
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
ある百貨店は 創業家がやっている間はなんとかうまくいってたのだけど、(同族会社はよくないと言われて)創業家じゃない実力のある奴を社長にしたとたんに、そいつの二号が力をふるって、ぐちゃぐちゃにしちゃった。
結局、創業家の関連のある人がクーデターを起こしてそいつを追い出したよ。(というとどこかわかっちゃうね)その百貨店は元は呉服店なんだけど、旦那の息子は家を継げなくって、娘と一番能力のある番頭が結婚してあたらしい旦那になる というしきたりだった。
>2代目なんか仕事は優秀な部下に任せて
その「優秀な部下」が野心を持っているとぐちゃぐちゃにしちゃうからなぁあ 難しいところだ。
No.10
- 回答日時:
大日本帝国は3代で潰れた。
3代目は昭和天皇(裕仁)である。終戦時の皇室財産は、GHQ調べで約16億円、会計検査院調べで約32億円だった。今の貨幣価値ではその千倍にもなるだろう。
終戦の詔書は「朕はここに国体を護持し得て」と宣うているが、それは虚言だった。裕仁は国体を護持できず、大日本帝国は崩壊した。
No.9
- 回答日時:
私の現役時代にはそういう事例を、幾度となく見聞きしてきました。
スーパー大企業で言うなら「ソニー」は酷すぎた...笑笑
貴方もこれから社会勉強しながら、研鑽を積み上げてください。
No.8
- 回答日時:
3代続けて創業家のオーナー社長が続いている会社に、有名な大会社はまずありません。
そんな会社は、ほぼ全てが一般の人は知らない中小企業です。 ビジネスコンサルティング・ジャパン株式会社と言う、経営コンサルティング会社のHPには、中小企業が経営危機を迎えるのは3代目社長の時が6割だと書かれています。No.7
- 回答日時:
同族企業でしょ?
有名どころだと タカタって3代目じゃなかったっけ?
ヤオハンもそんなもんかな?
中小はもっと多いと思うけど、一般的に企業30年って言われてるから、3代=半世紀 ともマッチしてんじゃないかな。
調べりゃわかるんじゃない?
No.4
- 回答日時:
その様なバカの経営している会社は、全て無くなっているかそう思う。
上手経営者は、後任を親族から選ばす実力で選定します。
バカの親族は生活に困らに仕組み、株主で資産家として暮らすようにします。
同族経営会社で続くには、優秀な番頭を付けます。
トヨタしかり、パナソニックしかりです。
スズキは外部の血を入れ(婿取り)経営させています。
創業者が優秀でも、その子が優秀とは限らない。
スタートアップに必要な能力と、継続成長するに必要な能力は違います。
中国人やインド人ユダヤ人は、幼いことから経営者としての英才教育をしています。だから、永い繁栄をするのです。
No.3
- 回答日時:
「売り家と唐様で書く三代目」というやつですね。
まあ、世襲で実子に会社継がせるのは中小とか個人商店みたいなところですから有名どころっていうとそんなに多くはなさそうですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
安倍元総理の国葬 猛反対する理由は何ですか?
政治
-
マイナンバーと全口座の紐づけを義務化しようとしてるのをどう思いますか?
政治
-
敬老の日って何のためにあるのでしょうか。 マナー違反したり声を荒げる老害が問題視される中、老人を敬う
倫理・人権
-
4
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
5
性加害で香川さんの記事をネットニュースで見かけますが、セカンドレイプとか言いますが、その被害者の女性
メディア・マスコミ
-
6
日本は1000発以上の巡航ミサイルの保有を検討しているようですが、これが実現したら抑止力になるでしょ
政治
-
7
安倍の国葬、2億5000万 警備費やその他の費用は 国葬後に発表します? こんな非常識が通りますか?
医療・安全
-
8
岸田内閣の支持率が27%
政治
-
9
マイナンバーと口座の紐付け
その他(ニュース・時事問題)
-
10
ガーシーが当選したのは有権者が無能だからでは?
政治
-
11
なんで生稲晃子みたいなタレントさんが選挙で当選できるの?
政治
-
12
香川照之事件
メディア・マスコミ
-
13
世界で料理がまずい国とおいしい国はどこですか?
その他(海外)
-
14
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
15
回転寿司で鞄を盗まれました。
飲食店・レストラン
-
16
よく性差別問題などで、「差別ではなく区別だ!」みたいな発言をする方を見かけるのですが、二つに区別をし
倫理・人権
-
17
「日本には差別が少ない」と勘違いしてる人が多いのはなぜですか?
教育・文化
-
18
車両価格400万以上はそこら中で見かけるけど 金持ち多すぎじゃね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ガソリン車は本当になくなるんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
20
で、安倍国葬で弔辞外交の成果はなんかあったのですか?
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦争をする事で経済が活性化す...
-
5
フランスはアフリカに何しに行...
-
6
私が逝去するとどうなる?
-
7
京都に警官の山が!!いったい何?
-
8
秋篠宮殿下のお印
-
9
皇室の菊のご紋は、勝手に使用...
-
10
皇族の女性名には、なぜ皆「子...
-
11
Kingの奥さんの呼び方
-
12
「ご懐妊」って
-
13
眞子様の眞は、一般に使われて...
-
14
赤坂と皇居の地下道
-
15
皇室の方々は、髪を染めたりパ...
-
16
宝石の神様なんている?
-
17
マッカーサー回顧録って、間違...
-
18
天皇って本当に必要ですか?←税...
-
19
なぜドイツには大統領と首相が...
-
20
私は、何故、天皇は男性でない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter