
シェアハウスに住んでいるものです。住んでから二週間ぐらいなんですが結論から言うと退去勧告されてます。内容は家賃滞納一回(三日後に支払った)、ひとつだけフライパンを使ったがそれの未洗い残し(他の入居者は頻繁に使わない)あとカプセルタイプの部屋なんですが揺れていてうるさいと通報、ちなみに上の回の人は下に響くぐらい揺れています。上の人の揺れを自分だて勘違いしているのかわかりませんが管理会社から連絡がありました。どうすればよろしいでしょうか?強制退去させるには裁判所からの令状がないとできないと聞いたので無視で良いのでしょうか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
先の回答の通りです。
契約書の「退去」もしくは「解約」に関する条文をご確認下さい。
あるいは逆に守らねばならない事項の条文に背いたという解釈なのかも。
(家賃の支払い期限、滞納が発生した場合、などはこの辺りに該当するはずです。)
どこかにあなたの普段の行為に該当する物があるはずです。
家賃初月滞納(三日後に返済)
家賃とは別に住人に金を借りようとした
揺れがうるさいとクレームが入る。
上記が住んでからありました。金を借りた事案に関しては管理会社と話したときになぜか管理会社が知っていました。揺れに関しては小柄な体だし無意識だし故意ではないしある程度は共同生活なんですから許容するべきだと思います。あまりにひどければわかりますが私よりも歳上なんだからそれくらい我慢しろと思いました。ちなみに住んでるのは私含む3人です。これらを含め退去理由になりますでしょうか?
No.3
- 回答日時:
法に振れたわけでもなく、裁判所は関係ありません。
退去勧告は誰からの物なのかが書かれていませんが、、あなたが触れた、退去勧告を受けたのは契約者であるオーナー、不動産屋、管理会社からの物なのでは?
あるいは同居者の誰かから?
要するに契約不履行が根拠での退去勧告なのでは?
家賃の未払いにしても、期日までにと契約していませんか?
それが3日後であろうが3年後であろうが契約違反に違いはありませんよ?
洗い残しや揺れがうるさいについては、そこまで具体的に契約書に記載があるのかどうか、使用上の注意事項、ルール、同意事項程度なのでは?
詳細が一切書かれていないので何もわかりません。
※ちなみに「未洗い残し」=未だ洗い残していない=几帳面、きれい好きとなります。
No.2
- 回答日時:
シェアハウスとか、契約が非常にあいまいなので法的にどうこうというのは難しいです。
賃貸契約になっていないでしょうから、居住権も無いでしょう。それなりに抵抗もできるでしょうが、絶対ではありません。No.1
- 回答日時:
裁判所云々、置いて、別の場所探した方がいいです。
少し前、シェアハウスの揉め事、相談にのりましたが、
似たような話しでした。
風呂のシャンプーや、冷蔵庫の食べ物、
トイレ、
騒音、、
他、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
シェアハウスに引っ越して大後悔
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
新築検討中です。31坪総二階の家です。設計士が作ってくれた間取りだとトイレなどの小さい窓含めて15箇
一戸建て
-
4
世帯年収1100万で6600万くらいのローンは厳しいでしょうか? 一戸建てで23区内です。 30代半
一戸建て
-
5
玄関に窓をつけるかどうか相談です。 新築検討中です。 玄関の扉は家の北東にあります。 どうせ北だし…
一戸建て
-
6
住んだことのある方のみ、コメントください。他の方はコメントご遠慮ください。子持ちです。赤ちゃんと小学
団地・UR賃貸
-
7
新築3年目 悪いことばかり起きる
一戸建て
-
8
注文住宅で購入して、外構はウッドデッキを作ってもらったのですが、すごく視線が気になります。 目隠しフ
一戸建て
-
9
これは実話です。元夫が結婚する前に家をローンで建てました。その当時私とは知り合ってもいません。建てる
一戸建て
-
10
空き家が売れません。 当方、千葉県に住んでいます。 実家の両親が亡くなり、月1回のペースで 長崎の実
相続・譲渡・売却
-
11
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
12
1年以上探して、やっと見つけた理想に近い物件について
一戸建て
-
13
昨今はアパートでも10数階程度マンションでも地盤が弱い場合、必ず地盤改良工事をしてから建物建ているの
分譲マンション
-
14
10年前に相続した兄弟3人名義の3000㎡の農地があり、これを小分けで売っても大丈夫ですか?
相続・譲渡・売却
-
15
相談 シェアハウスに入居して2週間 借金してでも退去しようか、迷っています。 退去費用10万円です
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
16
新築の注文住宅の建築費用は今後も値上がりが続く(もしくは高止まりが続く)かどうか
一戸建て
-
17
隣人トラブル 戸建て
一戸建て
-
18
福利厚生で、会社から家賃8割出ると 言われました。 この場合、安くても、高くても 8割出るならば、高
引越し・部屋探し
-
19
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
20
5000万円で売り出している中古戸建を半額に値切れるでしょうか
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
新入生の神戸大学の寮について
-
5
大学の寮が、一人一部屋なんで...
-
6
社宅で、部屋に友達を呼ぶのは...
-
7
壁が濡れます
-
8
看護師1年目 入寮について
-
9
祖母や親がどうでもいいことで...
-
10
鬱過ぎるルームシェアを解消したい
-
11
隣人トラブル
-
12
彼氏とは遠距離なのですが 彼氏...
-
13
会社の寮に、友達や恋人を泊め...
-
14
DVシェルターや母子寮から直...
-
15
カップル+友人でのシェアハウ...
-
16
学生寮に住んでます。 隣の部屋...
-
17
寮完備と書いてあった派遣会社...
-
18
2日働いた派遣社員でばっくれを...
-
19
大分大学の寮って厳しいんですか?
-
20
京都工芸繊維大学の寮?の松ヶ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
あと、入居者が気さくな感じの人だったんでダメ元でお金借りようとしたこともあります