
賃貸でインターネットが部屋まで来ていて、プロバイダー契約だけすれば使えると言われましたが、これはどういうことでしょうか。 今まで、光ファイバーって物件や、インターネット無料の物件は住んできたのですが、部屋まできていてプロバイダー契約だけ必要というのがよくわからないです。
フレッツ光、NURO光導入済みで、ただ無料では無いということです。
光ファイバーの物件は、工事も1からやってましたが、今回の物件は工事は終わってて、個別で契約すれば使えますって意味なのでしょうか。
もしそうなのであれば、インターネット料金は光ファイバーより安くなりますでしょうか?
詳しい方教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そのようにいった、不動産屋さんにきいてください。
こちらで聞いてもどういうことかは説明できかねる。
不動産屋や大家さんが、個々にすでに契約している状態って意味かな?
フレッツなら、NTT東西とISPを契約しなければならない。
光コラボなら、ISPに一括して、ISPと回線料を支払うことになる。回線料にISP料金が合算されたものとなる。
NURO光は、ISP料金と回線料金が合算された料金となる。
No.3
- 回答日時:
>フレッツ光、NURO光導入済みで、ただ無料では無いということです。
本当ですか?
フレッツとNUROは物理的に別の光ファイバーを使います。
2本の光ファイバーが配線されているとは、普通は思えません。
No.2
- 回答日時:
回線の契約とプロバイダーとの契約は別で、それぞれ契約する必要があります。
そうでないとインターネットを利用することはできません。”賃貸でインターネットが部屋まで来ていて”は、正確な說明ではない。正確にはプロバイダーと接続する準備ができているだけです。ちなみに代表的なプロバイダーのひとつにGMOとくとくBBがありますが、これはプロバイダーが窓口となって有線回線または無線回線の契約も代行してくれます。まあ質問者さんのケースで利用できるプロバイダーかどうかはちょっとわからないのだけど。GMOとくとくBB|運営実績20年以上のおトクなプロバイダー
https://gmobb.jp/
No.1
- 回答日時:
初期の回線工事費が要らないと言う事ですわ。
あとの使用料は通常の規定料金通りですわ。
けど、何も無い戸建の場合、回線工事費だけで
3万円近くかかるのでお得はお得ですわ。
ホントですわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
一人暮らしのインターネットは光回線とホームルーターどちらが良いですか?
FTTH・光回線
-
役所や公共施設、企業などナビダイヤル(0570発信)を採用しているところが多いですが、携帯電話の無料
その他(インターネット接続・インフラ)
-
ネット回線に詳しい方
Wi-Fi・無線LAN
-
4
光通信の利用料金はなぜ高いのですか?
FTTH・光回線
-
5
光ファイバー傷ついたら
FTTH・光回線
-
6
終端装置と光ファイバーケーブルは業者が持ってくるの?
FTTH・光回線
-
7
光配線方式について、2点教えて下さい。。
FTTH・光回線
-
8
電柱とかない場所だと光回線契約できませんか?
FTTH・光回線
-
9
ホームネットワークについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
オフィス用wi-fi
Wi-Fi・無線LAN
-
11
祖母の家のパソコンを買い替えましたがWiFiに繋がりません。 買い替える前のパソコンがWiFiに繋が
Wi-Fi・無線LAN
-
12
eo光かj:comか
FTTH・光回線
-
13
プロバイダーってなんのことでしょうか? わかる方教えてください
プロバイダー・ISP
-
14
このほど我が町にも光がくるようになりましての質問です。 プロバイダー契約するのですが、これは携帯電話
プロバイダー・ISP
-
15
最近インターネット回線で10G出てきましたがどうですか? やっぱり段違いで早い? 1000円ほど追加
FTTH・光回線
-
16
Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください
Wi-Fi・無線LAN
-
17
エアコンの管から出ているケーブル?
FTTH・光回線
-
18
家のアパートがNTT回線しか通っていません。楽天光を一年間無料で使い今はビッグローブですが、ソフトバ
FTTH・光回線
-
19
通信速度、帯域幅の質問。 未だ、実験段階ですが超高速光回線を先頃日本が世界に先駆けて開発したそうです
FTTH・光回線
-
20
インターネットについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
5
テレワークで会社からPCは借り...
-
6
WiFiを隣人と共用できますか?
-
7
パソコンにつながっている回線...
-
8
自宅を建て替えの為、アパート...
-
9
インターネット回線について。 ...
-
10
VPNを使用するのにプロバイダは...
-
11
プロバイダーの運営者は、アク...
-
12
SIMカードの配達が遅いだけでし...
-
13
契約してないiPadでできない事...
-
14
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
15
J-COMの宅内作業
-
16
rev.home.ne.jpについて
-
17
プロバイダーを変更すると、今...
-
18
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
19
配達されない新聞
-
20
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter