アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弁護士の先生方は、慰謝料を取れるか取れないか微妙な依頼を、受けることはありますか?訴えたとしても、たいした金額も取れないのに、弁護士費用はかかるとなると、逆に損してしまうこともありますよね?
そのような依頼者に、やめておいた方が、、、とアドバイスすることもありえますか?

A 回答 (7件)

何度も恐縮です。


あなたの主張が認められて慰謝料を支払ってもらえるようにするには、彼とあなたが知り合った経緯から、関係の節目になるような事柄(出来事)を始め、気持ちの動き、等々について具体的に記述しておきましょう。

ご質問の様な場合は、2人だけの事(内容)ですので証拠になるようなものはほとんど無いと思います。従いまして、言った言わないの問題にしないようにするためにも、あなたと彼の今日までの経緯を、いつ、どこで、何を、という感じで書き留めておきましょう。これが2人だけの関係に於ける証拠になります。正義は勝つ。と、言う気持ちで頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年紳士様、ありがとうございます。私は、彼から慰謝料をとるつもりは、実はないです。もう早く縁を切り解放されたいからです。ですので、彼が諦めて連絡をやめてくれればいいのですが、専門家に相談して連絡する、と言ってきています。何を言ってくるか、何をされるかが不安でたまりません。
もし、何かされた時のため、中年紳士様がおっしゃてくださるようなことを、しっかりとまとめておきたいと思います。
彼に裁判をする根性があるかは微妙ですが、、、立ち向かえるだけの準備はしておきたいです。
また、ぜひ、ご相談に乗っていただけたら嬉しいです。本当にありがとうございます。

お礼日時:2022/09/02 13:49

●弁護士倫理に抵触しかねないとは、どういうことでしょうか?



 ↑、自分に非があることの責めを問われたのに、それを逆手に取って権利を主張する依頼為の依頼を受けそれを受件する様なことを言っています。

弁護士倫理とは、弁護士職務規定に詳しく書かれていますが、簡単に言うと社会秩序を維持し社会正義の実現に努める事になります。

あなたの彼の主張に社会正義も何も無い様に思います。やられたからやり返す。と、言う彼の考えにも続くものですので、それは権利のみの主張で義務も責任も伴っていません。従いまして、まともな弁護士は彼の言い分を受け付けないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年紳士様、ありがとうございます。彼は卑怯な人で、自分が悪い時でも、話を捻じ曲げたり、自分が正しいと主張し、私が悪いんだとして、自分を正当化して話したりします。その話を聞き、依頼を受ける方がいたらどうしようかと不安です。私が相談しているのはほんの一部で、これまで他にも多く精神的に傷つけられる仕打ちを受けてまいりました。
それを認めず私のせいにして婚約破棄だと主張してきています。
日頃から、やられたらやり返す、腹いせにやり返すという人でした。
今も不安で怖くて仕方ありません。
世の中の弁護士の先生方が、皆様まともな方々だと信じてはいるのですが、、、

お礼日時:2022/09/02 06:57

弁護士の先生方は、慰謝料を取れるか取れないか


微妙な依頼を、受けることはありますか?
  ↑
ありますよ。
ただ、忙しい売れっ子弁護士は断る
かもしれませんが。



訴えたとしても、たいした金額も取れないのに、
弁護士費用はかかるとなると、逆に損して
しまうこともありますよね?
 ↑
ハイ、赤字になる場合もあります。
ただし、不法行為の場合は、弁護士費用の
全部もしくは一部を取れる場合もあります。



そのような依頼者に、やめておいた方が、、、
とアドバイスすることもありえますか?
  ↑
あります。
たいした儲けにならない場合は、紳士的に
断ったりすることは多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼に非がありこちらは別れを告げたのでどうなのか微妙で、、、
弁護士の先生により受けるかどうかわからないですね。

お礼日時:2022/09/02 06:52

彼の弁護を引き受ける弁護士はいないと思います。

彼の請求の根拠が無いのと同時に、彼の弁護はお書きになっているお礼内容の経緯から判断して弁護士倫理に抵触しかねない案件ですので、まず彼の弁護は引き受ける弁護士はいないでしょう。

ご質問文書の「弁護士の先生方は、慰謝料を取れるか取れないか微妙な依頼を、受けることはありますか?」これは、何もお金だけの問題でない場合は引き受けます。名誉の問題とか、相手を懲らしめるために弁護士を利用するとかは世間ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年紳士様、ありがとうございます。
弁護士倫理に抵触しかねないとは、どういうことでしょうか?無知で申し訳ありません。教えていただけたら、ありがたいです。

お礼日時:2022/08/31 21:27

>この場合、彼の依頼を受ける弁護士はいるのでしょうか?



反社会的依頼でない限り、金を積めばだいたいのことはやってくれます。

彼が金に糸目を付けないというなら、弁護士が彼の代理人として返却請求することはあり得ます。

また、背景をお聞きする範囲では、婚約という契約の証としての婚約指輪ですから、婚約が破棄されたらその返却を求めるというのは整合性がとれる可能性があり得るなと思いました。

相手に非があるから婚約破棄に際しての慰謝料は払わなくていい、という理屈までなら納得ですが、そこで婚約指輪まで返さなくていいというのは、ちょっと断定しにくい気もします。

あなたが相談した弁護士さんが、過去の判例などを参照して答えてくれたならまず確実ですが、そうじゃないなら、弁護士の解釈によって判断が分かれるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
指輪は、婚約指輪と呼べるか互いの認識が微妙でして、、、。
30万の指輪を取り返すために、ケチな彼が弁護士費用をどこまで出すか気になります。

お礼日時:2022/09/02 06:50

勝ち確じゃない案件は、断るか着手料金を多めに取るか、ですね。



勝ち目が薄いなら、やめておけとアドバイスすることは当然あります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。このたび別れた彼氏に婚約破棄(別れを告げたのは私ですが、起因となったのは、彼の数々の女性関係での裏切り、モラハラ、DVが原因)で指輪を返せと言われていますが、私側が弁護士に相談したりしたところ、向こうに非があるため、返す義務はないと言われました。それを伝えても、弁護士に相談して訴えるといいます。この場合、彼の依頼を受ける弁護士はいるのでしょうか?

お礼日時:2022/08/31 13:55

なんでも受けますよ


相談金だけでも最低30分5000円以上もらえるし
話が長ければもっともらえるし書類作ればその費用を取れるし
弁護士費用は依頼者からもらえるし
ただでは働いていない。勝訴すれば相手が弁護士費用を払ってくれるし
成功報酬ももらえるし。どちらにしても依頼された時点でお金は入ります。
お金支払えそうにない人には 相手にしたくないから 相談の時に辞めたほうがいいですよ
5000円の相談料払えないでしょ
と 心の中で言います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなのですね。私の元彼が、自分に非があるにも関わらず、婚約破棄で私を訴えると言ってきたので、そのような勝ち目のない依頼でも受ける先生がいらっしゃるか、気になりました。

お礼日時:2022/08/31 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!