アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくテレビドラマなど見ていると、何かを飲んだ人が突然のどを押さえて立ち上がって、血をどばっとはいて死ぬ・・・なんていうシーンがありますよね。
あれって、体のどこ(胃、食道、気管等)からどういう理由で血が出てるのでしょうか。
それともあれはテレビドラマの演出効果を考えた死に方で、ああいう毒はそもそも存在しないんでしょうか?

A 回答 (3件)

血を吐く、という症例は出血部位によって表現が変わってきます。


・消化器系の出血による「吐血」
・肺及び呼吸器系の出血による「喀血」

砒素の場合は、消化管が侵される事によって出血、促進された嘔吐反射によって吐血に繋がります。
消化管出血は殆どが上部消化管(トライツ靭帯より上の部分)が損傷する事によって起こる活発な出血です。
また、砒素による消化管障害はコレラと似通っている、とされています。

アマニチンの吐血作用は副産的なものですが、矢張り砒素と同じように消化管の損傷が原因で吐血を起こすことになります。

TTXについては事例が海外の為、割愛させて下さい。


喀血の原因は、肺か気管支循環のどちらか、あるいは両方の血管要素になります。
肺は重量あたりの血流量が最大の器官で、血液循環の95%が肺動脈系によって供給される低血圧系です。
対する気管支循環は高血圧系で、通常は血液の5%を肺に供給し、主として気道や支持組織へ血液を供給します。
外傷や糜爛(びらん)が主要な肺血管を損傷しない限り、喀血に繋がる出血の殆どが気管支循環からのものとなります。

喀血を引き起こす為には、肺か気管支系を損傷させなければなりません。
よって毒物を呼気とともに取り込む「吸入暴露」が主な原因となり、腐食性を持った気体が毒物であると言えます。
いわゆる毒ガスと呼ばれるものですが、糜爛性を持つものであるイペリットやルイサイト、ビススルフィド等があります。

いずれにしても血管を損傷させ出血を引き起こし、吐血の場合は嘔吐反射で胃液等と共に、喀血の場合は咳きと共に血を吐く事で、吐血・喀血が引き起こされます。
どちらの損傷も糜爛(ただれる事)が主な原因となっていますが、血腫を引き起こす類の毒物があるならば、血腫の破裂が出血原因になり得る事もあるかと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

サスペンスドラマを見るたびに抱いてきた長年の疑問が解けました(笑)
専門家の方とお見受けしますが、こんなつまらない質問にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/06 00:00

シアン化カリウム、いわゆる青酸カリには喀血を引き起こす能力はありません。


経口暴露後に胃酸と反応し、頭痛、頻脈、眩暈、嘔吐感、昏睡、痙攣などから呼吸困難及び意識喪失を起こし、死に至ります。

血を吐かせる事の出来る毒物なら、有名なもので砒素があります。
急性中毒の場合、暴露後しばらくして胃に激痛を感じ吐血。その後、呼吸困難と身体麻痺、意識混濁を起こして死に至ります。

また、ある種の茸が持つアマニチンという毒もあります。
経口暴露後12~24時間の潜伏後、激しい悪寒、嘔吐、下痢、吐血、血便、肝腫大圧痛、乏尿もしくは無尿、黄疸、肺水腫、頭痛、 錯乱、抑欝、低血糖、昏睡、痙攣を伴う大脳障害を引き起こします。
死亡率は50%程度とされています。

フグ毒として有名なテトロドトキシンによって、吐血症状が出た事例が国外にあります。
一般的な中毒症状は神経の刺激伝達の遮断による麻痺、血圧降下、徐脈、口唇や舌端・指先の痺れ、歩行困難、嘔吐感、運動不能とされています。
恐らく国内では、テトロドトキシンによって吐血したという事例は無いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速に有難うございます。お詳しいですね!
お詳しいところを見込んで追加で書かせていただきます。もしお暇でしたら回答してやってください。
m(--)m

>血を吐かせる事の出来る毒物なら、有名なもので砒素があります。

これはやはり胃潰瘍か何かを誘発するとか、胃壁を溶かすとか、そういうことなのでしょうか?
たとえば(ありえない設定ですが)濃硫酸飲んだら食道から胃壁もろもろに穴が開いて出血するかなとか、私のイメージはこんな感じです。

血を吐く、血が出るというからには傷口が必要なのでしょうが、その傷はどういうメカニズムでできるのか、気になるのです。

お礼日時:2005/04/05 12:30

青酸カリ?


ほんの少量摂取しただけで、非常に苦しんで血を吐いて死ぬんじゃ無かったっけ。胃をやられるんですよ。口からアーモンド臭がするそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
「口からアーモンド臭」ってよく推理小説に出てきますよね。

お礼日時:2005/04/05 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています