だし月曜日が心底嫌いです。
心を軽くする術があれば教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
おはようございます
40代半ばで家庭もありお子様2人いるパパさんですよ
そんな弱気になってどうするんですか?
奥様も頑張って家事に子育てしてくれてますよ!
お子様達も宿題頑張ってやってましたよね
心を軽くする術・・・
地方公務員という安定した職業で頑張ってるパパです
独身で仕事もしてない、福祉の世話になって能書き、講釈たれてる連中がたくさんいる中で貴方が1番輝いて見えますよ!
奥様と子供達がパパである貴方の帰りを待ってます
頑張ってください!
No.4
- 回答日時:
自分に暗示をかけるんです
生まれて、40年ほど何とかやって来たんだ!
この先も何が待ち受けているか知らんが負けてたまるか!
この仕事はオレじゃなきゃ出来ない仕事、誰にも渡さん と
主さんに乗り移りそうになりました ^_^
No.3
- 回答日時:
年度末とか上司と話するときに現状を話して異動を申し出てはどうでしょうか。
休まれるくらいなら、意外と受け入れてくれるものですよ。
長期休暇で気分転換するのも手ですね。
No.1
- 回答日時:
通勤で車を運転しているときに
空に飛んでいく風船やたんぽぽの綿毛になったつもりで
「ふわふわ」と10回唱えてみてください。
効果が無いと感じたのでしたら、他の方の回答を採用してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
教えてください 4月から入社した者です 課長に会社を「親が病気で家業を継ぐ」と言って辞めたいと伝えま
退職・失業・リストラ
-
解雇を言い渡されました。
退職・失業・リストラ
-
役場勤めのお給与について。
退職・失業・リストラ
-
4
親が危篤だから欠勤したいという従業員がいるとして、事業主は、危篤というのが事実か確認するために、その
正社員
-
5
会社を退職しようと思っているのですが ある日仕事のミスで始末書の提出を求められました「それと退職は関
退職・失業・リストラ
-
6
働いている証明がない職場の退職について
退職・失業・リストラ
-
7
奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払
家賃・住宅ローン
-
8
派遣会社から即日解雇になったのですがか、解雇予告もなく、解雇手当金を19日分支払うと言われたのですが
退職・失業・リストラ
-
9
従業員が病気になった、または病気が原因で障害が残り職務不能となった場合は、会社はそれを理由として解雇
退職・失業・リストラ
-
10
有給休暇
退職・失業・リストラ
-
11
公務員へ転職の際、休職
中途・キャリア
-
12
私はアラフィフでちょいブスな人妻ですが、今でも外出は必ずミニスカートです。 時々友達にも遭遇しますが
レディース
-
13
退職について
退職・失業・リストラ
-
14
求人に年収400万円と書かれてるのですが、400万円を下回ることってあり得るのですか??
求人情報・採用情報
-
15
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
16
ホテル業です 会社によって様々かとは思いますが、こちらは夜勤があり22時出勤翌日朝9時退勤です。 場
就職
-
17
契約社員でも退職届は必要ですか?
派遣社員・契約社員
-
18
会社は還暦を過ぎたら給料がシルバー扱いになると聞きました。 給料はどのくらい下がるのですか? うちは
所得・給料・お小遣い
-
19
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
20
運送会社、就活のさい、免許証の提示を求められました、住所氏名で事故歴などの確認が取れなかったらしいで
就職
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
異動するのですがお礼をした方...
-
5
新卒で大手企業いけなければ死...
-
6
住民票と居住地が違う場合の交...
-
7
面接を受けた会社が実在のもの...
-
8
公務員にて、課の中のあるチー...
-
9
研究所に応募するときは、「御...
-
10
異動について
-
11
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
12
失業保険申請前のバイトは不正...
-
13
人事が2人いる場合、メールの...
-
14
二浪して1年就職浪人したら早慶...
-
15
市役所の仕事について 管理契約...
-
16
便利屋ってほんとにあるんでし...
-
17
僕は今19歳でこれからどうする...
-
18
面接で親会社や、取引先の会社...
-
19
デパ地下のバイトって大変ですか?
-
20
【結論】 情報系のスキルが上が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter