

婚約していた彼氏がいたのですが、昨日別れたいと伝えました。私の決断は間違っていたのか、どうすればよかったのか、これからどうしたら良いのか分かりません。
彼氏のことは好きなのですが、最近、嫌なところが目につき、結婚をしていいのか不安になっていました。
最初は好きだから盲目になっていて気付かなかったのかなと思います。
・彼氏は学生時代遊び人で、それもわかって付き合いましたが、女関係の話を付き合ってからもされたこともあり、彼氏のことを心から信用できません。
本当に今何もないのは分かるので、疑ったりするととても申し訳ない気持ちになります。でも、信用がなかなできません。
・彼氏はデリカシーがなく、逆に私は繊細すぎて、よく傷つくことを言われ、喧嘩になります。
そのような喧嘩を私は本当に嫌で怒るのですが、彼氏からすると、しょうもないようで、なんでこんなことで喧嘩しなきゃいけないのか分からないと言われます。そこら辺の価値観が違うなと思います。
・彼はブチ切れると物に当たります。彼からすると、しょうもないことで喧嘩して、そんな事になる状態になることがまずおかしいんだと言われます。本当に思ってくれてる人だったから、そんなことはしないよと周囲に言われたこともあり、モヤモヤします。
私としても、傷つきやすいところもあるし、彼氏に依存してしまっているところもあるんだろうなと思います。飲み会の時は報告してほしかったり、LINEの返信がないと悲しくなって不機嫌になる時もあったり、
それで彼を苦しめて疲れさせてしまっているんだろうなと。
そんな状態で私は子どもでまだ結婚する状態にはなれてないなと思ったり、私が直さなきゃいけないところがあるところや、彼氏の嫌な部分が目につくこと、そもそもの価値観が合わないことを考え、別れを切り出しました。
すると彼はすんなり受け入れ、同じ気持ちだったのかなと思ったのですが、夜にLINEが来て、もう一度話したいと。
正直、彼の気持ちもあまり分からず、話し合いがきちんとないままのお別れだったので、話したほうがいいと思い、わかったと返信しました。
ですがそのあとやっぱり大丈夫と。
何が大丈夫なのか分かりませんでした、とてもイライラしました。きちんと話し合いができずに終わったこと、まだお互いに解決策があるなら親からしてもやり直してほしいと言われたのもあり、前向きに考え直していたのに、自分勝手だと思いました。
伝えると、自分勝手なのは私で、婚約関係なのに別れたいと言うなんて無責任だと怒られました。
最初は理解できませんでしたが、話を聞き、そんなふうに思わせてしまったのなら、悪かったなと反省し、改めて破棄について話し合い、結局別れることになりました。
しかし、電話終了後、やっぱりまた話し合いたいと連絡が来ました。
確かに私が悪いところもあるし、やっていけるならそれがいいと思います。私もまだ好きですし。ただ、行ったり来たりの彼の気持ちが分からないし、本当にやり直してもいい関係なのかも不安です。
どこが間違っていたのか、どうすればいいのか分かりません。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
>昨日別れたいと伝えました。
私の決断は間違っていたのか・・・
この答えが出るのは数年後です。
数年後「あの時悩んだけど思い切って婚約
破棄してよかった」と思えれば、あなたの
決断は正解だったとなります。
逆に「早まって破棄しなければよかった」
と思うようなら、今回の決断が失敗だった
となるかもしれません。
>彼氏のことは好きなのですが、最近、嫌
なところが目につき・・・
完璧な人なんていませんので、お互いにど
こかしら嫌なところはあるでしょう。
その嫌な部分に寄り添えるなら長くお付き
合いできるし、どうしても無理なら別れる
しかありません。
人は我慢し続けることはできないのです。
>LINEの返信がないと悲しくなって不機嫌
になる時もあったり、
なぜ不機嫌になるのですか?
僕にも長年お付き合いしている彼女がいま
すが、返信がないからといって不機嫌には
なりません、お互いに。
あんまり帰りが遅かったり、連絡がなかっ
たりすると何かあったんじゃないかと心配
にはなりますが。
普通心配すると思いますよ、連絡なかった
ら。
それをあなた不機嫌になるって、本当に彼
氏さんのこと大事に思ってます?
あなたが一番大事なのは彼氏さんではなく、
あなたような気がします。
>本当にやり直してもいい関係なのかも不安
です。
先ほども言いましたが、その答えが出るのは
数年後です。
あなたにできることは、どういう決断をする
にしろ、間違いじゃなかったと数年後に思え
るような生き方をすることだけです。
>どこが間違っていたのか、どうすればいい
のか分かりません。
どこも間違っていません。
婚約までいっているのに、そこから話をひっ
くり返すなんてなかなかできません。
あなたはあなたなりに2人の関係と自分自身
を省みて決断を下しただけです。
どうすればいいか=どうすることがあなたの
人生にとって正解なのか、そんなことは誰に
も分かりません。
彼との婚約を破棄するのか、しないのか。
どちらを選んだにせよ、数年後に「良かった」
と思えるように生きていくことが、あなたに
できることです。
No.10
- 回答日時:
彼氏は人格障害。
おそらくサイコパス。どんな手を使っても逃げるしかない。逃げられないなら死んだほうがましだ。人間界に留まるか、地獄に落ちるか。どちらを選ぶのですか?No.9
- 回答日時:
文章を読む限り、思慮深いあなたに対して
彼は軽薄、短絡的なイメージがあってアンバランスで
そもそもの相性が合わないのではないかと思いました。
あなたが優しすぎるのではないかとも思います。
勿論、彼の言い分が聞けませんから
計り知れない部分は多々あるのですが
例えば
>彼氏はデリカシーがなく、よく傷つくことを言われ喧嘩になります。
こういう部分も、完全にお互いの性質が合っていないと思いますし
彼のこのコメントは
>なんでこんなことで喧嘩しなきゃいけないのか分からないと言われます。
あなたに合わせる気も、歩み寄る気も無い様に思えます。
喧嘩の原因も其々ではあるのですが
彼が余計な一言を言った場合とか、配慮不足であった場合は
彼の方に問題がある訳で、それを改善しようとしないなら
今後も喧嘩は多々発生すると思います。
本来ならば、喧嘩を回避する為に
再発防止策や反省などをするべきなのですが
彼からそういう姿勢は見受けられず
『俺はこういう人だから、あなたが合わせろ!』と言わんばかりで
これだと円満にいくはずは無いと思います。
他にも話し合い予定がコロコロ変わる部分なども
とても非常識だと思いますし
言い方は適切ではないかもしれませんが
彼は少し頭も悪い人なのかと思いました。
今後に関しては、婚約破棄もしたので慌てる必要はないと思います。
ただ
>私もまだ好きですし。
この気持に関しては、白黒ハッキリするべきだと思います。
当然彼にも良い所があって、そういう部分や
交際してきた『情』なども影響して
好きなのだとは思いますが
今のままでは、あなた達の相性は完全にNGだと思います。
分かりやすく言えば、あなたには到底ふさわしくない彼だと言う事です。
彼がそういう事に気付いて一生懸命
治そうとしているのであればまだしも
期待できそうにありませんし
DV気質もありそうなので
自分としてはオススメできません。
ですのでやり直すべきではありませんし
あなたも他の男性と交流して、視野を戻すべきだと思いました。
彼が話がしたいというなら、あなたの許す限り
聞いてあげれば良いのですが
再度コロコロ変わる様であれば、一旦
「ちょっと落ち着いてから連絡してきてくれる?」
みたいな感じで、距離を置いてください。
また、話を聞くとしても
建設的でも前向きでもない話が続く様であれば
完全に時間の無駄ですから
あなたも毅然と判断する事をオススメします。
No.8
- 回答日時:
離婚したものです
今違和感あるなら、結婚したら大きくなる気がします。
彼氏さんが、やめたりなんたりしてるのが不思議。その時点で違う気もします。
私は離婚してしまいましたが、結婚はこの人がいい!って思ってするものだと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
最初は何もわからなくてとても良いと思っていたものが、
時間とともにアラが見えてくるし、自分も経験値が上がって人を見る目が変わってくる。その結果こんなはずじゃなかったということでしょう?
それを「成長」といいます。
No.5
- 回答日時:
婚約を正当な理由なくあなたから解消したのですから、それ相応の責任がありますよ?
誠意ある態度(彼や家族への謝罪、なぜ別れを決めたのかなどの説明義務)はもちろんのこと、慰謝料を支払わなければなりません。結婚をすることを誓ったのを破るわけですからちゃんとやりなさい。それをしない奴はキングオブクズ
振られた方はショックでしょうね。振ったあなたにはわからないでしょう。
モラハラは正当な理由ではないのでしょうか。
以前彼氏は小さなことで怒るのが嫌だと婚約破棄と言ってきたことがあります。どうにか話し合いの場を設け和解しました。その時は慰謝料の話もなく進む予定だったので、その点は問題ありません。
No.4
- 回答日時:
女癖の話は(主さまの考え過ぎな気もするので)ともかく、
物に当たるのは「ホントに好きなら」とか無関係です
当たる人は当たる。好きでも当たる
多分ずっと直らないし、結婚すれば遠慮がなくなるのでむしろエスカレートすると思います
いつか彼が殴ったり蹴ったりするのは枕や壁からあなた自身になるだろうと覚悟したほうがいいです
一旦連絡あったのは、一応婚約破棄って慰謝料が伴うはずなのでその請求をしたかったのかと思いました
「やっぱりいいや」と取り下げてくれたのならありがたいですけど、後で揉めないように幾らかは支払ったほうがいいと思いますよ
慰謝料の件は過去に彼が婚約破棄してきたことがありましたが、そう言う話はなく、今回もそれに関しては彼も理解しているため大丈夫です。
女癖の悪さは確かに私の考えすぎもあると思います。物にあたることについてはよく考えようと思います。
No.3
- 回答日時:
文面を見てもお互いに愛情が無く依存関係なので結婚は無理なのは明白です。
貴女は彼の不満や愚痴ばかりを言って愛情等を感じる事がありません。
貴女の父親でも無いので無償の愛情は貰えません
彼がなんと言おうが別れましょう。
貴女に彼を支える事は出来ないかと。
No.2
- 回答日時:
おかしいのは男の方。
あなたは間違っていない。
デリカシーの無さはモラハラにつながるし、物にあたるのは将来あなたに対するDVに繋がる。
そのことに目をつぶって結婚すれば、将来地獄を見ることとなる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
失恋しました。消えたい
失恋・別れ
-
昨晩、彼の浮気が発覚しました。 2人で話し合って、 彼は、魔が差して取り返しのつかないことをしてしま
浮気・不倫(恋愛相談)
-
主人の財布から手紙
浮気・不倫(恋愛相談)
-
4
昨日彼氏に最低なことをたくさん言ってしまいました....。 私には付き合って1年ほどの彼氏がいるので
カップル・彼氏・彼女
-
5
高岡市の不明男児のニュースについて
事件・事故
-
6
彼との口論について。少し後悔しています。
カップル・彼氏・彼女
-
7
大好きだった彼氏と別れました。 私が彼と付き合っていて、不安や不満に耐えられなくなってしまい、振りま
失恋・別れ
-
8
彼女のいない時期に風俗に行っていた彼氏。彼氏の家から風俗嬢からもらったメッセージカードが出てきました
カップル・彼氏・彼女
-
9
結婚を前提にお付き合いした方とお別れしました。
失恋・別れ
-
10
彼と別れてしまいそうです
失恋・別れ
-
11
彼氏が私のやりたいことを応援してくれない 長文ですみません。お互い20代です。 私がある特定のジャン
カップル・彼氏・彼女
-
12
「気になる人がいるから別れてほしい」と言われて、「わかった。今までありがとう大好きだよ」って伝えたら
失恋・別れ
-
13
私をふった彼氏に新しい彼女ができてくやしい
失恋・別れ
-
14
よく2人で飲みに行ってた女性に彼氏がいました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
浮気相手でした
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
浮気してしまいました 長くなってしまいますが、答えていただけると嬉しいです。 元彼と浮気してしまいま
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
結婚12年目の妻が不倫しています。離婚すべきかどうか・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
付き合って遠距離2年の彼が自然消滅を狙っているかもしれません。 ここ一ヶ月は、彼からは連絡なし、以前
失恋・別れ
-
19
彼氏と復縁したいです。本当に辛いです。
失恋・別れ
-
20
タトゥー入ってる女の人は嫌いですか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
喧嘩が原因の未読無視は何日で...
-
5
彼女と別れようと思っています...
-
6
彼女と喧嘩して仲直り後、LINE...
-
7
【彼女と喧嘩したら変わってし...
-
8
彼氏とPUBGをしてるのですが毎...
-
9
付き合ってもないのに喧嘩
-
10
別れて、4ヶ月が経った元カノに...
-
11
別れた彼女が待ってると言った...
-
12
喧嘩をするたび揉めるたびに、...
-
13
お母さんとお父さんが喧嘩して...
-
14
彼女が男女4人での泊まりで同じ...
-
15
半年ぶりに連絡してくる女性
-
16
喧嘩してすぐ出て行く癖をやめ...
-
17
振った側の元彼が、わたしとお...
-
18
彼女が変わってしまったように...
-
19
彼女がいきなり仕事を辞めた場...
-
20
医学部5年生って忙しい⁇
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter