
先程なのですが、昼食でドライブスルーで会計した際に、お会計が2300円でした。 そして2500円をだしたつもりなのですが、その時に財布の中からザッと2千円かなって感じでそのまま取って自分は二千円があるか確認せずに渡してしまいました。 500円はちゃんと渡しました。その後、2500円お預かりしますって言われたのですが、その店員さんがそのあるか分からない2千円をレジに入れる姿しかみておらず、ほんとにあったのかな、、と不安になりました。確認せずに渡した自分も自分ですが、、この場合どう対応したら良いですか?電話ですか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
レジを閉めるときお金が合わなかった場合、その日のレシートを徹底的に調べると、ベテランの人なら「この会計で間違えたかな」くらいはわかります。
でも、それがどの客だったかは分かりません。
よほど客が少ない店や常連がいつもの品を買っていったのなら見当はついても、たくさんの客がレジをする店では個人を特定できません。
もし特定できても会員制の店でもない限り、名前も連絡先もわかりません。
だから、レジの間違いは客が気にしても何の意味もないです。
何か言うのなら、レジが終わった直後にいわなければ、店としては確かめようがないです。
もし、あなたが今から行って、1000円足りなかったと思うので払います、と言ったら店は迷惑します。
何のことかわからないからです。
ヘンなこと言ってる人だから、あとでもめ事になるかもしれないと警戒するかもしれません。
やめてください。
No.8
- 回答日時:
現金のやりとりは「その場限り」です。
確認してもしなくても、
お互いがその現場を離れたら、もう終わりです。
得してようが損してようが、あとでどうこう言ったって
どうにもならないことです。
次からは、確認するように心がけよう、、、、で
終わりにしてください。
No.7
- 回答日時:
>忘れるべきですかね もし、何かあったら連絡きますかね
はい、そうしましょう
連絡って、何時に主さんが会計したってログなんて無いでしょ
また、店で会員カードとか発行して顧客管理をシステムで運用していたら別ですが
出来る事ならPayPayとか電子マネーで決裁したほうがウイルス感染も防ぎますよ
No.4
- 回答日時:
実際に店舗に行って相談じゃないかな?(電話で長引かせても)
確認するにはレジの残金データと実際に入っている金額を照合するしかないでしょから、先方にとってはかなりの手間がかかります。
しかもその間はレジが使えない。
ドライブスルーとして機能出来ない(と思う)。
逆に幾らあって2千円だし幾ら残っているから大丈夫orおかしいって言えないの?
先方はまずそこを聞いてくると思うよ。
No.2
- 回答日時:
過ぎたことなので、何もする必要はないです。
店員が2500円お預かりします、といったのだから、2500円あったのです。
もし、なくても店員のミスです。
店内で処理すればいいことです。
お客には何の関係もないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
友達が詐欺メールがきて警察に連絡しました。 そしてその後、相手方に”警察に連絡しました”と返信を送っ
消費者問題・詐欺
-
事故に合って突っ込まれた側なんですが駐車場の事故だからって過失が5-5になりそうです。 こっちは直進
事故
-
これは脅迫罪にできますか? 事故を起こしました。私が加害者です。 相手の車に傷をつけてしまったので保
その他(法律)
-
4
よくアニメである、車に跳ねられそうな人にタックルをかまして、その人を助けて自分が死ぬみたいなシーンあ
事故
-
5
なぜ裁判所の職員(必ずしも裁判官とは限らない)は高圧的なのですか?電話で問い合わせをしただけですがや
訴訟・裁判
-
6
山口県の非課税世帯給付金4600万円の田口について。 犯罪者が保釈されて世に放たれました。 しかもヒ
事件・犯罪
-
7
侮辱に対する法律相談
事件・犯罪
-
8
今立っている自宅の土地と家屋の所有権
相続・遺言
-
9
インターネットの訪問営業で「契約前のお客様確認てす。」と言われたのでタブレットに名前と電話番号を記入
消費者問題・詐欺
-
10
父親の仕事を辞めさせたい
労働相談
-
11
サラ金がしつこい
借金・自己破産・債務整理
-
12
「返して」と言われた場合
その他(法律)
-
13
Twitterで詐欺被害に合いました。 全て自己責任ですが。 元ある親の借金50万を私が返済していま
借金・自己破産・債務整理
-
14
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
15
国際ロマンス詐欺に遭ってしまいました。弁護士に依頼しょうかと考えているんですが、本当に返金できるので
消費者問題・詐欺
-
16
工場勤務について質問です。 私はASDとADHDを持っています。今、障害者雇用で工場勤務で働いていま
労働相談
-
17
法廷相続人ではない甥が引き継ぐマンションの手続きのこと
相続・遺言
-
18
話し合いで離婚した場合のトラブルについて
離婚・親族
-
19
お金貸して音信不通になりました
消費者問題・詐欺
-
20
例えば家に不法侵入されて犯人を取り押さえました、相手は捕まりましたが事情聴取などで被害者も警察署に連
憲法・法令通則
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デパートの外商の人の縄張りって…
-
5
カード払いのとき、レシートを...
-
6
昨日、美容室に行きました。 お...
-
7
飲食店のレシートに記載されて...
-
8
ワンドリンクオーダー制
-
9
ラーメン注文せず餃子注文だけ
-
10
会議の発言権について
-
11
お釣りを貰い忘れたんですが、...
-
12
居酒屋の2時間制を法的視点か...
-
13
居酒屋の付き出し・お通しは強...
-
14
レジで「レシートいりますか?...
-
15
居酒屋での『喜んで!』という...
-
16
パチンコ店で出入り禁止を言い...
-
17
食物・飲物持込禁止
-
18
店員がレジに誰も来ないお店
-
19
藤原定家の明月記 寛喜二年十一...
-
20
メンズエステで女の子が全裸に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
あとから、レジでの過不足があった場合に、1000円足りてなかったら、1000円渡すこともかんがえてます。
忘れるべきですかね
もし、何かあったら連絡きますかね