
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
乗客。
これでしょ。乗ってくれる人がいなきゃ利益が出ない。お金がなければ何もできない、廃止するだけ。
公共交通機関という立場から、おいそれとはできない
しがらみはあるけど、鉄道もお店も企業もみんな同じ。
これが資本主義の社会。
No.6
- 回答日時:
旅行を誘発するような【トクトクきっぷ】。
必ずしも通年で発売する必要はなく、例えば、3連休とか4連休のときだけ発売するとか。
しょせん、鉄道会社は、利用者がいようがいまいがタイムスケジュールにしたがって、電車を動かすことになります。
つまり、他業態と比べどうしても固定費の比率が高くなることから、いかにお客様に利用していただくかが極めて重要。
例えば、今秋、JR東日本であれば、【鉄道開業150年記念 JR東日本パス】を発売するようです。
なので、JR九州も、こういう企画きっぷを積極的に発売して、利用者の旅行意欲を誘発するようでないと。
そうすれば、首都圏から航空機で九州にやってきて、九州で3連休か4連休に、このようなフリーきっぷを利用するという選択肢もとれるんですけどね。
単に、「富裕層向けの豪華列車を運行して増収を図ればいい」というものでもないと思いますがね。
●参考
【鉄道開業150年記念 JR東日本パス】
価格:22,150円
発売期間:2022年9月14日~2022年10月22日
有効期間:3日間(連続)
利用期間:2022年10月14日~2022年10月27日
JR東日本全線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の普通列車と特急等(新幹線を含む)の普通車自由席およびJR東日本が運行するBRTが3日間乗り降り自由です。予め座席の指定を受ければ普通車指定席も4回までご利用になれます。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_s …
No.4
- 回答日時:
九州の人口です。
沖縄を除く7県で12,649,031人です。
人口密度は(もちろん沖縄を除きます)299.8人/km²です。
もちろん人口が多ければいいというものでもありませんが、利用者の絶対数が少ないのは一番の原因だと思います。
No.2
- 回答日時:
冒険心?かな。
観光列車をバンバン作るけど、
全部水戸岡におんぶにだっこの
同じもののマイナーチェンジばかり。
それがうけてる?から、
そこから脱却できない。
安定感を捨てられない。
株式上場してるから、
そうなっちゃうんだろうけど。
そうなると、環境に依存する、、、、
結果にしかならない。
環境が悪化していくと、ジリ貧になる。
環境が良化しても、より安全策を取る方法は
変わらないので、突き抜けることはできない。
生まれ変わることもできない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
鉄道収入をUPするにはどんな方法が考えられますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。
電車・路線・地下鉄
-
電車に乗っていて不満に感じること、改善してほしいことなど何か思いつきますか?皆さんの意見をお聞きした
電車・路線・地下鉄
-
JRの赤字路線は廃止にして、バスにすればいいんですよね?
電車・路線・地下鉄
-
4
JR以外に全国に路線をもつ鉄道会社はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
5
ここの場所はどこですか? どこの駅前でしょうか。 上に電車が通ってるのが見えますが、詳しくなく分かり
電車・路線・地下鉄
-
6
大回り乗車のルートの確認をお願いします
電車・路線・地下鉄
-
7
東京駅から湯河原まで東海道本線で行こうと思うのですが、東海道本線はボックスシートでしょうか。詳しい方
電車・路線・地下鉄
-
8
電車(JR)の定期券について 普通乗車券は障害者割引がありますが、定期券にも障害者割引はあるのでしょ
電車・路線・地下鉄
-
9
世田谷代田駅の構造について
電車・路線・地下鉄
-
10
なぜ近鉄名古屋発 山陽姫路行 特急がないのですか? 阪神なんば線で阪神線、直通特急で阪神梅田まで行け
電車・路線・地下鉄
-
11
日本全国無人駅でできる限り無料交通費で移動ってできなくないですかね?
電車・路線・地下鉄
-
12
5円玉の両替
電車・路線・地下鉄
-
13
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
14
新函館北斗ー大宮のグランクラス利用で新青森でクラス変更は可能でしょうか?
新幹線
-
15
山手線新宿駅のホームにホームドアがないのはなぜですか
電車・路線・地下鉄
-
16
新大阪から栃木までの移動方法
電車・路線・地下鉄
-
17
電車の車両のコンセントで充電したり家電製品を使ってるDQN Twitterを見ていたら、車掌に注意さ
電車・路線・地下鉄
-
18
鉄道の運転席とシートベルト
電車・路線・地下鉄
-
19
jr西日本サイコロ切符について
電車・路線・地下鉄
-
20
船橋から渋谷の定期を買えば山手線の主要駅ほぼ降りれますか? 東京駅は必ず使うのですがその他にも池袋と
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名前の違った定期で改札を通っ...
-
5
営業線近接作業の根拠となる法...
-
6
都営浅草駅から東武浅草駅の乗...
-
7
他社にまたがる回数券の使い方
-
8
定期券購入 JRとりんかい線
-
9
河川や海の下を通る鉄道ってある?
-
10
高崎⇔松本までの行き方
-
11
関東鉄道常総線はなぜ運賃が高...
-
12
湘南新宿ラインの快速って無料??
-
13
新幹線のレール幅と京急線、京...
-
14
JRの運賃はなぜ高いのですか?
-
15
路線によって車両の大きさは違う?
-
16
東京西部の南北の移動が不便で...
-
17
鉄道系YouTuberの鐵坊主さんは...
-
18
松本から長野行きのワイドビュ...
-
19
東急とか東武とかの私鉄会社は...
-
20
営団東西線( 現 東京メトロ東西...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter