
引っ越ししたいけど、子供会が苦痛な方いませんか??
引っ越しはしたいんですが、
子供会がとても苦痛です。
来年上の子が6年生、下の子が5年生です。
人付き合いがとても苦手です。
学校にママ友もいません。
主人はもう35才。中古物件を買ってリノベーションしようかなとおもっています。
年齢的にもそろそろ引っ越ししようと思います。今の家はシャワーもなく、こどもも男女なのでそれぞれの部屋が必要になってきます。
今は県営住宅に住んでいてこどもが低学年のときに3年間一番しんどい役にあたりました。
それからまた引っ越しして子供会の役員をするというのが億劫なんです。
かといって
子供のことを思うと入らないわけにはいかないし。
とおもったら、引っ越ししたいし楽しみだけど
役員のことを思うとすごく萎えてしまいます。
同じような方はいらっしゃいますか??
どういうふうに気持ち切り替えましたか??
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ひつこくすみません。
うちは、主人が単身赴任→海外で、
中学受験も考えてたし、もともと6年までは無理と思ってて、ボーイスカウトも入っていたので時間ありません。って伝えたら
顔出すだけでいいとか甘い言葉かけられましたが、辞めると言うと、一人一役と言われて揉めたので。ただ、在籍中は、きっちり仕事はこなしてました。
そういう人はやめてほしく無い役員やってほしいって思うのかもですが。
無理なものは無理なので。やめました。
No.5
- 回答日時:
私の子供の小学校だと、PTAがあって、その下に地区ごとに子供会がありました。
子供会が独自でやるのは空き缶回収とクリスマス会、夏休みのラジオ体操だったかな?子供会の会長(地区長)になると手配だったり人を動かさないといけないのでそれなりに大変ですが、会長以外の役員は仕事自体は少ないしそれほどでもなかった印象ですが、人間関係が大変だったのかな?
引っ越してすぐでいきなり会長はないと思いますし、やったとしても重職ではない役員でしょう。田舎の小規模校だと役員が回ってくる可能性もありますが、人口が多い地域だとその可能性もかなり小さくなります。
私はPTA会長をやって、仕事量は半端なかったですが、人間関係に恵まれたので苦痛に感じることはありませんでした。結局人間関係次第なんですよね。仕事を押し付け合うような雰囲気だと大した仕事でなくとも嫌な気持ちになるし。
引っ越先の人間関係は今から分からないですし、やっても1,2年の子供会を理由に決めることではないかなという気がしますが、どうなんでしょう。
No.2
- 回答日時:
しんどいですよね〜
うちの子供達は子供会が苦手でした。朝早くからラジオ体操したり、地域のごみ拾いしたり、みんなで行く映画も苦痛だったみたいです。
上の子が中学受験をしたので、5年生の時、
やめました。役員やらないと辞められない、がルールだったみたいですが、入る時は知らなくて、
入る時は、入るか悩んでると伝えると、
『私の時は入らない選択肢は与えられなかったけどね』と言われて怖くて入りました。
が、受験で忙しく、役員をできる暇もなくなったので、無理矢理やめました。
みんなとは疎遠です。
挨拶しても返してくれなくなりました。
仕方ないです。覚悟の上でやめました。
けど、役員やってからじゃないと辞められないなんて知らなかったので、
冷たい視線も我慢し、挨拶し続けてました。
無視されますけど(笑)
下の子の時、その事情を知らない人からは、子供会はいらないのー?と言われましたが、ごめんーー、って断りました。
子供達は大人の事情関係なく、仲良くしてるみたいです。
子供が入りたいか、入りたく無いかで決めたらいいと思います。入りたいならば、
我慢してあげるしかないのかな…
けどもう大きいし、入らなくていいんじゃないでしょうか?
入るなら、役員は、すぐにやるのがいいと思います。
引越したばかりで不慣れでわからなくてすみませんーー
ってスタンスでの役員が楽だと思います。
けど、子供会に入る事によりストレスを抱えて子供に当たったり、、、ってなるぐらいなら
入らなくてもいいのでは。
No.1
- 回答日時:
> 子供のことを思うと入らないわけにはいかないし。
そんな事ないと思いますし下の子が5年生なら1年半の辛抱だと思います。あまりにも勧誘がしつこいようなら「家庭の事情で役員は出来ませんがそれで良いのなら」という条件を提示して入るのも手かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
優しい言葉を下さい(TT)
いじめ・人間関係
-
子供会役員の疲労感
子育て
-
子供会の役員で会長が動かない。
その他(行事・イベント)
-
-
4
子供会の役員決めについて。疑問が残りました。来年度の役員を決めるにあたり、同学年の保護者が集まりまし
小学校
-
5
子ども会を辞めたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
子供会の役員がまた・・・困っています
小学校
-
7
子供会の役員選出で嫌な思いをしたのですが
学校
-
8
子供会についてなんですが 先月急な会長の転居により 副会長だった自分が引き継ぐことになりました。 私
学校
-
9
強制の子ども会を退会したい
小学校
-
10
子供会やめて完全に周りのお母さん達から嫌われてしまいました。 少しわかってはいましたが、どこに行って
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
PTA役員や子ども会が強制なのが納得いかないです。活動は平日にあるので仕事は休まないといけないです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
強制的な子供会について
小学校
-
13
子供会の役員が決まりません
その他(教育・科学・学問)
-
14
攻撃性の強い方との上手な付き合い方を教えて下さい
子供・未成年
-
15
欠席の場合、役員に当たっても文句は言わないでください
日本語
-
16
PTAの役員・・・辛いです
その他(教育・科学・学問)
-
17
子ども会の役員決めと自己嫌悪
小学校
-
18
子ども会の途中入会は印象悪いですか?
子育て
-
19
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
-
20
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日、毎日、気狂いのように大...
-
今のスマホを茨城県(龍ケ崎)...
-
マイナンバーカードや住民票の...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
ゴールデンウィークすぎると引...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
女性に引越し手伝う!って言わ...
-
引っ越しのサカイさんに引っ越...
-
家賃の支払いに関して質問です。
-
引越し時の家電の他県配送について
-
ガチ恋客が怖くて引っ越したい ...
-
付き合って2ヶ月になる彼女に対...
-
ペット可でも2匹はダメという物...
-
古い文体のおみくじの意味がわ...
-
引っ越ししたいけど、子供会が...
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
引っ越しで苦労する事はなんで...
-
ゴミダメみたいな街だなって自...
-
Web資格情報 も引っ越しができ...
-
社会人で引っ越ししてすぐは忙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に引越し手伝う!って言わ...
-
Web資格情報 も引っ越しができ...
-
至急お願いします 会社に就職が...
-
引越し時の家電の他県配送について
-
管理会社指定の引っ越し屋さん...
-
引っ越ししたいけど、子供会が...
-
古い文体のおみくじの意味がわ...
-
引っ越しのサカイさんに引っ越...
-
引っ越しを頑なにしたくない人...
-
ペット可でも2匹はダメという物...
-
新築物件への引っ越しに関して
-
引っ越しの荷造りの時、消耗品...
-
ガチ恋客が怖くて引っ越したい ...
-
引っ越ししたけど前の家に帰りたい
-
創価学会 引っ越したら来なくな...
-
江原啓之さんの本に書かれてあ...
-
友達だと思ってた人が、引っ越...
-
賃貸アパートに引っ越して2か月...
-
付き合って2ヶ月になる彼女に対...
-
新築 受け渡し後のクレームに...
おすすめ情報