
私は初婚、旦那は再婚で息子が2人います。
1人は23でもう1人は18です。
きのう旦那にLINEで18歳の子から
バイクを買いたいと連絡がきましたが、
彼は働いておらず高技専に通っているので
ローンを組むにしてもまずどうやって
お金を払うつもりなのか疑問に思いました。
母親のほうに頼むにしても生活があるから
無理だろうし、こちらも23歳の子とお金の問題で
かなり揉めたので
またゴタゴタなるのは嫌でしたから、旦那さんに
あなたがローンの名義人になったりするのは
やめてねと伝えました。
こういう場合、どうするのがいいのでしょうか。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
バイクが10万とか20万とかするって思ってます?
中古原付であれば5万円くらいでも手に入れることはできますよ。
5万円程度だとローンを組むほどの額では無いと思いますが。
先の回答でも書きましたが、
・交通費をかけて学校に通っているのか?
ということが不明。
交通費をかけているなら、本人がバイトしてない(=働いてない)ようですし
・仕送り含めて交通費は親が払ってる。
ってことでいいんだよね、普通に考えて。
LINEで連絡がくるということは同居はしてないんですよね。
後は、
『中古バイクを買うほど余裕がないほど家計が苦しいから、旦那さんの親権のない子の物欲まで満たさせる気はない!』
みたいなスタンスでいることを前提にしたいのか、もわからない。
試しに、私の住んでるところでバス1区間の定期運賃を見ると、
通学定期は半年で 3万円 を超えるくらい。
年間だと 6万円 を超えます。
仮に、中古原付1台 5万円 と想定すれば、1年間の定期代で買えてしまうわけです。
通学距離が不明ですが、燃料代を含めてもすぐ元は取れるでしょう。
ローン組むとかじゃなく、中古原付1台買い与えて、仕送りから交通費の分を引けばいい。
距離次第ですがガソリン代も1000円/月もかからないかもしれない。
こちらのの記事では年間維持費 26,129円とされています。
↓
原付の維持費ってどのくらい?バイク屋が教える現実的な金額は・・ | 原付バイク専門 仙台東ライダース
https://gentuki.com/howto/maintenance-costs/
これに倣うなら、
仮に中古原付 5万円 なら1年目は7万6千円程度。
2年目から2万6千円程度
電車代、バス代払って通学してるなら、残りの学生生活分の交通費と比較すれば十分お得な選択になり得ます。
仕送り自体、母親がしてるなら、母親に話を投げてもいいと思う。
旦那さんがあなたと結婚前の貯金で買ってあげることを制限することはできないけど。
お金の問題で問題で揉めた経緯もあるようですが、あまりガチガチにならないほうがいいと思う。

私たち2人だけなら5万ぐらいする
原付でも買い与えれば簡単な話なんですが
なんせこちらにも子供がいまして
そんな余裕はありません。汗
No.9
- 回答日時:
今は18歳なら成人だとされているので、ローンは通るよ。
ただ、バイクを買う目的がなんなのかと、支払い方法でも本人に聞いて、ローンが滞った場合のデメリットと、完済した時のメリットは、教えないとね!
あと・・・ 自動車免許(就職で有利な場合もある)の所得は、考えていないのかな?
まぁ、微妙な年齢ではあるので兎に角反対じゃなくて、大人であり母親の貴女が、感情的にならない様にして家族間の調整役として動かないと駄目だろ。
本人にしっかり聞く事と、家庭の事情(金銭的)や貴女の心情(上の子との事があるから・・・)も話をして、お互いが家の為の理解と行動と納得で行動していかないと、家族として関係は破堤するよ。
No.6
- 回答日時:
その息子が、自分のお金で買えばいいだけの話。
成人しているのだから、放置が正解でしょ。
お金のことで親を頼るなんて、その息子がおかしいと思います。
それも、うまい棒買うから小遣いくれ、とかではないですからね。
金の教育が出来ない父親だったことを、あなたが悔いても仕方ないかもしれませんが、あなたは一応母親なのだから、あなたから「自分でお金は出しなさい」というのが最も簡単で、有効な手段ではないかと思います。
それが出来ない親子関係なら、親子関係を先に構築するのが先でしょうね。
お金のことでもめるのは相当面倒なので、この際はっきりしておかないと、一生後悔することになるでしょうね。
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
母親、、、になるのでしょうか?
18歳の子は戸籍上は前妻のほうなので、、、。
とりあえず、旦那には
ゴタゴタなりたくないから
名義人とかにはならないでと伝えました。
No.2
- 回答日時:
どうするって、旦那さんとしっかり話し合うくらいしか無いんじゃない?
対応方法はご家庭の事情によって違いますから、正解があるものじゃないし。
現状、購入することの了解を求めてるだけなんだし
「バイクを買いたい」
『いいよ、気をつけて乗るんだよ』(おしまい)
でもいいと思うけど。
金の話なら、本人に聞けばいいだけじゃない?
学校と家を行き来する足が欲しいみたいで
安いバイクない?とLINEがきてました。
あったところでお金はどうするんだという話ですが。
あした旦那さんに聞くように言いました。
No.1
- 回答日時:
何が正解というものではないのでは。
資金面でも有用な情報はこの状況だと難しいし、和解にしても人それぞれの価値観があるわけなので、
他人が口を挟める領域ではないかも。
旦那さんとこれまでどうしてきたかを聞きつつ、話し合う事だとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
シングルファザーと結婚しました。 私もシングルマザーでしたので、連れ子再婚して4年目。 相手の子は小
再婚
-
シングルマザーです。 付き合って1年半ぐらいの彼氏がいて、結婚を視野にお付き合いはしているものの、ま
再婚
-
40代シングルマザーです。 10歳年下の付き合って6年目の彼氏がいます。 私にはそろそろ成人を迎える
再婚
-
4
妻からの要求に耐えられません。
その他(結婚)
-
5
アラフィフ婚はうまくゆくのでしょうか?
再婚
-
6
元旦那に連絡してみようか‥
離婚
-
7
シングルマザーの時に同じようにシングルファーザーの旦那と出会い、結婚し4年目です。 旦那の連れ子は小
再婚
-
8
既婚者の40代、子供なしです 夫とは友達みたいになってしまい夫婦生活は数年ありません 最近、好きな人
再婚
-
9
とーーっても悩んでるので相談させてください。 我が家はシングルファーザーと私がシングルマザーの時に結
再婚
-
10
奥さんが軽犯罪を犯しました。(名誉毀損罪) 自分はそのせいで転勤になりました。 小さい子供が一人いま
離婚
-
11
連れ子をぶん殴りたい・。 私は40代男性です。 去年結婚した妻は34歳で6歳の男の連れ子がいます。
再婚
-
12
婚活サイトの48歳の女性、専業主婦希望、両親が心配なので毎週実家に帰りたいそうです。この人と結婚した
婚活
-
13
後妻に嫉妬してしまいます
離婚
-
14
旦那が横領をしていました。離婚したほうがいいでしょうか?
離婚
-
15
玄関チェーンして旦那家に入れないようにした だってムカつくから でも私は離婚したいわけでもないし 嫌
離婚
-
16
なぜ夫は急にこんなにも人が変わってしまったんでしょう、、 離婚を言われる1週間前まで普通に仲良く過ご
離婚
-
17
離婚した際の手続きについて。 先日妻から一方的に離婚を切り出され承諾しました。 子供はおらず離婚届は
離婚
-
18
妻に一緒にいられないと言われてしまいました。
離婚
-
19
夫の浮気についての質問です。
離婚
-
20
夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
煽られにくい車は?
-
5
なぜ車の走行中はカーナビの操...
-
6
車の左前にこんな傷がありまし...
-
7
半導体不足ったって、別に困んない
-
8
走行中ホイールを縁石に擦って...
-
9
ドアパンチされました。ドラレ...
-
10
路上教習が怖い!パニック!
-
11
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
12
こないだ彼と遠出しました。片...
-
13
追い越し車線をチンたら走って...
-
14
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
15
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
16
車の修理費用の支払い義務について
-
17
洪水でも耐えられるように何か...
-
18
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
19
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
20
ドアパンチして逃げる人の割合...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter