アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正しい日本語とは?

どこで学べますか?

どうやって学びましたか?

A 回答 (5件)

正しい日本語ねぇ。

。。

厳密に「正しい日本語」というものが
決められているわけではないです。

大多数の日本人が違和感なく聞こえ、意味が通じればそれが
正しい日本語です。

もちろん、「てにをは」だとか敬語や謙譲語など
細かい決まり事はありますが
そこからずれていたとしても誰が聞いても違和感がなければ
正しい日本語だと思いますよ。

そこが日本語のいいところです。

彼は勉強をしに学校へ行きました。
勉強をしに彼は学校に行きました。
学校へ勉強しに彼は行きました。
彼は学校に行きました、勉強しに。

全部正しい日本語です。
しかし英語に訳すと一つしかありません。
つまり
いきなりschoolでは始まらないし
wentで終わることもありません。
必ずHe wentで始まります。

語学はあくまでコミニュケーションをとるための「道具」です。

相手に違和感なく正確に内容を伝えられはすべて正しい日本語です。

どこで、ねぇ。。。。
どこで、と聞かれれば「日本で」としか言いようがないですね。

どうやって。。。。
最初は苦しいけど日本社会で普通に生活していれば覚えちゃうでしょ。
またそれが一番早いのではないでしょうか。

それはどの語学も共通しているとおもいますよ。

私も英語はイギリスに3年住んでいて覚えちゃっただけです。
それまで中高大と10年も学校で勉強したのに
挨拶程度しか会話ができなかったものが
1年での生活英語ができるようになり、
3年目にはほとんど不自由なく友達との会話も楽しめるようになりました。

その言語の中で生活する、というのがなんたって一番早いし
スラングや比喩なども含めて正しい言語が身につくと思います。
    • good
    • 0

正しい日本語は日本人の過半数が話しているものです。

言葉はいたって民主的なものですよ。オーソドックスと言われる日本語はその点いびつなものですね。
    • good
    • 0

学校の教科書や新聞記事とかかな…♪

    • good
    • 0

テレビの番組からです


特に徹子さんは言葉使いが正だと思います
    • good
    • 0

NHK日本語講座で学びました

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!