
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
以前ガス会社(都市ガス事業者)に勤めていた者です。
状況が若干分からないのですが、
現在、プロパンガスをお使いのご質問者様宅を都市ガスに切り替える工事を検討中。
その上で、前面道路は私道であり、土地所有者の人から、都市ガス供給管工事の承諾が得ることができなくてお困りおられる
という状況で間違いなかったでしょうか。
お困りの内容が上記の内容であるとして、回答の方させていただきます。
まず、第一に、都市ガスの工事にあたっての近隣住民の方(土地所有者様含む)への承認はお客様ではなく、ガス事業者にて行います。
ですので、ご質問者様が土地所有者様に工事の承諾を得られないことをご心配される必要はございません。
そこをなんとか納得いただけるように承認していただくのも、我々都市ガス事業者の業務の一つです。
ご安心して、使用を検討している都市ガス事業者へご相談してください。
そして、さらに、私道の土地所有者様には民法により、隣家のガス管を含むインフラ配管のための掘削工事について承諾しなければならないという義務があります。
そのため、土地所有者様がどんなお考えを持っていようが、土地所有者様の意見によってガス工事ができないということはあってはならないのです。
しかしながら、土地所有者様の気持ちも汲んであげる必要があると、私は思っております。
また、このようなパターンはよく新築工事の現場でよく起こることなのですが、頭ごなしに法律で決められているからと言って、承諾を求めても、土地所有者様も気持ちのいいものではないと思います。
そうすることによって、ガス工事は完了するかもしれませんが、住宅引き渡し後に、隣家同士で険悪な雰囲気にもなりかねません。
ですので、私は、「法律で決められているから」と言って承諾してもらうのは最終手段だと思っています。
まずは、工事の必要性、所要時間、掘削範囲など技術的な部分を明確に説明してご納得していただけるように努める必要があると思っています。
長文となり、申し訳ありませんでしたが、
まずは、使用を考えている都市ガス事業者へご相談されることが良いかと思います。
導管工事部門の担当者が解決してくれるはずです。
その他、気になる点や追加の質問などありましたら、
補足で質問していただけますと、お答えいたします。
No.3
- 回答日時:
>その方の家の前はすでに配管がされており、影響がないはずです。
騒音・工事車両の通行等、影響は出るかと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
下水道料金がおかしい!
電気・ガス・水道
-
どうやって、漏水箇所を見つければいいですか?
電気・ガス・水道
-
電気工事に詳しい方
電気・ガス・水道
-
4
先日トイレが水漏れしていたので修理屋を呼びました。すると、トイレの交換を勧められました。20万だとい
電気・ガス・水道
-
5
家庭用の電源コンセントですが1個から何ワット使えるのですか?
電気・ガス・水道
-
6
上下水道を引く工事はいくらくらいかかりますか?
電気・ガス・水道
-
7
ガス給湯器ですが型番からはプロパン用か都市ガス用かは分からないのでしょうか。
電気・ガス・水道
-
8
ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま
電気・ガス・水道
-
9
今の日本人の考え方はおかしい
その他(家事・生活情報)
-
10
オール電化でもし停電になったら、全部使えなくなるの??┐('~`;)┌?⁉️
電気・ガス・水道
-
11
単相3線 200vの回路の電流の流れが把握できません。R S T 相の電流値がそれぞれとして、T相だ
電気・ガス・水道
-
12
電機のスイッチ交換について
電気・ガス・水道
-
13
あの、これはなんですか。
電気・ガス・水道
-
14
毎日の消費電力をふとチェックしたら、画像のように朝4時5時に消費が高かったです。なぜでしょうか? そ
電気・ガス・水道
-
15
洗面所下の排水管、黄色印から水漏れします。 DIYは可能でしょうか?
電気・ガス・水道
-
16
この電気メーターはスマートメーターですか?それとも従来型(古い型)ですか?
電気・ガス・水道
-
17
風呂の湯を捨てずに追い焚きと、新たに水を入れて沸かす、追い焚きの方が2倍近く湧くのに時間が掛かります
電気・ガス・水道
-
18
井戸ポンプ圧力スイッチ交換後水を出すとスイッチが断続的に入り切りを繰り返してしまいます
電気・ガス・水道
-
19
風呂場のリフォームについて 経験者のお話が聞きたいです 築40年と古い一戸建ての タイル張りの風呂場
リフォーム・リノベーション
-
20
LPG配管について
電気・ガス・水道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
負荷設備契約の減設工事費用12...
-
5
水道の元栓は勝手に開閉したら...
-
6
1500ワットってどれくらい?
-
7
水道管凍結防止 ぼろ住宅
-
8
都市ガスのガス料金が3万近くに...
-
9
東電の電気料金の計算が合わない
-
10
ガス代が月1万8000円は高す...
-
11
お聞きしたいです。あまりに、...
-
12
凍結後、洗面台の水だけ出ない
-
13
ソーラーの電源自動切替器
-
14
洗濯機の水道が凍結して水が全...
-
15
スマートメーター に貼ってある...
-
16
水道凍結した時についての質問...
-
17
水抜き忘れました・・・
-
18
壁からモーター(電気)音がする
-
19
戸建て賃貸の水道が凍結してし...
-
20
灯油巡回販売 ポリタンク2つ以...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter