
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
45億円貯めるのに比べれば、毎月千円ずつの貯金なんて全くの誤差。
たとえば年利が1.2%以下程度だとしたら、月1億円ずつ貯めて45億円にするのに45ヶ月かかる。そこで、2018年1月から2022年6月(「現在」の意味がはっきりしないが)まで何ヶ月あるかを計算し、そこから45を引き算したのが、毎月千円ずつ貯金していた(つまり実質的には貯金していなかった)期間です。No.6
- 回答日時:
連立方程式を 使わなくても出来ます。
2018年1月から 2022年6月迄 全部で 何か月ありますか。
全部 1000円づつの 貯金だったら いくらになりますか。
月々10000円にした と云う事は 毎月 9000円 多くした と云う事。
450000円との差額を 埋めるには 何か月 9000円 多くしなければならない?
2018年1月から 2022年6月迄は 4年6か月ですね。つまり 54か月。
全部 1000円だったら 54000円ですから、差額は 396000円
396000÷9000=44 。54-44=10
つまり 1000円を10か月、10000円を 44か月 になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
sin30°
数学
-
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
-
時速90kmの快速電車が駅を通過する時、先頭車両がホームに差し掛かってから、最後尾の車両がホームを完
数学
-
4
logをtで置き換えたりするのって単に見やすくするためだけで、それ以外の目的は無いんですか?
数学
-
5
連立方程式について教えてください。 各計算問題の画像の青丸の所はどのようなおきに足し、またどのような
数学
-
6
数学の問題
数学
-
7
4d²-16 の解は?
数学
-
8
入試なので至急!数学の問題教えてください
数学
-
9
3857143を手計算で素因数分解するにはどのような方法がありますか?
数学
-
10
【数学】100を1%ずつ減算していくと100回割った数字は幾らになりますか? また100を1%ずつ減
数学
-
11
私は数学の点数はそこそこ取れるけど数学が嫌いです。なぜなら、せっかく自分の思いついた方針を全否定され
数学
-
12
方程式の中に出てくるxは数字ですか?文字ですか? 両方ですか? 中学3年生です。今、二次方程式を習っ
数学
-
13
回答者どもがなかなか答えられないようなので、考えてみました。 ∫[0,π/2]log(sinx)/(
数学
-
14
角が同じならsinは同じになるのでしょうか
数学
-
15
長さをx+3メートル、幅をx-3メートルとする長方形の面積を求めなさい。
数学
-
16
高校数学の問題です。教えてください。 次の連立方程式を解け。 ただし、0<=x<=2π、0<=y<=
数学
-
17
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
18
身長187cmです。 身長187cmです。 数学の問題の最後でx^=6とあって、 x=√6とやったら
数学
-
19
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
20
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生(10代)の方の貯金額(...
-
5
高校生の貯金額
-
6
手取り10万、ボーナス無しで貯...
-
7
賞与なし手取り18以下の人いま...
-
8
高校生は1ヶ月にどれくらいの...
-
9
ブタの貯金箱のゴム製のふたが...
-
10
高校生の貯金
-
11
高校生がバイト代7万円を1ヶ月...
-
12
30歳で貯金が420万円は少ないで...
-
13
欲しい物を買う必要とタイミン...
-
14
60代で貯金100万未満は少な過ぎ...
-
15
へそくりの何がいけないのか
-
16
23歳で貯金200万は妥当ですか?...
-
17
手取り14万 ボーナスなし 一人...
-
18
月収約13万のフリーター実家暮...
-
19
27歳で貯金230万は少なすぎます...
-
20
36歳で貯金500万
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter