
No.2
- 回答日時:
工学部の元大学教員です。
僕が学生だった二つの大学でも,勤めていた大学でも,学生が毎日研究室に来ないなんてのはあり得ないと思っています。ま,お好きになさっていいですが,教授が来なくてもいい研究室なんてのは想像もつかない状況です。そういうことで卒論とか修論が書ける環境があるのでしょうか?疑問しか感じませんが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学中退について。大学1年です。 父にどれだけ大学を辞めたいという話をしても「絶対許さない」「辞めた
大学・短大
-
大学院生の価値
大学院
-
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
4
大学教授になりたい... どうしたらなれますか?
大学・短大
-
5
大学生より高卒で働いた方がつらくないと思いますか? 大学は予習復習ありますし
大学・短大
-
6
大学生 不登校 学校にいきたくないけど、大学院に行きたいけど、学科で一番くらいに頭が悪くて、ふあんで
大学院
-
7
卒論中間発表でPowerPoint発表するのですが、台本などを見ながら発表するのはNGなのでしょうか
大学・短大
-
8
大学の単位を絶対落とさない方法を教えてください 一科目でも落としたらダメな感じです
大学・短大
-
9
田舎の底辺公立大学に通う兄が東京都立大学に通う友達に同じ公立大学ということで兄が「お前と俺は同じオツ
大学・短大
-
10
大学院の院試って内部進学なら、筆記0点でも土下座したら合格にしてもらえるんですか?
大学院
-
11
飛び級で大学院進学できるの?
大学院
-
12
感想文を提出しろと教員に急かされているのですが、何のために書くのか必要性が全くわからず書く気が起きま
大学・短大
-
13
こんにちは大学の研究室(?)についての質問です。私は文系なのですが、友達に理系の友達がいます。大学院
大学院
-
14
(工学部)成績について
大学・短大
-
15
大学1年です。もうすぐ後期が始まります。 僕自身は大学を辞めたいのですが、父に「辞めることは許さん」
大学・短大
-
16
私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です
大学・短大
-
17
やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして
大学院
-
18
大学の授業で出席だけして帰ったのが教授にバレたのですがこの場合どんな処分をされますか? 早稲田大学で
大学・短大
-
19
私は今私立大学に通う3年生です.そこから外部の旧帝大の大学院に進学したいと考えいます.そこで、そのた
大学院
-
20
文献の記載についてです。 わたしの投稿する論文の規定は雑誌名に関しては略称で書くとなっています。 そ
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
研究室を変わりたい
-
5
大学の研究室で辛いいじめにあ...
-
6
実験嫌いは技術者に向かない?
-
7
研究室秘書について
-
8
理系の学部で実験が少ない、も...
-
9
理系の研究室拘束について
-
10
初歩的な実験なのに結果出ず鬱...
-
11
研究室をやめることについて(...
-
12
大学の研究室の配属後について...
-
13
放任主義の教授の研究室について
-
14
研究室の雰囲気を教えてください!
-
15
学会などの交通費は?
-
16
所属する研究室が暴力的で困っ...
-
17
大学の研究室の同期との問題の...
-
18
研究室での上履きについて教え...
-
19
不器用な学部生のこれから
-
20
医局秘書
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter