
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
前にも説明したことですが、
過去に書いた本が印刷する機械が壊れ、
メーカーがもう同じ機械を作るのをやめた。
だから増刷不能。
そこでこれをHPに出してどこで見たか見てないのかは分からぬが、
自分がつけた本体価格の倍で古本屋が値を提示した。
もう紙の本では作れぬと分かり、
改めてパソコンでしか読めない機械製作本(気軽に持って歩けぬ本)
ということでDVD版に変えてみた。
値は紙の本より安くした。方法を選ぶという事ですね。
パソコン持たぬ人は読めない。そういうハンディキャップということで。
これで増刷可能になった。
注文来てうれしいなあ。これ実力かなあ。
パソコンということでモノクロがカラーに変わったせいもあるか。
ところでハルさん、
もう思い残すことないなんていわないよね。
繁盛してるようですねえ DVDですか
今スマホで読めると良いのでしょうけど
画面が小さいから難しいでしょうねえ
おめでとうございます^^
僕ですか 思い残すことはありますねえ。残念。
No.10
- 回答日時:
なら切り口をかえて
ハルさんが人生を費やして悟ったことを
何故に他人は理解してくれないのかな?
哲学を目指すものなら
精神てなはなしよりも、何故に他者は理解をしめさないのか!
そこら辺を追求しないとね
No.9
- 回答日時:
沢山の物質や性質って言葉であらわすと楽だけど
明確に何を唱えてるのか?
ボヤけてしまうよ
( ̄~ ̄;)
沢山の物質や性質というのは「脳を中心とした・・」の事でしょうか
脳内の物質は脳漿と脳みそ
脳内伝達物質など様々な液体物質 ドーパミン、ノルアドレナリン、アドレナリン、セロトニン、メラトニン、アセチルコリン、エンドロフィン・・・
脳内ホルモンとか脳内モルヒネとか色んな物質が溶け込んでいます
脳内伝達物質をコントロールする薬もありますが
ニューロン神経単位の繋がりで 様々な脳内物質の受け渡しにより
脳が働くのです。外界から色んな情報や刺激が入るので
人間として外界にも対処出来ます。
それぞれの物質に個性ある性質が在るのです。
その性質が精神を成しているのです。
精神はDNAから来る本能や欲望をコントロールして生活を続けます
精神の存在を認めてはいても 精神の根拠が何かが分かりません
その根拠が性質の存在なのです。どうか分かって下さい 時間がない・・・
No.8
- 回答日時:
人間50年以上続けたら
それなりに悟りますよ
その悟りが個人的なものなのか?
他の人も共感するような全体的なものなのかを悟るには!
もう50年くらい人間を続けなきゃ~わからんみたいですけどね
物質やエネルギーには性質(属性)がある
脳内にも沢山の物質や性質が数多にある
その性質が織りなしたのが精神であり我、意識である
つまり脳内で性質が反応して精神や意識を作っているのです。
たったそれだけの話しです。今回は。ニュートンのリンゴです
上を認めれば理系文系の学問が通じ唯物論と唯心論が繋がる
そうすると全体が見えてくる。発見も多いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
火を見るよりも明らか? 私の理論その1どう思いますか?
哲学
-
終戦記念日
哲学
-
あなたの見つけた真理・真実はなんですか?
哲学
-
4
私の哲学も落書きのようなものかなあ?
哲学
-
5
天然 って案外難しいって 知ってました?
哲学
-
6
もしあなたが神だったら 人間を救いたいと思いますか?
哲学
-
7
この世は救われるのでしょうか?
哲学
-
8
人間という生き物は、天使と悪魔どっちに近い存在だと思いますか?
哲学
-
9
愛を信じられますか?
哲学
-
10
何かがおかしい。そう思いませんか?
哲学
-
11
プロ野球選手も良いが、土方のおいさんを応援する人はいないのだろうか?
哲学
-
12
哲学と宗教 どちらを信じますか?
哲学
-
13
尊ぶ心
哲学
-
14
これは何だろう?
哲学
-
15
これって精神異常か
哲学
-
16
もし<精神は存在する>としたら、どのようなすべで確認できますか?
哲学
-
17
人間個人と集団(国とか自衛隊とか〇〇建設とか〇〇株式会社とか)はどちらが主体か?
哲学
-
18
精神は存在するか?
哲学
-
19
どんだけカネが欲しいか?
哲学
-
20
無とはなんぞや? 人間って何かしらを認識することで そこに何かしらの存在があるとか認識はするんだけど
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「個性」の対義語は?
-
5
丸山真男のであることをすること。
-
6
「量子もつれ」は「愛の力」で...
-
7
親友
-
8
人間と社会とについての用語を...
-
9
神は存在しません 在るのは宇宙...
-
10
なぜ、有り余る能力が出現した...
-
11
”初期のホモ・サピエンスが、現...
-
12
死について(2)
-
13
ESについての質問なのですが、...
-
14
優しくて愛される存在になりた...
-
15
「間身体性」とはなんですか。
-
16
MicroSDXC対応のAndroid(古い...
-
17
小学校教諭で帰りの会を長々と...
-
18
懐疑論の意味をわかりやすく教...
-
19
霊魂の霊と魂の違いを教えてく...
-
20
「自分を相対化する」とはどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter