
先日某カーディーラー(H)にて車の傷を直して欲しい旨を伝え、見積もりを依頼しましたが、その時に不快な思いをしました。
この傷はかなり前に出先で友人に運転を代わってもらった際に擦ってしまい出来たもので、このままでいいとは言いましたが友人の希望もあり修理代を払ってもらうということで約束しました。
とはいえ言われないと気づかないレベルの目立たない傷だったので、担当の営業の方に諸々事情を説明し、今回は塗装の見積もりになるだろうと言うことでした。
ちょうど車検のタイミングの時に合わせてお願いしたものだったので次の日に車を受け取りに行くと、既に見積もりも出してくれていました。
しかし、渡されたのは塗装の見積もりではなく該当箇所のフロントバンパーやホイールのフェンダーなどのパーツを全交換という高額なものでした。
事前に担当の営業の方が休みとは聞いていましたが整備担当の方も出てこず、受付の女性の方から書類を渡されたのみだったので、この人に言っても仕方ないと思い、一旦持ち帰って相談しますとそのまま帰りました。
案の定次の日になっても担当から電話の1本もありません。
友人が払うという旨を伝えてあるので100歩譲って全交換を勧めてきたのかとも考えましたが、素人目で見ても明らかに交換が必要なレベルではありません。
正直客の足元を見過ぎとしか思えませんし、
いつも車検、整備などを点検パックでまかせてしまっているところなので今回のことで行きたくなくなりました。
カーディーラーなどみんなそんなものなんでしょうか?こちらから電話で聞くか、もう一旦忘れて板金屋さんに依頼しようか迷っているのですが、みなさんのご意見、体験談などお聞かせいただけますでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずはどうしてそんな見積になったか、キチンと営業に確認しましょう。
>案の定次の日になっても担当から電話の1本もありません。
あなたが電話を求めたのでない限り、いちいち電話してこないでしょう。
電話がないのはこの意味で当たり前です。
あなたもしくは相手の勘違いである可能性もありますから、現時点で予断を入れてディーラーを評価する必要はありません。
その見積に不満を感じるのは当然ですから「何でこの見積なわけ??」とハッキリ聞いて、それでおかしな説明をするようであればそのとき初めてそのディーラーを見切ればいいのです。
No.4
- 回答日時:
ん~。
単純に担当者間の情報共有が出来てない凡ミスって事でしょう?
『この人に言っても仕方ないと思い、一旦持ち帰って相談しますとそのまま帰りました。』
なぜ?
見積作成者を呼んで貰って、あなたの意図を再度伝えて <-面倒でしょうけど
すぐに見積書を再作成するか?
再作成したモノを営業担当に自宅まで持ってきて貰うか?
或いは郵送して貰う様に依頼すれば良かったのでは?
あなたが何も伝えてないから
営業は見積結果を渡したという事実で満足し
見積担当はそもそも意図が違う事を知ることもないですから
連絡はしませんよね?
間違えた見積と分かった時点で、その受付の女性に休み明けに営業担当から連絡を暮れるようにと伝言すればと思います
あなたの不満を誰にも伝えてないのですから
誰も気がつきませんでしょ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
4
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
5
車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい
車検・修理・メンテナンス
-
6
4本タイヤ組み換え費用
国産車
-
7
最近の車は電子化が進んでいるため、バッテリー交換もディーラーに出さないといけないんですか? Yaho
車検・修理・メンテナンス
-
8
青信号になり前の車が進み始めてなぜか すぐブレーキを踏んで止まりました。 私も慌てて踏もうと思ったら
国産車
-
9
マツダのデミオ(ディーゼルエンジン)平成29年車に乗っているのですが、最近新東名高速道路を110キロ
車検・修理・メンテナンス
-
10
こんにちは。 比較的新しく程度の良い中古車を購入しました。ガラスコーティングを施工してもらい、納車と
車検・修理・メンテナンス
-
11
ボンネットの開け方を知らない人って
車検・修理・メンテナンス
-
12
車 部品交換 不正
車検・修理・メンテナンス
-
13
この3台の車は寸法通りの車高に見えますか?
国産車
-
14
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
15
車が来ないので営業マンを追い込んでもいいですか?
国産車
-
16
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
-
17
これ、朝、車につけられていたのですが、何と思いますか? いたずらだと思います。
その他(車)
-
18
スライドドアじゃない車乗ってる人って何考えるんですか?笑
国産車
-
19
会社の後輩がいい車を買ってるのですが、 今時、金銭的にきつくないですか? ガソリン代、保険料、オイル
国産車
-
20
新車の保証範囲について
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
5
車の故障についてです。 サイド...
-
6
車検のステッカーの貼り付け場...
-
7
ディーラー車検はやめたほうが...
-
8
車検に出したら 代車が古くて汚...
-
9
ビッグモーターの一年点検って...
-
10
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
11
旧車をディーラーで整備しても...
-
12
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
13
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
14
車購入 工場からディーラーに届...
-
15
給油口の蓋の浮きについて!
-
16
カーセンサーのアフター保証を...
-
17
ディーラーで修理を出しており...
-
18
先日車を運転中間違えてニュー...
-
19
ハイブリッド車は突然故障する...
-
20
レクサスについての質問です。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter