
川沿いでジョギングや散歩をする際、
時々小学生だけで遊んでいるのを見かけます。
私は土手の上、彼らは下の
一歩入ればすぐ水のところでうろうろしています。
川の規模は、金八先生より少し狭いくらいです。
釣り人もいますし、他のランナーもいます。
必ず注意して見ていますが、毎回ヒヤヒヤしています。
もし子供の一人が川に落ちて溺れたら、どうしたらよいでしょうか?
ちなみに私は泳げません。
大声で近くに知らせる、119に電話くらいまではわかりますが・・・。
近くの民家で縄か浮くものを借りるとかですかね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まずは周囲の大人に協力を仰ぐことですね。
多数で力を合わせた方が救助の成功率が上がります。他の子供には①場所指定して警察に連絡(例えは近くの民家やコンビニとかの人がいて駆け込める施設を指示)
②近くにいる人を集めてもらう
等、上手く指示を出して的確に行動させます。その際、溺れてる子の名前は聞いておくといいかもですね。
あなたが泳げないなら泳げる人が川に入る必要がありますが、川の流れが強かったり深いと二次災害になるので無理は禁物です。一番駄目なのは力尽きる事なので無理に泳がずに空気を吸い込んで沈みにくくして流されても良いから力を温存することです。
川は真っ直ぐじゃないので場合によっては岸に寄る事もありますから無理しないことです。
そしてこれが一番大事ですが、溺れている子を見失わない事です。救助出来ないならとにかく陸伝いに追いかける必要があります。
溺れている子はパニックになっている場合もあって助けに行った人にしがみついて溺れさせる事もありますから再三の注意が必要になるんです。
スマホで通話が出来るなら警察に連絡して逐一位置情報と状態を伝えると救助が楽になるかとは思います。
まあそこまでの自体にはそうそうならないとは思いますが。
No.3
- 回答日時:
できるなら、着てるものすぐ脱いで、ダーイブ!
>ちなみに私は泳げません。
そんなこと考えてる余裕あるなら、、、、、
本気で心配なんかしてない。
結局、「他人の」命ってことだよ。
別に命をかけて、助けろなんて言わないけど、
瞬時の判断しなきゃいけないとき、
ホントに目の前の命を助けなきゃって思ったときは、
泳げるとか泳げないなんて気にならない、頭にないこと。
体が勝手に飛び込んだりするもんだよ。
そういう意味で、そういう状況になったときでも、
「考える」余裕があるってこと。
そういう目で見てるってことだよ。
だから、自分ができること、だけやればいい。
通報するとか、大声出すとか、そのぐらい?のことだよね。
最悪の結果になっても、あなた自身はできることを
やった、、、って思えればそれでいいと思う。
こうなるってことがわかっていても、自分には力がない、知恵がない、
技術?などもないから、どうにもできないことは
たくさんある。
自然災害が身の回りに起きたときなんか、そうだよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
パソコンについてましたこれ何かわかりますか?
コレクション
-
中島みゆきの地上の星で「星の中のスバル」ってなんですか?たしかにスバルのエンブレムに星のマークがあり
国産車
-
4
助けてください わたくしは富士山に登りたいと思っていました しかし高所恐怖症と高い岩場や梯子はマジ無
登山・トレッキング
-
5
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
6
何故、高級車を買うのか?
その他(車)
-
7
いつかは… クラウン… ?
国産車
-
8
コンパクトカーで車高の高いおすすめはありますか 不人気車でも良いです
国産車
-
9
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
10
9/10の富士山登山は素人には危険ですか? 高所恐怖症で梯子とか登れません 50センチでも無理 一応
登山・トレッキング
-
11
教えてgooの回答者
教えて!goo
-
12
中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて
中古車
-
13
ナンバー指定せずに新車を購入したら、ナンバーが4545でした。変えられますか?
国産車
-
14
車を運転していていつも思うんですがなんでみんなキビキビ走らないんでしょう? 信号が変わる前にブレーキ
その他(車)
-
15
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
16
FFの 新型クラウンの 最小回転半径は 5.4m
国産車
-
17
マニュアル車で停車中に6速に入れたらクリープ現象が起きますか?
その他(車)
-
18
これ、朝、車につけられていたのですが、何と思いますか? いたずらだと思います。
その他(車)
-
19
5ナンバーでも普通乗用車ってありますか?? なんか、ネットで検索しても排気量とか全長とかよくわからな
その他(車)
-
20
35年前の車でも修理して乗れますが、車の限界って、年式?走行距離?愛?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
最近、自転車を動かしたり、漕...
-
5
ガソリンスタンドで例えば山田...
-
6
ドローンについて
-
7
写真の右に映る一番明るい星の...
-
8
森で武井壮と出会ったら、どう...
-
9
これどこか分かりますか?
-
10
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
11
スノーボード 太もも筋肉痛に...
-
12
ジュニアスキーを大人が使って...
-
13
神田~御茶ノ水でジュニアスキ...
-
14
50歳からのスキー挑戦
-
15
冬の海に落ちたら数分で凍死す...
-
16
庭に作るかまどの規制について
-
17
スノーボードのスピードが加減...
-
18
マーカー ビンディング調整方法
-
19
ホワイトガソリンの処分の仕方
-
20
車中泊でのストーブ使用につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter