
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「圧縮」では、圧力に反比例する形でしか体積を小さくできません。
つまり「圧力を 10 倍」に高くしても、「体積は 1/10」にしかできません。
これに対して、気体を「液化」すれば大幅に体積を小さくできます。
水であれば、「水蒸気」を液化すると体積は約 1/1700 になります。(通常は、逆に熱を加えて液体の水を蒸気にして、その体積が 1700 倍になることを利用する)
水素は -253℃ で液化して、体積は 1/800 になります。
プロパンガスは、‐42℃ に冷却するか、室温で約 8 気圧に加圧すると液化し、体積は約 1/250 になります。
ということで、「ボンベ」に入っている気体の多くは「液化ガス」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
【研磨剤のピカールより目が細かい研磨剤を教えてください】
化学
-
化学の構造式でよく見るRってなんですか?
化学
-
sin30°
数学
-
4
調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶
化学
-
5
塩酸とクエン酸マグネシウムの反応
化学
-
6
高二になってから化学が始まってちゃんと授業聞いているのに全然分からないし、解説を読んでも分かりません
化学
-
7
化学 この問題が分かりません(泣)教えてください
化学
-
8
化学 エネルギー 正誤問題 水(固)の生成熱は、水(気)の生成熱より大きい。 これはどう考えて解けば
化学
-
9
有機化学を1から学びたいのですが 簡単でおすすめな参考書と勉強法を教えていただきたいです
化学
-
10
【化学】鉛筆にタングステンは含まれていますか?タングステンはどういった用途で使われるも
化学
-
11
水の質量と重さ(質重)
化学
-
12
生化学のクエン酸回路で化学の基本でつまずいています
化学
-
13
硫酸0.25molに含まれる酸素原子の質量を答えよ。
化学
-
14
水の電気分解は触媒技術によって低エネルギー化可能か?
化学
-
15
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θとなるのですか?
物理学
-
16
2-ブタノールの分子内脱水について、生成する生成物のうち主生成物になるものは2-ブテンのトランス型な
化学
-
17
気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
【化学】白色ワセリンは酸化しますか?
化学
-
19
混合物の密度が知りたいですが A:1.5g/cc B:0.8g/cc Aは68%Bは32%で混合した
化学
-
20
【至急!!】飽和食塩水に砂糖を限界まで入れた時どうなりますか?
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ビールサーバー用のガスボンベ
-
5
窒素などのガスボンベの保管場...
-
6
バルクガスって??
-
7
HFC-245faとは
-
8
ガスクロ検出器について
-
9
高圧ガスボンベの一般家庭での...
-
10
窒素バランスの酸素標準ガス
-
11
隣家からの音が気になります
-
12
プロパンガスについて(10kg)
-
13
ガス量をJ(ジュール)で表し...
-
14
ガスライターにカセットコンロ...
-
15
使い捨てカセットボンベの捨て方
-
16
プロパンガス中の不純物
-
17
先日、卓上コンロの古いガスボ...
-
18
炭酸ガスボンベの飛行機による...
-
19
液化LPGガス1Lと灯油1L、カロリ...
-
20
古いカセットコンロのガスボン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter